貧乏人が貧乏ネタでアピール出来ない時代

2023年軽貨物で得た儲けを株式先物で運用するトレード日記・投資日記|軽貨物ドライバー「MOKUBA」F西田|自分の事を「投資家」などとSNSで発信する馬鹿ではない [1]今日のヘソクリ明日の物流
この記事は約12分で読めます。

NHKの委託業務スタッフも軽貨物委託ドライバーだって同じでしょ?お金を貰う交渉の時は「委託だ!」「委託だ!」と(笑)2018/04/26に記事化して、もう5年が経過した。NHKの業務委託スタッフは居なくなったが、業務委託の労働者性に関する判例の大事な出来事には違いない。

2023年でも同じ部分で業種は違えど争点に変わりはなく。むしろ5年前よりも重要であることは確かですね。生産性が無い人間ほど、タダでもらえる銭に興味があり、乞食してもほしいもの(笑)そんな人間と関わりたくないが、関わらない為に考え方は学んだ方が良い。そうしてちょっと都合が悪くなると「労働者だ!」「やっていることは労働者だ!」「残業代払え」「休みくれ!」・・・(笑)彼らの本当の狙いは?

労働者性の認定とは?

NHKの業務委託スタッフは「労働者」、不当労働行為認定|労働者性が高いと認めた裁判所の基準ポイントを弁護士ドットコムニュースから学ぶ|軽貨物ジャーナリスト「dotysolo」

NHKの業務委託スタッフは「労働者」、不当労働行為認定…裁判所の判断のポイント

ニュースにされている記事から「労働組合法上の<労働者>にあたるかどうか」

労務提供者が事業運営に不可欠な労働力として事業組織に組み入れられていたか
労務提供者が相手方の個別の業務の申込み・依頼に応ずべき関係にあったか
契約条件が一方的に決定されていたか
指揮監督下の労務であったか、場所的・時間的拘束の程度
報酬が労務提供の対価であったか

杓子定規に言えば、上記の項目に該当しなければ「労働者性が低い」ってことになるが、後は個別の判例ごとに前例があります。前例ってのが現場ベースでっとこと。貴方が外注している軽貨物案件が上記に該当している場合は、相手も同じ事を考えて案件に従事しているってことをしっかりと見つめ、改善する余地が存在するってこと。そこに有名だの無名だの売上があるなしなど無縁。資本規模が大きい小さいの変化など無く、大所帯ほど回収できる素地があるって考えるのが順当でしょうね。この手の訴訟も「銭が取れない相手」と喧嘩するほど労務団体も暇ではありませんからね。

NHKと業務委託契約を結んでいる集金スタッフが、労働組合法上の「労働者」に当たるかどうかが争われた訴訟で、東京地裁は4月13日、労働者だと判断する判決を下した。NHKは判決を不服として控訴している。ことの発端は2011年、集金スタッフらでつくる「全日本放送受信料労働組合」がNHKに団交を申し入れ、拒否されたことにある。中央労働委員会は2015年、スタッフも労働組合法上の労働者だとして、団交拒否をNHKの不当労働行為と認定。これに対し、NHKは判断の取り消しを求めて、裁判を起こしていた。

「https://www.bengo4.com/c_5/n_6053/」NHKの業務委託スタッフは「労働者」、不当労働行為認定…裁判所の判断のポイント – 弁護士ドットコム

某国営テレビの部分を貴方のワタシの組織に置き換えてみてください。
労働基準法上の「労働者」認定のラインは十分に認知されてきたと思いますが、今回テーマは、労働組合法上の「労働者」認定が争点となっています。

労働者として認められた業務委託契約

業務委託(個人請負)の人が、労働組合法上の労働者として認められることは珍しくありません。コンビニのオーナーや放送局専属オーケストラの団員、自己所有のコンクリート・ミキサー車で生コンクリート運送業務を行う運転手、僧侶なども労働組合法の「労働者」として認められてきました。たとえば、プロ野球選手も各球団から業務委託を受けた個人事業主ですが、労働組合法上は労働者です。日本プロ野球選手会という労働組合もあります。

「https://www.bengo4.com/c_5/n_6053/」NHKの業務委託スタッフは「労働者」、不当労働行為認定…裁判所の判断のポイント – 弁護士ドットコム

概念の幅が広がったと言う感想です。軽貨物運送業のオーナードライバーと言う概念は、コンビニオーナーでもあり、持込の運送自営業者にも当てはまります。何が言いいたいかと言うと、思っているほど盤石ではないと言うこと。でも未だに運送業は、暴力や言葉の恐怖による労働者性の高い業務委託が多いと言うこと。良い素晴らしい業者さんも居るだけにね。

