驥は一日にして千里なるも、駑馬も十駕すれば則ち亦之に及ぶ※1

2025年軽貨物運送で稼いだお金を株式投資で運用するトレード日記・取引日記・投資日記|軽貨物ドライバー「モクバ」また「F西田」・「投資家」などとSNSやyoutubeで発信する馬鹿ではない・モクバブログ・軽貨物youtuber-mokuba・F西田・袋小路金造残日録 [1]今日のヘソクリ明日の物流
この記事は約28分で読めます。

去に書いた記事を、改めて加筆する。一度書いた記事も鮮度が落ちる。鮮度が落ちた記事で幾ばくかのgoogle広告収入を得る気など毛頭ない。googleのケツ穴を舐め回すブロガーと同じにはなりたかないね(笑)

過去には戻れない。でもデータは飛んだが、活字は当時のまま残っている。ネタにした企業も存続している。過去に書いた記事を検証することも自分しかできない。振り返って見て思う事を毎度の書き記すだけ。私のミスしてサーバーのデータ飛ばした事実は5年経過しても消えない。2020/12/04に自分が書いた記事をネタに5年後だから改めて感じることを記事にする。前回記事の続編になります。

日々雑感2025

駑馬十駕

要は、継続的な努力の重要性を過去に生きた先生は説いているのでしょう。それは非常に大事であるが、現代を生きる私にさほど重要ではない。「努力を継続する」事は誰もが理解している。それを今更重要だとわざわざ書かない(笑)そんなヌルい誰もが共感する記事なら、googleのケツ穴を舐りまわす閲覧数が高いブログが勝手に書くだろう。そんなブログは早晩消えるから任せればいい(笑)肝心な事は、継続する為に「目的」が必要であり、大きな目標を設定し、年単位での目標に落とし込み、月単位そして単日へと落とし込む。ここまで来ると既に大部分の余人が脱落する(笑)次に、単日でも単月でも目標を落とし込むだけで褒めてくれるのは義務教育の学生までだ(笑)我々現役現場で生きる事業者は、数字を追わなくてはならない。数字を追うだけでもダメであり、計数管理の裏付け無い数字のマラソンをやる訳にはいかない。浪花節でごちそうさまなら事業者など要らない。目標に向かう継続性は、動機であり、仮想敵次第である(笑)ライバルともいうし好敵手とも呼ばれる存在だ。それをyoutuberに設定したり、snsアカウントで設定して利用する為に、パンダ「配信者」が存在する。崇める為に、共感を得る為に存在する訳ではない。継続した努力をするために、重荷は捨てることが出来るのか?重荷とは、「良い人に見られたい」「誤解を招かない」「権威性を高めたい」などいろんなお金になるまでに時間を費やす形ないモノたち。綺麗事だと分かっても、継続する為の準備を怠っている人間が多い気がする。必要な重荷は勝手だが、優先することが「継続」なのか?あれもこれも保持して歩けるほど自分は優秀なのか?自己分析はできているのか?現状認識は正確なのか?継続する前に、自分の立ち位置を理解している余人がいるんだろうか?(笑)私は60才超えた世の中の隠居爺さんと勝負している。爺さんの年齢になった時に、爺さんより生産性が高いのか?低いのか?息子たちに正確な情報を残せるのか?残せないのか?その延長線上に軽貨物があり、先祖供養がある。誰かに褒めてもらって、あの世で天国行けるなら苦労はしない。googleや読者に媚びへつらいPV数稼いで小銭貰って、あの世で天国に行ける保証はないね。それより将来の父親を育成する目的があり、現在の子育てがあり、子育てする為に仕事があり、軽貨物がある。自分が天国行けるように、先祖に媚びへつらい続ける。自分の絶対的な味方である親がこの世を去った後が勝負であり、配偶者の本性が出る(笑)その前に配偶者からの要望に対応し続ける中で、配偶者の正体を把握する(笑)人生を費やして、配偶者の情けにすがる術はないのか?模索する為に、配偶者も20代と変わらず抱くし、配偶者の足も舐る。奴隷にもなる(笑)訳の分からない小銭の為にgoogleに媚びへつらうくらいなら、先祖供養して、仏に媚びへつらいケツ穴を舐りまくる(笑)遺言書をわざわざ作る形式にこだわらず、ブログやyoutubeで勝手にしゃべり、家族に等身大を残す。全て序の延長絵上。わざわざ読書する時間も偉い先生に教えを乞う時間も金もないから、弁護士の先生みたいな頭の良い人の削除要請のやり取り通じて勉強している。誰かにドヤる為にやっているつもりはない。一番大事な事は、自分を捨てて、目標の為に徹底できるか?できないか?この勝負だと思う。賞賛など相手にする時間など無い。外野で勝手にやってくれ。

