[189日目]今日のへそくりと明日の物流diary:2020/12/16

この記事は約11分で読めます。

[189日目]今日のへそくりと明日の物流diary:2020/12/16

前回の取引日記はこちら

終値ポジション

保有銘柄
銘柄コード 保有数量 平均単価(円) 評価損益(円)
1552 20 5809 +20
3402 1000 537 +85900
4272 700 931 +28700
4506 600 1322 +34200
5020 3000 365 ▲3000
5191 300 564 +7800
5411 500 842 +106000
5632 100 547 +22300
5981 300 856 +16800
8306 2000 451 ▲7200
9201 100 2028 ▲6600
評価損益合計
日付 損益額(円) 損益率(%)
2020/12/14 +265024 +5.18
2020/12/15 +233120 +4.48
2020/12/16 +284920 +5.48
損益確定2020/01/01-2020/12/15
売買数(件) 損益額(円)
SBI ▲892278
GMO +16860

ヘソクリ投資日記|2020年12月15日時点|物流系youtuberじゃない★非★志チャンネル林くん|YouTubeクリエイター株式投資家などと自発的に名乗るほどバカではない
※GMO-CFDは100万円スタート後の損益額表示
※売却済み銘柄の配当金及びNISAは含まず
※自称投資家の吹かしトレード画面に負けない(笑)

累積損益[評価損益含む]2020/01/01開始
日付 損益額(円) 前日比(円)
2020/12/14 ▲635560 +50294
2020/12/15 ▲642298 ▲6738
2020/12/16 ▲590498 +51800
累積損益[年間]
損益(高) 2020/12/16 ▲590498円
損益(安) 2020/03/18 ▲2821535円
今日の小商い
銘柄コード 売買株数 取引 売買額(円)

含み損圧縮更新中。。。

年末ですからね。
売買はやりません。
来年どなになるかわかりませんし、まだまだ買いたいですから、目先下がるまで待ちます。

格差が広がると毎度出るネタ

「排他条件付取引」「優越的地位の濫用」「独禁法」etc

毎度出ますw
メンタル維持の為にブロガーや各動画配信者(演者)さんのネタとなります。
講釈は自由ですが、肝心な事は杓子定規は皆理解している。そのうえで、取引先の行為そのものが自社とどう関連付けられているのか?第三者でも理解出来るように示す事が「文句を言う側」に求めるとして、企業側もアホではありません。相手がどう捉えようとも選択しないだけ。互いに条件が合わないなら選択しない。配車でも徹底を図りたいと考えるし、その時期に来ているとも取れますね。汚い下品な言葉で言うと、今のコロナ渦ってのは大義名分があり、以前から切りたい奴を干すチャンスでもありますね。我慢に我慢を重ね、他のドライバーに無理なしわ寄せが寄っている中で最後のカードを切るに良いタイミングでもある。良いときは誰でもやりますが、意に沿わない状況が続く中で何をやったか?これは忘れないものです。悪い時に把握に努め、景況感が良いor非常事態の時にバッサリ行くのが良い。大概当人は自分がやったことは失念しているケースが多い。どちらに転んでも守秘事項をペラペラ漏洩する奴を相手にするほどアバウトな世界ではありませんからね。

2004(平成16)年4月から、運送や保管サービスについても下請法(下請代金支払遅延等防止法)の対象となったが、その際に、荷主の物流事業者に対する優越的地位の濫用防止のため、独禁法(私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律)に基づき指定した「特定荷主が物品の運送又は保管を委託する場合の特定の不公正な取引方法」(物流特殊指定)がある。つまり、物流事業者同士の場合は下請法が、荷主と物流事業者の間は、独禁法の物流特殊指定が適用される。

第325号 荷主に求められる物流コンプライアンス(前編)(2015年10月8日発行) | ロジスティクス・サービス・プロバイダ/サカタグループ(Since 1914)