労働者認定と言う部分で労災を考えよう

使用者従属性が高い|業務委託契約でも労災は適用される?|産業保健新聞から引用|労働者として保護されるべき事項が業務委託形態より増える点を考える|軽貨物ジャーナリスト

一番重要なのは、「労働者」と言う事を認定するにも2つの法律の立ち位置によって適用される幅が広がりますね。労働者災害補償保険は、雇用契約を結んでいる労働者に適用されます。だから労働者であると言うことが争点になります。そして業務委託契約であっても「使用従属性が高い」と形式的に業務委託契約でも扱いが事業主であっても「労働者」と認定されるケースが多くなったと言う事です。要は、契約書は形式的であると言うこと。形式的なことで安心するなということ。

労働者性が高い、もしくは使用者従属性が高いと判断された時に労働者扱いとなります。労働者として本来保護されるべき項目が上記の通り求められます。軽貨物運送でピンハネが面白いからって脳を動かさず、責任無きピンはねを軽く考えるとピンハネ手数料収入の逆流に遭遇しますよ(笑)

「使用従属性が高い」とは?
使用従属性を判断する基準としては、以下のものが考えられます。
■ 仕事の依頼、業務従事の指示に対して断る自由があるか
拒否する自由があれば、対等な当事者間の関係となり、使用従属性は薄れますが、拒否する自由がない場合は、使用従属性が高いと判断される要素となります。
■ 業務の遂行方法および内容に指揮命令が及んでいないか
会社が業務の具体的な遂行方法を指示し、業務の進捗状況を本人からの報告等により把握、管理している場合には、業務遂行過程で「使用者」の指揮監督を受けていると考えられ、使用従属性が高いと判断される要素となります。
■ 勤務場所・勤務時間が拘束されているか
勤務時間、勤務場所が指定され管理されているときは指揮監督を受けている要素となります。ただし、指定場所が業務の性質上、安全を確保する必要上から管理される理由のある場合は指揮監督を受けているとはいえません。
■ 報酬の計算単価が時間給や日給といった時間をもとにしていないか
報酬が、時間を単位として計算される場合には、使用従属性が高いと判断される要素となります。
■ 他社の業務を行うことを禁じられているか
他社の業務に従事することが制約され、または事実上困難な場合には、使用従属性が高いと判断される要素となります。

「http://news.doctor-trust.co.jp/?p=26622」業務委託契約でも労災は適用される?|第26622号 | 産業保健新聞|毎日健康で元気に働くための情報誌

1丁目1番地はしっかりと学ぶ。

軽運送業の仕事で委託ドライバーでも労働者と成りうる

上記の使用従属性が高いケースは往々にして軽運送業には存在します。

1仕事の依頼の対応可否についての判断権が受託者にあるか?
2業務請負でも引取先から直接指揮されていないか?委託元からなのか?
3仕事の交代は出来るのか?
4他社の業務の従事を禁止されていないか?
使用従属性が認められたケース|雇用契約と業務委託契約(労働者性)労働問題に強い法律事務所さんの記事から軽貨物委託会社の弱点を考えること|軽貨物「dotysolo」

etc まだまだ言えばキリがありませんね(笑)
要は、判断する権利があるのか?と言う事が大事な部分と考えられています。
会社員は従属性が高い。会社同士の取引に従属性は低い。
逆に考えれば、自己防衛の為にも相手はここを突いてくると言うことですね。

労働災害に明るい法律事務所さんのHPにもこう掲載されています。

雇用契約か業務委託契約か、その判断基準は?それでは、あなたが「業務委託契約書」というタイトルの契約書を締結してしまっている場合、一切労働法上の保護は受けられないのでしょうか。そうとは限りません。なぜなら、あなたが雇用契約における「労働者」であるか、業務委託契約における独立した個人事業主であるかは、契約の形式のいかんにかかわらず、実質的な「使用従属性」の存否をもって判断しなければならないとされているからです。すなわち、契約書のタイトルがどのようなものであれ、あなたと契約の相手方の間に「使用従属性」が認められれば、あなたは「労働者」として労働法上の保護を受けられることがあるのです。

「https://www.vbest.jp/roudoumondai/field/14.php」雇用契約と業務委託契約(労働者性)|労働相談に強い弁護士|ベリーベスト法律事務所