強くなる必要はない

人間が強くなろうなろうとする人が居るが、私はなる必要はないと思う。強い人は、強いなあって言っとけばいい。それよりも生きる上で、これから必要なプライドや権威性があるんだろうか?疑問に思うことが大事だと考えます。自分が他人からどのようにみられているのか?本当に考える必要があるのか?刑務所に入ったなら叩かれる。そうなっても良いように家族と身軽にしておく(笑)誰からかの賞賛や共感を必死に得るより大事な事ではないだろうか?(笑)天災や強盗で家や持っているモノや人が奪われる時に、自分が犯罪者になる準備はできているか?私はできていない。だから長い期間を費やし、避難や馬鹿にされる耐性を学んでいる。今日の犯罪者は、未来の自分だと本当に思っている。賞賛やヒーローなど未来の犯罪者の自分の重荷にしかならない。そんなものは今から捨てる。仲間外れにされる村八分に遭う前に、遭った時に何をどうするか?その時に重荷になるようなモノは今から捨てる。強盗する人間の前に、不要な重荷は邪魔だ。過去と現在そして未来を捨てている強盗団に、何もかも捨てて対応する必要がある。必ず強盗がカジュアルになる。そんな時代は来ている。強盗する人間に、動画撮影しながら返り討ちにする。全世界に配信しながら殺人者になる時が来る。人殺しや他人の物を奪いに来る連中に対等に対応するには、強盗者の片腕や片足含めて奪わなければならない。血まみれにして対処しないと返り討ちにはできない。相手は乞食になった日本人だと思っている。強盗団の属性は、リクルーターや胴元はインド人か中国人。馬鹿な日本人は目先のお金につられて実行犯だろう。土地勘もあるから。日本人が貧しさからカジュアル強盗構成員に必ずなる。その時を政府も待っているのかもしれない。その方が色々法案も通しやすいし、10年先20年先の統治の事を考えると、国民を更に強力な刑法で縛るチャンスだと思う。ポストに目印云々の古いやり方ではない。無差別に強盗し、数万円や数千円を強奪して、1日〇〇円ってノルマを課した短時間で終わる強盗を広域的に組織的に行われるだろう。警察の動きも逆算し、同時に広範囲に同時実施も考えられるだろう。事後捜査中心になるだろう。後手後手に捜査も進む。そうなると当局は必ず監視や密告を容認する法案の提出を急ぐ。それでも今日明日の強盗を防ぐことはできない。自分の身は自分で守る以外に方法はない。不必要な見栄や権威そして賞賛や共感は命を短くする。他人に馬鹿にされても、馬鹿みたいに罵られても、自分の得たモノは作ったモノは、相続した者は殺人者になっても守るよ。後はお金払って、弁護士の先生にこねくりまわしてもらう(笑)

小さな人事異動にスポット当てる

2020/09/18SGHD人事
2020/10/30SGHD人事
2020/11/30SGHD人事

今回11/30発令12/01付で[9143]SGHDの人事で再度1カ月経て同じ分野で関連性がある人事が行われました。9/21付で「法務部法務担当部長」人事を行い、11/1付で「内部監査部担当部長」の人事を続けて内部統制に関する人事を行っています。更に11/30発令12/1付で「人事部付 担当部長」の人事を行いました。「担当」ってアバウトで、「●●担当」ってのがテーマにあり、ある特定の問題対して集中運用するみたいな妄想が出来そうですね(笑)一体、誰に対しての対策なんでしょうか?(笑)いずれにしても私みたいなアホに分かる訳もなく(笑)1カ月毎に少しずつ人事を動かすとボヤける効能もありますよね(笑)大手の公開情報の中で、核心に一番迫れるのは人事以外ないでしょう。陰謀論に付き合うつもりは全くないが、企業戦士の経験がおありなら、人事が一番面白い。警視庁だと「警務部人事第一課表彰係」の人事など興味がございます(笑)小説の見過ぎでしょうか?案外そうではありませんよ?大手企業でもこの手の部署に大概ラインに乗っている優秀な人間が配属されますから(笑)

建交労軽貨物ユニオン[関東軽貨物ワーカーズユニオン]

2020年3月6日付の神奈川労連HP投稿からフリーランスの組織化に挑む建交労「関東軽貨物ワーカーズユニオン」 組織結成に関する投稿あり・軽貨物ジャーナリストF西田「mokuba」モクバ
関東軽貨物ワーカーズユニオン
建交労軽貨物ユニオン

2020/02/13に記事化してから大きく名称を変更する。やっぱり専門プロ集団、さすがの貫禄を感じますw「関東軽貨物ワーカーズユニオン」から「建交労軽貨物ユニオン」へと名称変更。「建交労」さんの下支えと言っておりますが、今こそ挙国一致でございます。軽貨物ドライバーさんたちも「連帯」の精神で「労働者化」に向けて活動応援しておりますw設立の経緯について記載がありました。

