[67日目]今日のへそくりと明日の物流diary:2020/06/18

COVID-19コロナショックで損失200万円を3年間で取り返すトレード日記・投資日記|カンパニー松永|フリーランス軽貨物ドライバー [1]今日のヘソクリ明日の物流
この記事は約9分で読めます。

[67日目]今日のへそくりと明日の物流diary:2020/06/18

前回の取引日記はこちら

終値ポジション

保有銘柄
銘柄コード 保有数量 平均単価(円) 評価損益(円)
1357 3200 993 ▲620800
1570 10 19210 ▲1200
2035 400 1070 ▲6400
2516 100 793 ▲900
2041 20 5835 ▲33000
評価損益合計
日付 損益額(円) 損益率(%)
2020/06/16 ▲699050 ▲20.88
2020/06/17 ▲679000 ▲17.51
2020/06/18 ▲662300 ▲16.64
損益確定2020/01/01-反映分
直近日付 売買数(件) 損益額(円)
2020/06/17 158 ▲401502

2020年6月17日現在|ヘソクリ投資日記|軽貨物運送で残った利益から生活コストや事業積立を差っ引いた純利益から自分の取り分のヘソクリを運用する
※自己設定レンジ外でなければ動かない
※売却済み銘柄の配当金及びNISAは含まず
※自称投資家の吹かしトレード画面に負けない(笑)

累積損益[評価損益含む]2020/01/01開始
日付 損益額(円) 前日比(円)
2020/06/16 ▲1113208 ▲171729
2020/06/17 ▲1093158 +20050
2020/06/18 ▲1063802 +29356
累積損益[年間]
損益(高) 2020/06/11 ▲1068832円
損益(安) 2020/03/18 ▲2821535円
今日の小商い
銘柄コード 売買株数 取引 売買額(円)
2035 100 103214

折り返しの日2020/03/19から約3カ月を迎えます。あの時に短期間でここに居るとは想像もつきません(笑)
明日が来るのか?不安感を胸に本日も粛々と自分のペースで買い物をやります。

米国物流業界もパンデミック総括を始める

依然として人種差別に対する暴動などが州により過激化するエリアもあるが、米国内の物流事業者のパンデミック対応について総括する報道が出始めました。大統領選挙も関係するでしょうが、既に株価的にも織り込んで居るものと考える段階に居るのかも知れません。武漢から始まったパンデミックも中国からEUや米国そしてアフリカor南米へと感染拡大していく中で、中国同様に米国内でも総括が始まっている。

United Road Services CEO Mark Anderson sees the pandemic as an opportunity to leverage digital innovations such as touchless delivery and electronic ordering. The Romulus, Mich.-based vehicle transportation service ranks No. 54.“We will likely return to shortages in capacity and more Importantly, continue to utilize technology to drive change in efficiency,” Anderson told TT. “We fully expect an operational recovery. Transportation logistics is the foundation of our country’s network.”ArcBest shifted a large portion of its workforce to remote work. The company also worked to limit contact during deliveries and better track coronavirus-related data.“Externally, we were also able to easily update our signature requirements on deliveries so that customers don’t have to handle driver handheld devices,” Josh Havens, ArcBest’s vice president of corporate communications, told TT. “Internally, we used Microsoft Power BI to create a dashboard that synthesized state/local COVID-19 case data with our service center locations and shipment metrics.”

・UPS-CEO Mark Anderson氏は、非接触配送や電子注文の体制構築にパンデミックは良いタイミングだとも捉えている。デジタル技術革新の大きな牽引力とも思う。パンデミックから回復した時に現在の体制では再度対応不足に見舞われる。だからこそテクノロジーの技術を高め、配送効率を高めなければ行けないとも危機感を述べられている。
・米国&カナダで展開するArcBestは、従業員の大部分をリモートワーク化を図り、非接触配送を進めると同時に取引先とArcBestとの関係性をCOVID-19感染拡大監視することで新たな二次感染拡大方針をいち早く打ち出している。ArcBestの公式HPに具体的な掲載を行っています。日本系物流企業よりも踏み込んだ提案を図っているし、取引先をも監視しているみたいな中々踏み込んだ文言でもある。
 ・荷主様へ発送前に納品先の状況を詳しく把握してください
 ・COVID-19感染拡大は継続中であること
 ・医療品・水・食料については物量制限はない点
 ・米国内での物資の移動制限が行われない為に荷主側にも協調が重要
 ・荷主様のSCMが維持出来るように監視を行う
 ・過去100年間に渡り荷主様のSCMを混乱から守る為に自然災害や緊急事態より回避してきた設備とリソースがある備わっていると自負している点
 ・未曾有の状況であり、流動的であり、荷主様とコミュニケーションが最重要である点
淡々とした文面ではあるが、HPからも明確に意思表示している点は見習う必要があると思う。
また、副社長 Josh Havens氏は、配達時の署名要件の基準も簡単に更新することも可能と語っている。Microsoft Power BIを使用して、州独自のローカル的なCOVID-19に関するDATAと自社営業所の場所及び出荷メトリクスを合成したダッシュボードを作成してフレキシブルな更新作業を行っており、現場も必然的にフレキシブルな対応体制が整っているとも考える。パンデミックとは、デメリットだけではなく、こういう機会をチャンスと捉えて、非接触型配送を推進して配送効率を高め、パンデミック終息後の景色を各社とも見据えて動いている。