何から守るのか?運送業者は、一生懸命働く同じ同業者ドライバー委託ドライバーの仕事を受託頂く場を守る事です。
どこかへ旅行行くとか食事することとか売上を上げること色んな大事な事を守る為に、受託頂く仲間を守る為にしっかりと相手が銭にしようと知るルートを知る事が大事です。

労働者性への転換と潜伏14日間で対処する

委託業者の「使用従属性」を求める行動・訴訟前提の履歴を含めた行動と15日目の豹変を前提とした労務テロを採用時に発見する事ができるのだろうか?15日目に豹変も想定内での行動。貧しい人間の手の内を知った上で、知らないフリして観察すると面白いですよ(笑)馬鹿だから。

貴方の会社は、そんなキチガイ労働者と頭脳戦を戦えますか?
貴方がハンドル握って配達しながら、同時進行で戦えますか?

一般貨物では当たり前の事で、運送会社側でも対策を講じている会社も居るが。。
個人事業が多い軽貨物運送業で万全の態勢を整えている事は皆無であります。
このblogでは、リクルートを通じて危機管理を頭の片隅に感じてほしい(笑)
70歳まで10年切っている逃げ切り隠居前ジジイの言っていることなんて40代の私には関係ございません(笑)逃げ切る逃げ切れる奴の考え方が参考にはならない。それは我々はまさにどっぶり生きていますから(笑)後、廃業前提で営業している同業者にも関係ない話ですね(笑)
14日間の潜伏してでも3カ月分の報酬を手に入れる労力を費やしてでも手に入れれる脇の甘さだと思う。
15日目から豹変すること前提で。
基本給もしくは委託でも基本表示単価を最低ギリギリに設定する。
条件が悪い会社は人気が無いんです。労務テロ活動家にしても「人気が無い」のです(笑)労務テロを引き起こしても、法人に個人事業主側にお金が無い相手に貧乏人も戦う気など失いますよ(笑)
同じ人気が無いのなら、あるより無い方が良い。
条件が悪くても、真面目なら1年・2年と真面目なら問題無いのなら条件を高待遇に事業主側から変えるものです。事業主側が割安感を感じる人材は、手放したくないから厚遇しますね。それをせずなら事業主のマネジメントの問題(笑)

僕は出版するんですよ!と元気よくアピる事業者

まして「軽貨物ハウツー本を出版する」と悦に動画で言う経営者に魅力は感じませんね(笑)
ノウハウは人に伝えて認知度と別の商売の下地です。それは素晴らしいけれど(笑)

トーシロー集めには違いございません。
昔から不安を煽り、自分の懐へ運び入れて叩く。これは定番ですね(笑)
未だに「出版」という石を武器にでも手に入れたように感じる人が居るんだなぁっとほほえましく感じます(笑)
誰か知らないし、信用ならないから成りたくないって人間は感じる。
人からまして同業者から尊敬される存在になる必要はありません(笑)
そんな糞見栄の為にこの商売を始めた訳ではありませんからね。
滑稽に眺めております(笑)楽しい存在ですね。飽きません。

地獄への道は善意で舗装されている

私は好きではありませんが、ハイエクが言っていた言葉がこれです。
優しさや善行と言われるモノが行為がこの世に存在するのであれば、そもそも目に見えるものではないのでしょうね?見えたサマが眼前にあるのであれば、それは既に優しさや善行ではなくなっている。
そして誰にでも手に入れれる書籍になんか価値はあまりMOKUBAは感じませんね(笑)

感謝の気持ちに騙されるな

どれほどニーズがあっても貧乏人相手の商売に継続性などございません。税金ビジネスなら堅いですが。生活保護受給者向けの各種荷作業系の案件は、お金の出所が堅いですからね(笑)受給者自身は要望が多いので面倒ですが(笑)貧乏人全般に、お金を払う額以上に無償の要望が多いのが非常に効率を悪くします。出来ない部分は出来ないと明確にしなければ、ズルズルこちらまで貧乏にされますからね(笑)

2023年9月12日付官報1060号にて破産手続き開始公告を掲載した株式会社CFグループ「個人様向け事業」の1つ「究極の便利屋サービス」3分間500円を持ってしても倒産を回避するに至らない収益事業を考える