まずは建交労ダンプ支部の経験を活かして、最近1年間で軽貨物事業を始めた個人事業主・法人の名簿(住所などが記載)を、関東運輸局に開示請求し取得しました。呼びかけのハガキチラシ(下記)や組織化のためのホームページなどを作成し、取得した名簿のあて先に昨年11月末から12月初めにかけて2700枚を送付しました。とりくみの過程のなかで、呼びかけの主体と組合加入の受け皿として、建交労を母体とした「関東軽貨物ワーカーズユニオン」を立ち上げることを確認し、軽貨物「労働者」のメリットを中心に押し出しながら、組織化を進めることとしました。1月5日に第1回の説明会を開催し、4人の方が参加。その後も新たな名簿での郵送を行い、これまでに4回の説明会を開催しています。

「https://hentaishinshi.xyz/wp-admin/%E2%80%9Dhttps://www.kanagawa-rouren.jp/archives/8770%E2%80%9D」フリーランスの組織化に挑む建交労「関東軽貨物ワーカーズユニオン」 | トピックス | 神奈川労連

「開示請求」で名簿は蓄積できますからね(笑)内容は変わりますが、労働組合系YouTuber「ローレン・哲」に興味を持っております(笑)前回はわけのわからないTOPページでしたが、今はしっかりと母体組織を堂々と明記して頂いて本当によかったwよかった。勘違いして加盟される方もいらっしゃいますから、しっかりと母体組織は明記頂きたいものです。いずれにしても千葉・栃木・埼玉と支持母体「建交労」さんの既存インフラを使った支部設置が進んでおります。いずれ、全国に存在する支部をカバーして全国組織を考えられているんでしょうね。生協版ラストワンマイル組合も良いかもしれませんw全体的に減少傾向にある労働系組織の新たな勢力拡大の点からも利に適っております。弱者救済を看板に頑張って頂きたいですね。

まだ発足したばかりで口コミや評判などはほとんど見つかりませんでした。もう少し時間が経てば少しずつ出てくるものではないでしょうか!

「https://masatonton.com/2020/02/15/kantouyunion/」関東軽貨物ワーカーズユニオンとは?ETCが安い?怪しくない?評判口コミまとめ! | とんとん営業×軽貨物ブログ

2020年2月28日「とんとん@軽貨物×便利屋」@tonton_com1を運営する「石橋雅人」氏の「masatonton.com」ブログからが2020年9月7日に更新した関東軽貨物ワーカーズユニオンとは?ETCが安い?怪しくない?評判口コミまとめ!とんとん軽貨物ブログ

高橋英晴」書記長をネットサーフィン詳しいんだからわかるでしょ?(笑)相手の組織が自発的に書いている内容を引用すればいいの(笑)判断は読者がすればいい。そんなヌルい当たり障りの無いブログは腐るほどある。あるテーマを知りたければ、ヌルいブログ記事を10本ぐらい読む。一次ソースを5本ほど読むと概要は分かる(笑)ヌルい記事は、何を恐れているのか?中途半端な中身ばかり。書く相手が強い相手なら頭が良い相手だと認識する。頭が良い相手は、動画よりも活字で理解するできる相手。活字なら活字で勝負する。馬鹿相手ならtiktokやyoutubeで対応する。そんだけの話。トンちゃんらしくない記事ですね。軽貨物業界のホリエモンみたいな多動力キャラを目指されていたんでしょ?2020年以前の発言と年々キャラ転換しているようで残念です。ユニオン経由ではなく、トンちゃん記事経由の大好きA8タグ踏んで契約よろしくお願い致します(笑)どうせワードプレスで被リンクとかなんちゃらが飛ぶんでしょう(笑)貴方もよくツイートで経済的自由とゆるっとした生活を提案しているから、私も有り余る時間と色んな書類を通したブログ記事で勝負しましょう(笑)ほぼ、こんなブログは道楽だから(笑)誰でもヌルく書けば、PV数上がる。そんなブログが乱立するぐらい未来は予測できる話。淘汰される金太郎飴タイプのブログ記事を量産してまでgoogleの小銭がほしいのか?(笑)残念でならない。

このブログはもうちょっと読みやすさとわかりやすさを意識してくれたら、有益な情報が詰め込まれてるのになあと。検索で引っかかるたびに思う(笑)リサーチ力も一級品すぎて尊敬してもしきれません。 https://t.co/gRxPPLZrit

「https://x.com/tonton_com1/status/1233310746089422848?ref_src=twsrc%5Etfw」 とんとん@営業×軽貨物フリーランス (@tonton_com1) [2020/02/28投稿]

2020年2月28日「とんとん@軽貨物×便利屋」@tonton_com1さんがモクバブログについてポストしている・そんな揶揄など必要ない。具体的な指摘をすればいい・軽貨物ジャーナリストF西田「mokuba」モクバブログ

