いつ廃車にするか分からない。
素人不器用なMOKUBAがDIYする(笑)
みなさんお笑いください(笑)

場所が分からないと言うオチを何とか回避する(笑)
GBD-HA6とは違った。
ブレーキパットは前回交換したので、今回は色も変わっているからワンマンでブレーキフルードを交換するってやつね。

まだ更にキャップがあると言うw素人にはちょっと抵抗ある漢字だわ

古いブレーキフルードをスポイドで先に抜き取るみんカラでもお馴染みですねwワタシは必死にスポイドで抜き取るのであります(笑)

ちゃっちゃと取り切るぞ

モノタロウ経由で買うなら
注文番号 |
商品名 |
品番 |
金額[税別] |
32634917 |
ブレーキフルードキャッチタンク |
5009 |
7,139円 |
ワンマンブリーダーでスコスコやりますよんモノタロウで買ったワンマンブリーダーででけましたw

エアが噛まないようにしっかり手で抑えるんだぜ。
エアー噛まない様にだけ注意する。

ブレーキペダルを20回ほど踏む。エアー噛まないようにDOT4を絶えず注ぐ。
絶えず注ぎ続けるDOT4
サンバーとGBD-HA6とEBD-HA8だけどブレーキフルード入替はほぼ段取りは同じ。
やっぱり楽しいね(笑)
翌年同じ作業をやりました
今回もトドメを刺さなくてよかったわ
2020/9月もキャリィトラックでキャリパ清掃しましたよ♪
総括 |
大好きなアクティトラックEBD-HA8ブレーキフルード交換したよ |
 |
 |
 |
 |
SNSでもご購読できます。
アーカイブ
コメント
Comments are closed.