当局も何もしていない訳はありませんw杓子定規に法規は定められておりますw
公正取引委員会の「物流特殊指定」に関するガイドブックを御覧ください。
物流特殊指定と下請法の位置と物流業者取引の全体のフロー
今まではこのパターンが多かったですが、
物流子会社と物流会社の取引関係|物流特殊指定と下請法の位置と物流業者取引の全体のフロー
最近の傾向を見ると物流会社や水屋を経由しない形での取引が多く、直接契約をするリスクを軽減する点からもマッチングアプリ経由が多くなります。運輸局の発表からも物流企業ではない企業が運送各種免許取得する動きも上記の点のフォローしていると考えております。
なぜ、実現場と法規と違うのでしょうか?(笑)貴方の取引先の行動が貴方を「干す」ことに直結するか?無縁か?証明は出来ますか?の勝負になってきております。企業もアホではありません。下請け同士の格差が広がる中で、不満を抱く下請けが次の取る行動とは?誰でも容易に想像がつきますし、過去に何十年と裁判事例と人柱が多数存在した積み上げてきたモノがありますからねwまだまだ判例がほしいし、違うパターンもほしいと思っております。私はもっと自己犠牲して綺麗事を発して、どんどん正義正論を述べてくれるフリーランス委託ドライバーを見たいんですw

ぜひ、貴方が下請けとして案件を供給してくれている委託会社に不満がお有りなら、snsで講釈垂れて威勢のええ事をツイートする前に委託会社に対して

「排他条件付取引だ!」
「優越的地位の濫用だ!」

とプロ労働系の活動家と一緒に訴えて見てはいかがでしょうか?
UberEATSに対する行動にも成果が出ましたし、自己犠牲を全面に出して動かれて見てはいかがでしょうか?貴方みたいな行動を起こす人は稀有ですから。
我々には出来ない崇高な行動ですw目先の生活費を稼ぐことよりも生活が破綻しても正義正論を論じてくれる貴方みたいな存在は誠に稀有です。
SNSで威勢のええことを言う前に案件をくれる相手に文句を言えば良い。
すごく簡単な話ですよw

実名を出して行動を起こして干されたらどうするんだ?
企業が次に案件を配車してくれなかったらどうするんだ?

「そんな事はありませんよ。貴方の事をしっかり見ている企業もきっと日本中のどこかで存在するかもしれません。貴方の丁寧な仕事を評価する企業も委託会社も存在します。私も同様の事を感じていました。多忙で参加は出来ませんが、応援しております。頑張ってください」

こんなエビデンスの無い言葉を発する返答になりますw
目の前の相手の行動が自分に対する悪意か善意かなどと証明する事が大切ですよね。
プロにお願いしてくださいね。
企業取引とは、上記みたいな形の無い世界での勝負だと私は思う。それは相手が大きければ大きいほど。老舗ほど動き方が巧妙になってきている。SNSでどっかの大企業の社長が「駆け引きは嫌い、正面突破」などと講釈を発しておりますが、本当だと思う奴は勝手にどうぞ。現場と本人と全く違いますからw現場を見ればいいw

問屋さんのステルス化

「●●の会社さんへ●●のロゴが入ったメーカーが納品している」
問屋系から情報とは漏れるもの。今は情報戦でもあり、大手宅配会社の送り状までステルス化が進んでいます。
製造メーカーの自社化が進むことと系列店商売が必ずしも行われることではありません。あくまでも当局の指導の元で動いている流れであるが、大手運送会社が仕切る形ではなく、メーカーそして問屋が頭になる内製化が進んで行くと思う。その辺りは、都市部の関東運輸局のリリース情報よりも東北や九州からの地方運輸局報から多くの事が学べます。既に一般貨物運送許可と利用運送許認可については運送会社だけの看板では無くなっている現状がよくわかります。益々運送会社間の取引での目減りよりも企業と運送会社との関係よりもpickgoやハコベルみたいな1枚噛ました上での安価な労力確保が進む。大手物流会社経由よりも意思が通安く安価であるこのサービスは必ず主流になることは否定できないです。許認可の部分から眺めると新規で運送会社を設立するだけのモノだったが、今は既存メーカーの別部門の申請が多くなっています。その点については危機感を感じますね。
問屋と言っても、食材・酒販がメインどころですが多種多様に存在しておりますね。彼らも生き残りを賭けて、委託費低減化を進めていく。大手物流会社が値上げに進む中で自分たちで内製化を図り、自分たちで汗を負い、労力で配車で値下げを図っていく。記事に成らない物流メディア記事になった時は遅い。申請する企業名と法人番号からザックリとでも誰でも妄想は出来ます。