プロのブロガーさんにチェック頂ける事はありがたいですね。見やすいブログが多い中で足らないぐらいが私らしいでしょ?(笑)このブログで軽貨物ドライバー募集しないし、自前の配送網に組み入れる気持ちもない(笑)自分のヘソクリトレードの為だけに記事化しているの。同業者ネタは、暇な時間の道楽(笑)いつでも「石橋雅人」社長の言葉は身に染みますね。でも褒められることに現実社会で耐性あるので、ネットの世界であり、夢の世界は非難でお願いします。私も聞きたいことが山ほどございますから(笑)

早くしろの意見もある

不法残留していたベトナム人がフードデリバリー大手ウーバーイーツの配達員として働くのを手助けしたとして、警視庁は22日、運営していたウーバージャパン(東京都港区)の幹部2人と、法人としての同社を出入国管理法違反(不法就労助長など)の疑いで書類送検し発表した。運営会社が不法就労に関連した容疑で書類送検されるのは初めてという。書類送検されたのは、かつてウーバーイーツを運営していたウーバージャパンと代表社員だった女(47)、コンプライアンス担当だった元社員の女(36)。組織犯罪対策1課によると、元代表社員らは昨年6~8月、在留資格の有無を確認せず、ベトナム国籍の男(30)と女(24)をウーバーイーツの配達員として違法に就労するのを助長した疑いがある。元代表社員は「報告を受けておらず、知らなかった」と容疑を否認、元社員は「外国人の登録に問題があることはわかっていた」と認めているという。同課によると、都内ではウーバーイーツ配達員の外国人が不法就労容疑で逮捕・書類送検される例が多数ある。警視庁はこうした事態を重くみて、対策を講じるよう運営会社に指導を繰り返してきたという。ウーバーイーツでは、配達員による交通法規やマナーの違反のほか、交通事故も後を絶たない。都内では警察への苦情が相次いでいるという。

「https://news.yahoo.co.jp/articles/85216a7faa7a61cd11f1857113629006e4115b31」ウーバージャパン幹部らを書類送検 不法就労助長の疑い(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース[2021/06/22 13:00配信]

2021年6月22日投稿、警視庁組織規則第47条の3|組織犯罪対策第一課の分掌事務|不正滞在対策室・軽貨物ジャーナリストmokuba「モクバブログ」

何でも同じですが、逮捕してしまうと目が絶ってしまう事が一番懸念することであり、我々が知らない世界で取締を行っている部局は、「悪事の張本人」の「逮捕」は第一ですが、「教唆」「共犯」そして「将来」の「兆候」を知ることが重要だと思う。軽貨物運送でもある特定の「業者が悪い」となっても取引先やグループ会社そして代表者だけでなく役員。役員の前所属の法人など見なければならない所を隠される前に知っておく必要があります。そして知っている事を知られることを極度に嫌います(笑)この記事の対処部署が「組織犯罪対策部組織犯罪対策1課」が対応している。警視庁組織規則第47条の3に記載されている「不正滞在対策室」が設置されている部署が対応するんですね。今流行りの外資の実態把握もあるんでしょうね。色んな部署があるんだなあ。さすが桜田組ですよね。ウーバー配達員の不法就労は各地で摘発されている点も多くあり、情報関心が非常に高い事案なんでしょうね。頑張って頂きたいですね。

新型コロナウイルス感染を避ける消費行動やテレワークの増加にともない、中食業界は2020年に約8兆円の市場へと成長した。今後、マーケットはどのように変化していくのか。Uber Eats 日本代表 武藤 友木子氏と、開業1年で160店舗を展開した「東京からあげ専門店 あげたて」のGlobridge代表取締役社長 大塚 誠氏が、フードデリバリーの現状や展望について議論を行った。中食やデリバリーの売上は大きく伸びた。2019年から約1兆円市場規模が伸び、2020年は8兆円に届く勢いだ。デリバリー単体で見ても市場規模は4,183億円(2019年)から6,264億円(2020年)へと伸び、前年比+50%の成長率となっている。今後はデリバリーとイートインのハイブリッド型が模索されるかもしれない」と語った。まだ世に浸透しきっていない業態だけに、しばらく変化は続いていくのだろう。

「https://www.sbbit.jp/article/cont1/61897」Uber Eats 日本代表らが語るフードデリバリー市場、今から伸びる店舗は? |ビジネス+IT[2021/06/15配信]

コロナ渦の恩恵の部分もあるかもしれないが、次のトレンドであることは容易に想像が付く。生活の在り方も変わった。是非、同社同氏の活躍に期待したいですね。不法就労等の問題もありますが、より良いギグワーカーたちの銭の稼ぐ場を守っていただきたいですよね。彼らのお陰で委託費低減化が加速した側面もあります。本当に感謝している委託会社も多いのではないだろうか?日雇い仕事の幅が広がった事は確かですよね。