置き配とか受領サインが不要などの形式的な動きから一歩も二歩も転換を図っている中国と米国。物流業界もグローバル的に見ても日本は遅れていると思う。またパンデミックをデジタル技術の進歩と捉えているか居ないか?このタイミングで更に配送効率を高めようと動いている外資と終息後の対峙がどうなるのか?既に被害者意識から脱却している企業体制が見えますね。
どのエリアでどの顧客ごとに対応が変わるスキームが備わりつつある日本以外の各国物流会社と全体のルールでとどまる日本。黒船が日本の物流会社をサードパーティーとして捉える理由がここでもわかるような気がしますね。必ず日本の大手各社も外資の二番煎じの対応になろうかと思う。よって外資の動きが1年ぐらい経って日本の大手が模倣するだろう(笑)

普通の学歴がない人間が生きる

軽貨物ドライバーや事業者が手に入れる情報なんか巷で流れている情報。
そして誰もが出来る手法。何一つ特別な事もスキルも存在しない。
まして有料教材を買ってまでやらない無課金で生きる(笑)
周りの色んな環境の違うバックグラウンドも違う人間から学び、世の金看板で着飾った人間も所詮普通の人間。女も抱くし博打もやる。善行もやるし言わないだけで悪行もやっている。自分が気づいている悪行か気付かない悪行を繰り返し、逆に善行もやる。タイミングよく上手く行くこともあるし、逆に行かないこともある。だから私は何事も時系列で出す。部分的な情報は必ず閲覧者を勘違いさせる。特別な人間なんか居ない。ごく平凡な知識と見方で世の中を泳いでいる。
私に対して勘違いしているDMが届く。
最近、非常に多い。なぜ誹謗中傷ではないのか?(笑)
個々に返信するが、「その気持ちは理解しますが、人を間違えたらカモにされるよ」と言います(笑)
貴方も私も同じ。大抵能力値の違いは無いです。
手に入れる日々の事もほぼ高低差はありません。
ただ魅せる部分が他人の評価を気にする面積が広いか狭いか?これだけだと思う。
持っている歩いている時に背負う荷物が多いか少ないかの違い。
独身or既婚などと形式的な話をしているのではない。
私は、人並みの生活が手に入るまで余計な荷物を持ったままでは到達出来ないと思っているし、借金を返済してブラック与信からスタートして現在に至っても染み付いた思考は変わりがない。

要は、「自分を洗脳出来るのは自分しか居ない」

この一番裏切る自分をどう洗脳するか?
これに尽きると思う。
洗脳するにも下準備が必要ですから、収入>生存コストの体制に1円でも1日でも早く戻すことが重要です。その考え方がベースに存在した上で今があります。
特別な事ではなく、特別なスキルも不要。そして人格者になりたいのはわかるが、善行者・人格者・高徳者や篤志家になるにも銭が必要です(笑)
中途半端な篤志家紛いの立ち振舞は、周りを必ず不幸にします。
自分に力が持てるときまで、他人からの哀れみの目やバカにする視線を耐え抜く体力ではなく耐力が必要です。
耐力を持つことに集中することが本当に大事。

最近、あまりにも勘違いしているDMが届く。
送信者の不安な気持ちや少しでもと考えることは充分に理解出来ます。
送信者をネタに飯の種にしない。
でも耐力が無ければ、良い時は乗り越えれるが非常に厳しい景況感や外的要因が悲観的になる将来を考えると安易に言えないですよ。
良いも悪いもDM頂くことは構いません。
ありのままの貴方と何も変わりがない私とメッセージでやり取り出来ることは幸せだと考えております。

再確認すること

優先順位 項目
1 実体と株価は違う
2 COVID-19と一緒に生きる
3 私はヘソクリ。スキル無いことを自覚する
4 日記に書けない買い方はしない
5 その他大勢のポジション取りを軸に考える
6 非接触型配達への動きを見る
7 日本資本物流各社はグローバル型物流会社の二番煎じ
8 自分で有益だと論じた時点で終わり
9 米中衝突は原油高と米国内需の材料の筋を意識する
10 設定したシナリオで失敗しても大丈夫な資金管理
11 2020/03/19から20週後2020/08/06から2020/08/13の期間を意識する
12 実体商売の継続性がある上での娯楽のブログ
13 持続化給付金申請した事業者の今後を見る
14 労働者になりたい自称自営業者の人定をする
15 目先はポジティブ且つ長期で悲観ポジションで動く

わすれちゃいけんよ

楽天ETF-日経ダブルインバース指数連動型
日経平均ベア2倍上場投信
どの日経平均のどういう動きで企業がどのようなプレスを出すか?後で見返すと勉強になるから残す。
1570-16863
2035-972

タイトルとURLをコピーしました