残念ですが、客層にもよるが客層が違うと全くニーズが無い。少なくとも私の客層だと割高になってしまうサービスですね(笑)意味分からないと思いますが、利用者さんのリピータになると客先の設備や履歴ストックがデータとして蓄積されると何を希望されるのか?大体理解してきます。精度が上がると予測が出来ますから、作業効率も上がりますよね。貧乏人の一見客を相手にするほどつらい商売は無いですね。その客層を変える気持ちを鈍らせる言葉が「感謝」です(笑)我々、人間ですからね。義理人情浪花節の沼に落ちたくないので、売り上げ額で客は線引きします。マッチングサービス経由で仕事など引き受けしない。その目先の売り上げでクレームに巻き込まれたくないからね。利用されているお客さんの紹介なら引き受けする時もありますが、「紹介頂いても、受付するか出来るかわかりません」「◎◎さんにご迷惑をお掛けする訳にいかないから」など言いますよ(笑)貧乏人など客層に入れたくない属性の見積もりされる人には、クラマやマッチングサービスや見積もりサイトなどご紹介します。「そちらの方がお安くていいですよ?って。引越の見積もり客でも赤帽さんや見積もりサイトなど誘導します。既存客の依頼を最優先にしながら自前のお客さんを1つ1つ増やしていく。年数が経過すれば、するほどに良いお客さんに囲まれて生きていけますからね。貧乏人を相手にした商売で倒産を回避することが出来なかったCFグループさん。それが理由ではないだろうが。。そもそも所得があるお客さんは、既存業者が離さないでしょうね(笑)そもそも。

貧困中年ドライバーの田舎暮らし

以前はブログで書いていたけれど、面倒なのでyoutubeでアップロードしております。ショート動画で都度アップロードするのが楽ですね(笑)

今週のへそくり投資実績

こちらに1週間毎に正直に更新しております(笑)tiktokで発信したコンテンツをyoutubeでアップロードしているだけですが、1週間毎に週次報告として週単位で損益を発信しています。軽貨物運送で得た銭を株式投資で運用して18年目を迎えます。6/12の週で約1219万円の損切りした事は忘れない。。。そして2023年は、2024年の利益確定することを想定して先に損を出す作戦に切り替えました(笑)2023年の年末までに利益出たら即損切りする作戦で参ります。

軽貨物運送も株式投資も発言1つでキャリアがバレる

きっと株式投資やっている方で慣れている方は、利益をドヤる方は少ないと思います。利益あげるよりも、5年ぐらいの単位で納税額を節税するか?損の出すタイミングが上手い方がプロだと思いますよ(笑)益出しが上手い投資家は手慣れていると思う。snsやyoutuberでも投資家と名乗る人間が数多居ますが(笑)損切りよりも税制を熟知した益出しが上手く行くと単年より3年単位や5年単位で動いている投資家が多いですね。でも閲覧する側の人間に経験値が無いから「益出し」1つでも損切りにしか見えないんでしょうね(笑)利益を上げる前に税制を節税を考えるのもナンセンスな話ですし、100万円程度動かしたぐらいで損益通算など考える必要も無いのに、売買手数料を気にしたり(笑)1000万円ぐらい動かさないのに為替をなぜか気にしたり(笑)運用額に応じた注意する内容も変わってきます。背伸びせず身の丈に応じた考え方をしたいですね。軽貨物運送も同じですよ?1000万円売り上げする前にロイヤリティーなど意識したり、来年も仕事貰える確証も無いのに単価気にしたり(笑)明日仕事があるか分からないドライバーなのに時給換算したり(笑)自分の置かれている立場を身の丈に応じて冷静に自己分析された方が良いと思うドライバーが多いですよね。貧乏人が一番自分の自己評価が高いこと恥ずかしくないんでしょうか?貧乏人が貧乏をネタに出来ない時代が来ますよ。恥ずかしい人間が恥ずかしさをアピールできない時代が来ますよ。

続編は、こちらです。

コメント

  1. […] 労働者と業務委託の境目が勝負の分かれ目 この部分の研究が大事であることは明白。 […]

  2. […] 戦い方がある。 弱い資本力でも個人事業主でも充分に戦える方法があると言うこと。 そして今元請けならば、下請けにも充分に力が存在すると言うことを早めに認識する必要があります。 だからと言って、「早変わり労働者野郎」と一緒ではないと言うこと(笑)その為には、元請けや下請けと取引以外に何で繋がっているのか?銭か?力か?(笑)そして何の為にその仕事をやっているのか?と言う軸が無い者に元請けは務まらないと言うこと(笑)ただのピンハネ野郎に成り下がるのか?(笑) ちょっと考えてみる良い機会ではないでしょうか? […]