お上にも温情がある

おはようございます。初めに、私から1点申し上げます。最近、持続化給付金の不正が多数明らかになっており、給付金を詐取したとして逮捕された者は30名を超えました。誠に遺憾であります。不正受給に対しては、引き続き警察と緊密に連携しながら厳正に対処をしてまいりたいと思います。他方、給付金を誤って受給したとして返還を希望する方が出てきています。このため、お手元にあるチラシを活用して、全国の消費生活相談窓口などを通じて給付金の返還を呼び掛けることとしました。給付金事務局のコールセンターで返還を受け付けていますので、一刻も早く御相談をいただきたいと思います。不正受給が確認された人からは、2割の加算金付きで返還してもらいますが、中小企業庁が調査を開始する前に自主的に返還を申し出た方は、実際に返還いただければ加算金を課さない考え方であります。具体的な返還方法は、返還を申請された方に対し、今月の中下旬以降に郵送で御連絡をいたします。持続化給付金事務局を装った詐欺には、くれぐれもお気を付けいただきたいと思います。詳細は、事務方から後ほど説明をさせていただきたいと思っております。私からは以上です。

「https://www.meti.go.jp/speeches/kaiken/2020/20201006001.html」梶山経済産業大臣の閣議後記者会見の概要 (METI/経済産業省)

「誤って」「事実誤認」などによる意図的ではない事業者で申請された方についてお上は不問にするとおっしゃっております(笑)なんて素晴らしいんでしょうか?勘違いで申請された方は、どしどし返還手続きしてくださいね。心のさもしい情けない心底までは誰も見えません。事業益を上げること資金繰りをする事業主の1丁目1番地を忘れ、目先の毒まんじゅうに心が動いた自分を見つめて見られては如何でしょうか?私は、なんて寛大な処置を行う行政に感謝ですね。私はそもそも該当者ではなく、申請するレベルにも達していない(笑)2020年11月にプロパーで融資実行して資金を集めにストックしていた部類です。私の周りの事業者も同じような手の打ち方だったように思う。今回の件で、少し延命しても根本が解決出来ないなら資金はいずれ干上がる。そしてちょっと遅れて退場となるだけです。真水がお上から支給された事業者は、時間が少し手に入った。その時間を根本の解決に使うのか?単なる臨時収入に捉えて、飲み食いに使うのか?それは事業主の考え方1つですよね。

時間が過ぎても検索する人たちがいる

佐藤成仁

SNSで知り合った16歳未満の少年に、わいせつ目的で会うことを求めたうえで、店舗の敷地に誘い出したとして44歳の容疑者がわいせつ目的誘拐などの疑いで警察に逮捕されました。調べに対し、黙秘しているということです。逮捕されたのは、大分市の自称会社員・佐藤成仁容疑者(44)です。警察によりますと、佐藤容疑者は15日午前5時半ごろ、SNSを通じて知り合った、県東部に住む16歳未満の少年に対して、わいせつ目的で会うことを求めたうえで、県東部の店舗の敷地に誘い出した疑いがもたれています。16日に被害者が、佐藤容疑者との間で「金銭トラブルがある」と警察に相談し、判明したということで、少年にけがなどはないとうことです。調べに対し、佐藤容疑者は黙秘しているということです。

「https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20250317/4040019939.html」40代の容疑者をわいせつ目的誘拐などの疑いで逮捕 鳥取|NHK 鳥取県のニュース[2025/03/17 16:29配信]

未成年だと認知した上で接触を図った中年。

川元裕也

先月26日、郡山市のアパートでこの部屋に住む女性が部屋の中に潜んでいた男に刃物を突きつけられてキャッシュカードを奪われた事件で、警察は17日、いわき市に住む35歳の会社員を強盗などの疑いで逮捕しました。警察によりますと調べに対し、容疑を否認しているということです。逮捕されたのは、いわき市仁井田町の会社員、川元裕也容疑者(35)です。警察によりますと、先月26日の夜、郡山市富久山町のアパートの一室に侵入して帰宅した20代の女性に刃物を突きつけて脅し、わいせつな行為をしたほか、現金およそ8500円とキャッシュカードを奪った上で暗証番号を聞き出したとして、強盗や住居侵入などの疑いが持たれています。警察が捜査した結果、周辺の防犯カメラの映像などから容疑者が事件に関わった疑いがあるとして17日、逮捕しました。警察によりますと調べに対し、容疑を否認しているということです。これまでの調べによりますと、容疑者と女性は面識はないということで、警察が詳しいいきさつや状況などを調べています。

「https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20250317/6050029119.html」郡山のアパートで女性を脅し強盗か いわきの会社員を逮捕|NHK 福島県のニュース[2025/03/17 17:20配信]