安く委託費を低減出来る方法は、老舗よりも何も知らない新参者を相手にする。でも新参者を相手にするには「継続性」に関する疑義がある。意気込みやドライバー当人の人柄などは見慣れており、更に過去の人柱の存在もあり見慣れているw信用は全く出来ない(笑)でもマッチングアプリでも委託会社でも何でもええから1枚噛ませることにより、「継続性」はドライバーに負わせることなく委託会社が担保してくれる(笑)この辺り、企業は徹底している。そんな事は、昨日今日始めた人間でも思い付くでしょう。
運んでいる品目で二極化が既に始まっているし、先回り出来ている業者は既に出来ている。今更、SNSで「ホスピタリティ」などと吹聴するドライバーが居るなら、個人向けと事業所間取引と混在しているに過ぎない。そこで立ち止まって考え込むのは勝手ですが。当たり前のことをわざわざ言って喜んでくれるのは個人相手の商売です。もっと先、もっと深く求められていることですよ。サラリーマン商売は終わって、自営業なんですから、そんな言葉を発しても意味無いことぐらいは理解されていると思います。

[復活]偉人の名言シリーズ


言霊を反芻する日々です。

・何でも無理と決めつけるのはいけない
・バレーも全国上位・学業(大学)も首席卒業(エビデンス:学長に褒められた)
・無理の解釈を万人に押し付けるな

本当にそう思いますね。「残された時間」に応じて行動も変わる。選択肢も変わる。非常に重いお言葉を頂きました。バレーも最下位、学業も中卒、素養も無い、友達も居ない、銭もない、誰一人幸せにする気もない、社会貢献する気もない、そんな私は違う意味で恵まれているのかもしれませんね。この先生の言葉で気付くことが出来たかもしれませんwそんな私でも「軽貨物運送」でお金を回収しながら、やりたい事が出来る。やりたい事ってなんなんだろうか?私は生きること。地味に生きること。これを他人に「スケールが小さい」などと言われても貧困だと言われても心は動かない。動かなくなった気持ちのあり方を学んだのも「軽貨物運送」貴方の「軽貨物運送」って早く見つかると良いですね。そもそも腰掛けでしたっけ?「成功」出来るなら何でもええってスタンスでしたっけ?私みたいな人格欠如者は、先生が発した言葉でしか判断出来ません。妄想は出来ても先生が発する言葉でしかブログが書けませんからね。今日もありがたいお言葉誠にありがとうございました。全国にこのような先生方が多数くすぶっております。「燻る」って本当にポジティブなんです。それをネガティブって捉えるぐらい世間知らずの奴にだけはなりたくありません。
一番決めつけて生きているのは、貴方と私ぐらいでしょうw
そして年齢が上なだけ私が幼稚ってことですよ。


パンチが弱いのでこちらも抱き合わせでw
それで良いんです!不満があるなら持ち込んで見ると良いw
それで変な荷主も一緒に叩いてくれないかなあ?ってみんなの希望の光にもなる。今も昔もやる奴は一定層存在するね。全軽連の件も主張が証明できれば当局は動いてくれます。働く場が無くなっても良いかもしれませんね。そうすれば、自分たちで作るって頭に進むんじゃないでしょうか?作っても団体戦になるだけで、結局は文句を言い続けて義憤にかられるだけで沼地みたいな世界にGOだぜ!頑張れ!


新たなステージへと進まれる方もいらっしゃいます。
寂しいですね。しかし去る者も居れば、知らないだけで開始する者が居ます。自分たちが知らないだけで。大きい器は、神輿を担いでいる側に方向性を決める決定権があるのかもしれませんね。精度は落ちても安く運ぶパイはやっぱり必要ですからね。重要性が高い案件は、そもそも流通させないですよw景色は何も変わらない。
でも有名人が去る事は寂しいですね。でも椅子取りゲームですから、誰かが去れば他が座るだけの話。

再確認すること

優先 項目
1 実体と株価は違う
2 派手な銘柄は途中で追わない
3 私はヘソクリ。スキル無いことを自覚する
4 日記に書けない買い方はしない
5 その他大勢のポジション取りを軸に考える
6 非接触型配達への動きを見る
7 解散総選挙を意識する
8 自分で有益だと論じた時点で終わり
9 マインドコロナ後のラストワンマイルは厳しい管理体制を見る
10 設定したシナリオで失敗しても大丈夫な資金管理
11 委託ドライバーの格差拡大して労働問題を銭化する動きが加速する
12 組織と考えず、1人の動き方を考える
13 倒産と減資を注視する
14 労働組合活動から不満を知る
15 妄想はその通りにならないから妄想である
タイトルとURLをコピーしました