スバルサンバートラック(LE-TT2)ヘッドバルブ交換とスモール交換したよ

この記事は約4分で読めます。

またみんカラ見たシリーズ。
素人のMOKUBAがDIYする(笑)

手を焼いたサンバーでも大好きな仕事のトラックです。

スバルサンバーのヘッドバルブ(ヘッドライト)は、やりづらい??

手が入りづらくて、運転席側はチョイ慣れが必要かもしれません。
てか私が不器用なだけかも??
まずは助手席側からどうぞ^^
2本外して、カバーを慎重に外してください。
これがやっかい(笑)

素人の個人事業主でも整備は出来るの?

物作りが大の苦手な私でも触れます。
しかしながら

ハブボルトは折りました。
イグニッションコイルのビスをネジ切りました。
タイヤが完全に締めないまま走行しました。
オイルゲージを逆に突っ込み折りました。

全て過失です(笑)
しなくてもいいミスです。
そしてそれぐらい事の重大さの自覚がないくらい車音痴です。

過走行車を廃車するぐらいならDIY整備の教材に

結局最終的に廃車になる47万キロ越えのLE-TT2と27万キロ越えのLE-TT1のサンバー。
リコール対策も乗り越え、やれるだけやるだけです(笑)
さすがにチャーター向けではなく近距離用の宅配業務向けの車両割り当てになりますが。。。
しかしながら整備素人の教材に十分な素材になります。
まだまだ素人整備音痴と言う認識でDIY整備を楽しんで参ります。

良い大人のおもちゃです(笑)
デリヘル呼ぶのも良い。
食べ放題で腹いっぱいご飯食べるのもいい。
でもこの大きなおもちゃで楽しみたいですね(笑)

プラスのドライバーで大丈夫。サンバーはずしづらいけれどOK 全て取り外したら、裏から押すとボッコリ出来ます(笑) 諸々も済ませて

スモールも忘れずにね。

ポジションランプも忘れずに交換だよ

サンバーのセルモーター交換したんだよ?
本当に出来たんだから(笑)
素人でも交換出来る。
メーター球も車検前に交換したらいいよ。

一つ一つ記録を自分で残そう。
そうしたら車屋さんは大変だけれど、スキルが伴わないんだから自己責任だわさ(笑)

このサンバーとMOKUBAそしてこれから

このサンバーで北は青森から南は指宿まで一杯走りました。
こっちへ引越してきてから、月1だけれど仕事を今でも頑張ってくれている相棒です。
修理費に沢山費用を費やしたけれど、14年間頑張った大切な私の相棒。
同業者さんから40万円で3万キロで買ったサンバー。
まさか14年50万キロ近く走るとは思っていなかった。
オルタネーターもコンプも定期周期で交換した。
それは消耗品だから当たり前。
オイル交換から自分で出来る部品は交換した。
車検毎にクーラント関係は必ず交換したけれど、やはりエンジンとミッションの繋ぎ目から滲みはある。
これは仕方が無いこと。
また交換すれば、シャーシが大丈夫な限り乗れると思う。
この相棒を同業者さんにお譲りすることとなった。
この同業者さんは宅配委託専業で複数台で運用している方だ。
自社で整備も行っており、土壌としては充分だ。良い嫁ぎ先になってよかった。少なくともMOKUBAの所で居るより素晴らしい環境で、売上を上げてくれるだろう。エンジンとミッションの件は先方も承知済みで、部品どり車からコチョコチョ整備するようだ。また新しい環境で、再塗装したこのトラックに会いに行こう!本当に良いトラックと創業時に出会えてよかった。
このトラックと出会えた事で、今があると本当に思う。

総括 subaruサンバーとは、まっこと良い軽トラだ!
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

  1. […] アクティと違ってサンバーは交換しやすいトラックですね。 皆さん言われている通り、整備性が高いと言えます。 しかしMOKUBAの不器用さもあるでしょうが、クーラント関係の不具合が多い実感です。私はクーラント系は慣れません(笑) ヘッドライトバルブ含めて、アクティがトータルで大好きですね。これも好き嫌いの世界でしょうが(笑) […]

タイトルとURLをコピーしました