面識がない他人の家に侵入する気色の悪さ。35年間生きてきたオッサンの熟慮した選択肢の無さ。力の強い相手に挑まず、物理的に力の差を得られる弱気立場の女性相手に大立ち回るスケールの小ささ。なぜ、被害女性は被害に遭わなければならなかったのか?大した被疑者の理由も無い。そんな人生終わっている属性が勝手に人生を終わらせず、第三者に迷惑をかけないといけない理不尽さ。でも被疑者本人や家族や親族に被疑者の因果を背負わせる。時間が経過するに、子孫へと因果を背負わす。

岡伸英

大阪から東京に向かう夜行バスの中で、隣に座っていた男子大学生に性的暴行をしたとして、56歳の男の容疑者が逮捕されました。
休憩で立ち寄った神奈川県内のパーキングエリアで、大学生がバスの運転手に訴え、事件が発覚したということです。逮捕されたのは、兵庫県淡路市の自称、会社員、岡伸英容疑者(56)で、警察によりますと、17日未明、高速道路を走行していた夜行バスの中で、隣の席に座っていた22歳の男子大学生に性的暴行をした疑いが持たれています。夜行バスは、大阪から東京に向かっていて、休憩で立ち寄った神奈川県山北町にあるパーキングエリアで、大学生がバスの運転手に訴えて、事件が発覚したということです。大学生は寝ている際に被害にあったということで、容疑者は調べに対し容疑を認めたうえで、「かわいい感じの男の子だったからやった」という趣旨の供述をしているということです。

「https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20250318/1000115352.html」東京に向かう夜行バスの中で男子大学生に性的暴行の疑い 逮捕|NHK 首都圏のニュース[2025/03/18 13:44配信]

被害者も勇気を出して被害を訴えました。その感覚が社会では生命線になるでしょう。そこをあやふやに生きる人間と線引きする人間の差が30代や40代に顕著に出るでしょう。その感覚が分からない人間は、30代でも50代でも分からないだろう。

宮田尚人

2025年3月17日朝早く、那覇市で酒を飲んで車を運転したとして海上自衛官の男が逮捕されました。酒気帯び運転の容疑で逮捕されたのは、海上自衛隊・第5航空隊に所属する宮田尚人容疑者(54)です。警察によりますと宮田容疑者は、2025年3月17日の午前5時半ごろ那覇市高良の市道で酒を飲んだ状態で車を運転した疑いが持たれています。警察が、検問で車を停めたところ運転する宮田容疑者から酒を臭いがしたため呼気検査を実施、その結果、基準値のおよそ2倍のアルコールが検出されたためその場で逮捕しました。宮田容疑者は、警察の調べに「普段と体調が変わらないので運転した」などと容疑を否認していて、警察は、飲酒した経緯などを詳しく調べています。

「https://www.qab.co.jp/news/20250317243856.html」「普段と体調が変わらないので運転をした」酒気帯び運転容疑で海上自衛隊員逮捕 – QAB NEWS Headline[2025/03/17配信]

琉球朝日放送さんの報道って、公人に対して極端に厳しいよね。そしてメディア系の人間に対する報道は甘い。そういうのって昭和みたいであり、令和の時代に理解されづらい商売スタンスでしょうね。全くフェアじゃないメディア報道の姿勢。

宮田伊織ヴィトゥー[宮田伊織ヴィトゥ]

20日昼前、北九州市八幡西区で酒を飲んで車を運転したとして、22歳の大学生の男が逮捕されました。 20日午前11時すぎ、北九州市八幡西区折尾付近で「ふらついている車がある」と110番通報がありました。 警察が現場付近を捜索したところ、特徴が似た乗用車が走行しているのを発見。 乗用車に停止を求めて運転していた男の呼気を調べたところ、基準値の2倍を超えるアルコールが検出されたため、男を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕しました。 逮捕されたのは八幡西区の大学生・宮田伊織ヴィトゥー容疑者(22)です。 取り調べに対し宮田容疑者は、「朝方まで飲んでいた。体にお酒が残っているのはわかっていた」などと話し、容疑を認めているということです。 逮捕当時、宮田容疑者の車には、ほかに女性1人が乗っていて、警察は同乗したいきさつや男の飲酒状況などについて調べています。

「https://news.yahoo.co.jp/articles/be741ee63b06519313d262caa02d1b7dd0745f3e」「朝方まで飲んでいた。体にお酒が残っているのはわかっていた」 酒気帯び運転の疑い 22歳大学生の男を逮捕(RKB毎日放送) – Yahoo!ニュース[2025/03/20 17:14配信]

大学生で終わってますね。

石松一愛

19日午後10時半ごろ、福岡県新宮町美咲で右折禁止の道路を右折する車をパトロール中の警察官が発見しました。車を運転していた女の呼気からは基準値の2倍近いアルコールが検出され、警察は女を酒気帯び運転の現行犯で逮捕しました。逮捕されたのは福岡市東区の自称会社員・石松一愛容疑者(25)です。石松容疑者は18日午後8時から19日午前5時にかけ、飲食店でサワーを5~10杯、シャンパンを1本のほか、テキーラや日本酒を飲んだということですが、警察の調べに対し「酒は抜けていると思った」と供述しているということです。