  3. […] 労務トラブルや下請け委託トラブルの一端になる事案の一つです。 いつの時代もトラブルの初端が何なのか?だいたい同じ。 会社の業務規定などの確認が必要ですが、運送会社の運転手やタクシーの運転手など、業務上車両の使用が任務のひとつとされている仕事であれば、他の業種と同じとはいきません。プライベートな違反が業務に支障を生じさせるおそれが高い事例では、プライベートな違反でも懲戒処分としての相当性を満たすことはあり得ると思います。 労務トラブルの原因の一端として扱われる事が多く委託ドライバーとか労働者とか色んな解釈が横行する昨今でもあり、元請け及び下請け問わず導入時の取り決めが非常に大事となります。 彼らは適時必要に応じてカメレオンのように変わり身が早いです。色んな角度から観察する必要がありますね。 これは軽貨物運送業でも同じ。 日ごろの素行チェックが問われますね。 […]

  4. […] すぐに態度が豹変する自称独立業者たち (笑) 元請けが勝手に期待値を上げているので落胆するし、その結果年数が経つにつれて扱いが雑になる。 稼働後に期待値をうちから上げて行く「作業」はやはり人と一緒に仕事をする上では必要だね。 時間がかかるからね。 ワタシは、そもそも「金銭」が軸ではありませんから、聞く耳を持って売上が上がる事に何の魅力も感じません(笑) だから「儲ける方法は?」などと動画などに掲載して再生回数なんて興味ありませんし、メール頂いても 「共に頑張ろう」しか返信しません(笑)よそで聞いてください。人集めと動画商売人がおりますのでね(笑) 聞く耳を持ったら売上が自然に上がる 自由人ランキング […]

  5. […] 敵は、会社や組織をデューデリジェンスいわゆるDue Diligenceって奴を常にやっています。 個人事業主だろうが法人だろうが脇が甘そうな社長の言動をフェイスブックやツイッターから見ているのです(笑) 893などの反社会的勢力への対応は強硬なのに、肝心要の労働問題をテーマにする正義と言われる団体への対策が全くされていない国内企業の脇の甘さを非常に危惧します。まして個人事業主については、ほぼ全裸な感じで閉口します。でも喧嘩は一人前に行おうとするからタチが悪いですね。 対岸の火事ではないことは確かな問題 […]

  6. […] 働かなくても文句言える仕組みが安易に出来ます。 どんなアホな奴でも労働問題を提起出来ます。 […]

  7. […] 今まで金の匂いがしなかった部分だけの話。 現在は士業の方の知恵もあり、銭の匂いがする。 そこに美辞麗句と己の正義が交わって、 新しい商売になります(笑) 下請けの痛くドライバーと思っていると本人は迷いもなく労働者を主張する。形式的に立場が弱い部分を演じる。ある意味「宴者」ですね(笑) […]

  8. […] 個人事業主の軽貨物事業者が「労働者」と変わり身をする。人の事は言えませんね。 […]

  9. […] 「雇用契約」か「委託契約」かの話。 それでもたった1度の解釈の進み具合で立場も変わる。 […]

  10. […] 労働者認定の感覚と良く似ている 善人になるな?惑わされるな!と言いたい。 […]

  11. […] 要は、ユニクロの下請け工場が倒産して下請け工場に勤務していた従業員が賃金未払いだったので取引先のユニクロに全てを払えと言う流れです。倒産した会社はユニクロからの仕事でほぼ稼働していて、労働環境も劣悪であり、人道的観点からもユニクロが払うのも責任であるとい云々カンヌン。 日本的な観点ではない。色んな多様性を受け入れると言う事はこういうことも意味する的な話ではなく、人道的観点ですね(笑)これもCSRの一環ですね。大企業は大変でございます。これは軽貨物運送業も対岸の火事ではありません。業務委託と言う契約体系だけでなく業務内容を勘案して、使用者責任と言う一点を突いた労働裁判も多数存在しますし、結果的に業務委託ドライバーであっても労働者として認識された事例も賠償も存在します。 […]

  12. […] 教養や見識なんて関係ない。 心構えなんてモノは存在しないのかもしれないね(笑) 要は、当たり前の事を当たり前にすることしか道がないよね。 誰も助けてくれない。まして政治や景況感の責任でもない。 不況でも数字を上げている同業者はたくさんいます。 目的意識を持つ。目的に到達する為の手段と目的はキッチリ切り離せるのか? 労働者=業務委託 ではないので、クビと言うより委託契約解除ですね。 また労働者ではなく業務委託契約だから「労働基準法」ではありませんね。下請け法かとなります。契約ですね。 道路交通法違反は、本人の問題。業務内or外とは無関係の話ですね。自営業ですから、売上確保も取引先選定も全て自己判断ですね。 […]

タイトルとURLをコピーしました