意に沿わない意見にどう対処するか?

軽貨物・軽運送ニュースや即報をいち早くお届けして批判するサイト|地方の軽貨物フリーランスドライバー [2]MOKUBA-eye
この記事は約9分で読めます。

他人の成功体験も学びに繋がりますが、

意に沿わない意見の処し方も学びの場。
そんな場所がSNSに多数存在します。
目が不自由な同業者さん向けに音声配信しました。
この記事からURLを貼ります。


限定公開とやらでアップロードしております。

SNSに誤解がたくさんある

何に怒りを感じているんだろうか?
さっぱり意味がわからないやり取りですが。。。
気に触る怒りを覚えるキーワードが存在したんでしょうか?


誰もが知っている情報しか発信できませんからね。


「毒」は毒でも「河豚の毒」って意味でおっしゃってるんじゃないですか?w
悪く捉える事もできる。器量によって「河豚の毒」ってことじゃないですか(笑)
なるほど「僻み」「妬み」「嫉み」の「妬み」ってことか。勉強になりますね。


「仲良くする事」が既定路線化どうかわかりませんが、同じ業界で生きている者同士「幸せに」なって頂きたいですね。「仲良くする事」の範囲は人それぞれですから、範囲が狭い人間からすれば「敵意」であっても、人によっては「プロレス」と捉える人も居る。


発信は自由じゃなかったんですか?いろんな方が元ツイさんに対してSNSで発信されております。
「特定の界隈」って一体どこなんでしょうか?


最後の文末の「もうちょっと遊ぼう」って文言がすべて集約されております。
素晴らしいyoutuberさんですから、見られていることもお考え頂けると私みたいな読者も心穏やかに拝聴出来ます。意に沿わなくても、この「どう処すか?」が見える1つの材料となってしまうのか?このやり取り全体が肯定的な空気で捉えたいと思っております。

やっぱり人それぞれ範囲の違いがあるんですね。
私は、肯定的に捉えています。
私のブログも肯定的な記事が多いですが、「仲良くする範囲」が狭い人にとっては、アンチだの誹謗中傷と捉えられる場合があります。SNSの発信とは、かくも違いがあるんですね。この元ツイの発信主さんも肯定的な発信だったのにも関わらず、受け手の捉え方によっていろんな派生する形が存在するんですね。今後の軽貨物運送の初心者たちのSNS運用の注意点にもなる大切なやり取りとなるでしょう。良かれと思っても、相手によっては捉え方が違う。誤解も生じてしまう。悲しい時も発生してしまう。

「意に沿わない意見をどう処すか?」

この様子からいろんな方の生き方や処し方を勉強しております。
道半ばですが、生涯学習だと考えております。
素晴らしい未来の子どもたちに誇れるやり取りを残せたらいいなと考えております。
軽貨物運送で開業される予定の方や前向きに発信されている方々の大変参考になるやり取りとなりました。両者とも大変お疲れ様でした。

最後にSNSの夢の世界で戯れる私が一番情けないヤツだと思ってください。
小さな小さなポジション取りに感動ですね。
軽貨物業界の「読者の投稿」程度の口コミの1意見にイキリタツ気持ちは非常に尊い存在です。
その気持をいつまでも忘れないで頂きたいですね。

学びの基準は人それぞれ


この方は本当に学びがたくさんあります。みなさんもお察しでしょうが、SNS界隈の手本となる処し方です。まさに王道ですね。

引き際も大切なポイント


お怒りがおさまっていないようで。。。
どうされたのでしょうか?
心穏やかな日々が両者に訪れる事、願っております。

プロの差を感じる


やっぱりこの校長先生の言葉は100点ですね。
これですねw
シビれるほどの言葉となります。
「どこの先」かわかりませんが、最先端を進まれております。
教職員を志す者は、やっぱりこの格の違いを感じたいものです。
私みたいに淫心に惑わされた文弱の徒崩れのニートとは格が違いますね。
これから「格さん」って呼ばせて頂きたいと強く思う。


私は、先生の事を「泰然自若」の塊のような御仁だと思っております。
この口コミ含め場所を提供している管理者にこそ、

どんな内容が知りたいですか?視聴者さんの求めている内容を知りたいのでよろしければ教えてください

の言葉が必要だと思います。
私、その言葉を待っております。
本当に開示請求するご様子を動画に撮影するニーズがあるように感じます。

思い出してほしい


この方が学びになると思ったツイートですね。


このツイートも良い言葉。
私も励みになったツイート。
どちらも同じ方が発信されています。


言葉の流れだから他意は無いと思います。
ツイート主さんへの誤解しないでくださいね。

逆に

「ある方の過去に所属していた組合名簿を読んでみたいと思う」

と唐突に言われると私は怖さを感じます。

何も事情を知らない人が見ている。
どっちが悪で、どっちが善って決められるんでしょうか?
「受け手が怖くなった時」ともご意見がございます。
私も時系列で眺めると「怖さ」を感じました。

意に沿わない意見をどう処すのか?
これがバロメーターでもあると私は感じました。

そして私はアンチでしょうか?
甘んじて受け入れます。

今日の元気印


元気があってよろしい~!その「眩しさ」いつまでも忘れないで居てね。
「結果」が何なのか?全くわかりませんが、「結果を出す人間」の言葉は地球より重い。
「行動」そして「超える」良い響きです。


あらあら、イライラは身体に悪いですよ。
SNSで暴言吐いて変わるなら、発したいですね。
イライラしても1円の足しにもなりませんからね。

何も無い穏やかな時に穏やかな言葉を発するぐらいはガキでも出来ます(笑)
大切な事は、意に沿わない時にいつもの彼らは何を発するのか?
これが見極めに非常に大切な部分です。
皆さんの周囲でも契約上の相違が発生した時、
運行中にイレギュラーが発生した時に
豹変するドライバーや委託会社など居ませんでしたか?
意に沿わない事が起きた時にどう処すのか?
感情的になっても1円の足しになりません。
彼らが身を持って手本を示してくれております。半年後も同じイザコザが起きて、同じ事を繰り返すのも彼らですね。
豹変する奴はする。

タイトルとURLをコピーしました