「https://news.ntv.co.jp/category/society/fs392bc9c224f9451caba59b775e2c2afb」「サワーを5~10杯飲んだ」福岡・新宮町で飲酒運転の疑い 25歳の女を現行犯逮捕 シャンパン・テキーラ・日本酒も(2025年3月20日掲載)|日テレNEWS NNN[2025/03/20 03:38配信]

過去にバレなかった成功体験があったんでしょうね。ヒアリハット法則の類と筋書き通りですね。

川原田強

16日未明、福岡県内で飲酒運転が相次ぎ男女2人が逮捕されました。 警察によりますと、16日午前0時半ごろ久留米市の本町交差点で、パトロール中の警察官が直進レーンから右折する軽乗用車を発見し、停車を求めました。 車を運転していた女の呼気から、基準値の4倍近いアルコールが検出され、警察は、女を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕しました。 逮捕されたのは、久留米市に住む自称アルバイトの19歳の少女で、調べに対し容疑を認めています。 警察は、酒を飲んだ状態で車に乗っていた20代の女性についても、飲酒運転同乗の疑いを視野に調べる方針です。 また、直方市でも酒を飲んで車を運転したとして、川原田強容疑者(50)が逮捕されています。

「https://news.yahoo.co.jp/articles/526e954e2db0b3099ad640a1e90d14999141dfa8」19歳の自称・アルバイトも・・・”酒気帯び運転”相次ぎ男女2人逮捕 福岡(FBS福岡放送) – Yahoo!ニュース[2025/03/16 12:00配信]

50歳で、ルール1つ守る気が無いなら仕方がないでしょう。何を諭せますか?もう無理でしょう。

藤山雄太・岩堀新大・大矢圭一郎

新型コロナウイルスの影響で売り上げが減った事業者に支給される国の持続化給付金をだまし取ったとして、詐欺の疑いで愛知県警に逮捕された東京国税局甲府税務署職員の藤山雄太容疑者(26)=甲府市上石田二=が、少なくとも百件の虚偽申請に関わっていたとみられることが捜査関係者への取材で分かった。県警は、同容疑者が国税局職員としての知識を悪用し、給付金を申請する際、虚偽の所得金額を記載した確定申告書を作成する役割を担って報酬を受け取っていたとみて調べる。県警によると、既に詐欺容疑で逮捕された岩堀新大容疑者(22)=詐欺罪で起訴済み=ら愛知大生二人の捜査の過程で、藤山容疑者の関与が浮上。捜査関係者によると、関係先から押収した資料を分析した結果、藤山容疑者が百人以上のうその確定申告書類を用意していたとみられることが判明した。愛知大生以外にも、複数のグループと犯行を計画していた可能性がある。東京国税局によると、藤山容疑者は二〇一六年採用で、資産課税部門の国税調査官として管内の複数の税務署で勤務し、税務の知識は豊富だった。県警は三日、藤山容疑者を送検した。

「https://www.chunichi.co.jp/article/164425」虚偽申請100件超関与か 持続化給付金詐取、逮捕の国税局職員:中日新聞Web

容疑者であって、起訴or不起訴が確定されていませんので犯罪者ではありません。財務省への見えない●●を感じますねwさすが官邸って陰謀論でしょうかwそんなもん関係あるなしを知る立場にないですね(笑)そんな小さな額に闇だのクソだのありえないね。コスパ悪すぎるね。

新型コロナウイルス対策の持続化給付金を国からだまし取ったとして、愛知県警は29日、愛知大の男子学生2人を詐欺容疑で逮捕した。同給付金をめぐっては、先月も名古屋市の会社役員の男ら3人が同容疑で逮捕され、警視庁も29日に別の3人を逮捕するなど、不正の温床となっている構図が浮かぶ。発表によると、逮捕されたのは、愛知県豊橋市小池町、大矢圭一郎容疑者(21)と、住所不定、岩堀新大容疑者(21)。2人は6月、20代男子学生の名義でうその確定申告書などを使い、持続化給付金100万円をだまし取った疑いがある。県警は2人の認否を明らかにしていない。男子学生は任意聴取に対し「大矢容疑者から誘われた」と容疑を認めているという。県警によると、20代の大学生を中心に約10人の名義による申請に不正の疑いがあり、大矢、岩堀両容疑者がSNSを使って勧誘や申請方法の指南をし、報酬を得ていた可能性があるとみて調べている。

「https://www.asahi.com/articles/ASN9Y7FDWN9YOIPE01Y.html」コロナ給付金不正受給、容疑の大学生逮捕 方法も指南か:朝日新聞デジタル[2020/09/30 05:30配信]

どんどん実名を公表すればいい。身の回りで疑わしき者は、静かに当局へ密告がスタートですよw

有村亮

新型コロナ対策の持続化給付金およそ100万円を国からだまし取ったとして、鹿児島県姶良市の22歳の男が逮捕されました。詐欺の疑いで逮捕されたのは、姶良市加治木町木田の建設作業員・有村亮容疑者(22)です。姶良警察署によりますと有村容疑者は今年7月ごろ、当時19歳だった無職の女と共謀して、新型コロナの影響で売り上げが減った個人事業者を装って国の持続化給付金を申請し、100万円をだまし取った疑いがもたれています。給付金の申請は女の名義で行われており、有村容疑者は必要書類や申請方法などを指示していたとみられるということです。調べに対し有村容疑者は、「申請手続きの手伝いはしたが、女は個人事業者だと思っていた」と話し、容疑を一部否認しています。警察は、ほかに共犯がいるとみて女についても任意で捜査を続けています。
県警が、新型コロナ給付金の詐欺容疑で県内在住者を逮捕したのは初めてです。

「https://www.mbc.co.jp/news/article/2020120300046203.html」MBCニュース | 新型コロナ給付金詐欺の疑いで男を逮捕 鹿児島県姶良市

たった100万円ぐらいで心が揺れるぐらいの財布の余裕の無さ「建設作業員」こと彼。こういう類は組織犯罪の色が濃いですから、大規模なチンコロから得られる情報を基にして対応していると思う。

大場雄亮

自衛隊広島地方協力本部に所属する44歳の陸上自衛官が、広島県福山市の公園で10代の女性の下半身を触るなどのわいせつ行為をしたとして逮捕されました。逮捕されたのは、自衛隊広島地方協力本部福山地域事務所に所属する2等陸曹の大場雄亮容疑者(44)です。警察によりますと2等陸曹は去年3月13日から15日の間のいずれかの日に福山市霞町の公園で10代の女性の腕をつかんで体を引き寄せ、下半身を触るなどしたとして不同意わいせつの疑いが持たれています。2人は互いに面識があり、女性が去年の夏、警察に被害を届け出て捜査を進め、21日夜、2等陸曹を逮捕しました。調べに対し2等陸曹は「全部は覚えていません。腰付近を抱えた記憶はあります」と供述しているということで、警察が詳しいいきさつを調べています。

「https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20250322/4000028826.html」福山 不同意わいせつ容疑で44歳の自衛官を逮捕|NHK 広島のニュース[2025/03/22 07:06配信]

残念ですね。

山口真彦

24日午後、江北町の国道で、武雄市の職員が酒を飲んだ状態で車を運転したとして、酒気帯び運転の疑いで逮捕されました。逮捕されたのは、武雄市職員で小城市に住む山口真彦容疑者(58)です。警察によりますと、24日午後2時前ごろ、「酔っ払っているような男性が、JR江北駅の窓口で大声で叫んでいる。佐賀市の方向へ車で走っていった」と目撃した人から通報があったということです。通報を受けて、警察が、江北町の国道34号線で車を停車させて、職員の呼気を検査したところ、1リットルあたり0.5ミリグラムのアルコールが検出されたため、酒気帯び運転の疑いでその場で逮捕しました。警察の調べに対し、職員は「午前5時ごろに酒を飲んで、車を運転したことは間違いない」と話し、容疑を認めているということです。

「https://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20250324/5080019170.html」武雄市の職員を酒気帯び運転の疑いで逮捕|NHK 佐賀県のニュース[2025/03/24 19:56配信]

規則知っててやるんだから、もう終わっている。

軽貨物文章読解問題

2020年12月2日snsやりとり・「@hanyu_yamachan」「@Fukusan2018」「@onosan_channel」・二次請け三次請け直請けの定義の議論・某youtuberの配信通じた考え方の違い・軽貨物ジャーナリストF西田「mokuba」モクバブログ

おっしゃる通りですね。定義なんて存在しません。正解も不正解もなく、結果は全て需給が判断してくれます。依頼主が存在する限り、自分たちが思っている考えが評価されていることになります。答えは全て需給が決めますからね。事業主ごとに依頼主の規模も配送パターンもやり方も全く違うバックグラウンドで商売をしております。この先生のおっしゃること通りですね。付け加えると不毛であり、同業者同士で講釈をならべても意味がないってことでもあります。素晴らしい崇高な考えでも仕事が無ければ、それが答えであり、需給を背景にした互いの信じる道を進み、依頼主からずっと評価される事業者でありたいものです。「お客様の為に」などと当たり前のことを声高に言わない時代が来ること願いたいですね。

四国の里山から2025

2025年再生リストこちら
2024年再生リストこちら

日々雑感音声ブログ

2024年までヘソクリ動画でしたが、2025年から日々雑感音声ブログを投稿しております。

2025年再生リストこちら
タイトルとURLをコピーしました