古くなった情報を1つでも多く残す51

調査不足|求人サイト|軽貨物委託会社|法人番号|案件情報|代表者名不明|所在地不明|情報の紐付き出来ず|教えてください(笑) [3]調査不足・備忘録
この記事は約18分で読めます。

誰の目にも留まらない。今となっては意味がない。そんな破片を収集する。誰かが捨てた「漢字の羅列」「数字の組み合わせ」「冠した屋号」それは使わなければ意味がない。それを集める。ひたすら集める。ブログに記事にしても大して分からない場合は、youtubeへ投稿してレジェンドや自称知識人に聞いてみるのも一手。

本当に古い記事を書いていますか??前回記事の続きです。ここまでが建前です(笑)興味ない人間は、「続きを読む」を押さないでしょ?(笑)それで良いのです。2024年まで多くのブログが存在し、未だにgoogeのケツの穴を舐めるブログが多いです。そんなやり方に全く興味ないですね。過去はそれで通用しました。鉄道ブログでもヌルいブログが乱立しましたが、本当に長く続くブログは自分の言葉で非難されたり否定されたりするけれど、自分の感想をブログに書いている。これって読者が優秀だと思っている。興味ない奴に合わせて記事を書いて、一時的に優位性を保っても長くは続かない。読者は必ず時間経過と共に賢くなる。賢くなると初心者に寄り添った点数稼ぎのブログが物足りなくなる。そんなに読者は馬鹿じゃないと私は思っている。本当に古い情報を書いていますか?(笑)タイトルと投稿日を変えるだけで最新のブログページになることぐらいは朝飯前。興味ある人は、勝手にブログ内検索するでしょ?(笑)すぐに見てもらわなくても良い記事や後回しでも良い興味本位の記事を書いています。すぐに公開してもしなくても障りがない記事。もう理解されている方も多いパターンの予備記事です。ブログ内の大掃除とリニューアル作業中なので、記事の一時避難的な行動です(笑)googleの検索結果でも過去記事扱いするでしょ?(笑)それで良いと思っている。AIだろうが、逆手に取ればうまく使える。googleって(笑)PV数とかSEO対策とかアドセンスなどどうでもええ話です。どうでもええ話に振り回されるブロガーなど馬鹿だと思っている(笑)そんな作者の気持ちなどAIが読み取れる訳もなく(笑)

重点化して調査中の事業者たち

youtubeにアップロードして、ネット上に存在するレジェンドたちに教えを乞うことも大事だ。該当事業者の関係者からのタレコミもありがたい情報源になっています。それが目的だから、再生数や登録者数に興味など無い。ネット上に漂うだけで良い。

株式会社Lien

indeedにて「軽貨物ドライバー」募集する「株式会社Lien」T8010601059146さんの公式URL「lieninc.co.jp」から代表者「稲田優生」と電話番号03-5809-8787「0358098787」判明

こちらで記事化しております。

indeedにて「軽貨物ドライバー」募集する「株式会社Lien」T8010601059146さんのエンゲージ求人投稿から「人件費0円サポート」事業の意味を考える・代表者「稲田優生」と電話番号03-5809-8787「0358098787」判明
人件費0円サポート

エンゲージでの求人投稿の事業の名称に「人件費0円サポート」が掲載されているが、これの意味をずっと考えている。

indeedにて「軽貨物ドライバー」募集する「株式会社Lien」T8010601059146さんの公式URL「lieninc.co.jp」サービス内容から「人件費0円サポート」深く知る・代表者「稲田優生」と電話番号03-5809-8787「0358098787」判明

公式URLから「人件費0円」の意味を再考すると「雇用」ではなく「委託」って意味でしょうか?モノは言い方ですね。

2024/05/13時点で同社の法人番号をインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで検索を行い、適格請求書発行事業者として登録確認出来ております。

合同会社Lien

2024年6月4日現在、軽貨物LINE協会に九州沖縄エリアで加盟する「株式会社ロジコムexカンパニー・ドリームサービス・合同会社山真グループ・合同会社Lien」4社の協会URL「keikamotsu-line.com」から掲載確認

全国軽貨物LINE協会の加盟店一覧に掲載されておられます。

全国軽貨物LINE協会の加盟店である「合同会社Lien」T4012403004639さんのジョブアンテナ熊本での求人投稿から代表者「松下光」と電話番号080-8951-3536[08089513536]判明

登記所在地も東京都から熊本県へ移転され、そもそも移転していたのか?分かりませんが、最近はバーチャルもありますから。一概に登記所在地と営業拠点が一致することもありません。

2025/01/03時点で同社の法人番号をインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで検索を行い、適格請求書発行事業者として登録確認出来ております。

Lien

軽貨物ロジスティクス協会の正会員である「Lien」さんの協会URL「k-logistics.jp」から代表者「村上颯斗」と電話番号080-9383-3766[08093833766]判明

軽貨物ロジスティクス協会の会員一覧に掲載されておられます。電話番号だけは別の場所で知っていたんですが(笑)事業者側から発信頂くと我々も掲載しやすい話で(笑)いずれにしても誠実さを感じる事業者さんです。中途半端な法人格より会社情報を発信されておられます。十分に読者が理解しやすい情報発信ですね。

愛媛県TK急送

一般社団法人全国軽貨物協会こと「愛媛県TK急送」さんの会員紹介ページから拠点住所「愛媛県今治市新谷乙223-100」と電話番号090-5275-4990「09052754990」を2023年11月14日現在確認済み

一般社団法人全国軽貨物協会さんの会員さんですね。こちらで記事化しております。新しく目にした個人事業主さんかな?個人事業主さんの発信だから代表者名がわからないのも仕方が無い。今後に期待したいですね。

Reunion

一般社団法人全国軽貨物協会に加入している「Reunion」さんの会員紹介ページから住所「広島県広島市東区福田8-23-15」及び電話番号080-3896-5135「08038965135」を2023年11月15日現在確認する

一般社団法人全国軽貨物協会さんの会員さんですね。こちらで記事化しております。個人事業主さんだから現時点でこれが全てになる。代表者名も分からない。所属している協会が1つ公知情報と言えるだろうか。これから3年後も活動されている事を願う。でも訳の分からない無料掲示板に求人投稿する個人事業主よりも安心感がありますよね。

ミニミニサービス広島

一般社団法人全国軽貨物協会に加入している「ミニミニサービス広島」さんの会員紹介ページから住所「広島県広島市安佐南区山本4-23-6」及び電話番号090-3074-1876「09030741876」を2023年11月15日現在確認する

一般社団法人全国軽貨物協会さんの会員さんですね。こちらで記事化しております。ネット上に新しい事業者が登場する度にうれしい気持ちになる。

軽貨物納品代行センター[Nohin Daiko Center]

snsで「@T22707140」活発に発信されている「軽貨物納品代行センター」T2810076455364さんの公式URL「nohindaiko-center.jimdosite.com」から代表者「鎌田淳希」と電話番号080-6695-5422[08066955422]判明

こちらで記事化しております。個人事業主さんでありながら、他の個人事業主と一線を画す。インボイス制度の適格請求書発行事業者として堂々と登録番号を公開している。荷主もこれから仕事を外注しようと検討する事業者も依頼しやすい。税制上の懸念点もクリアしているし、将来性も加味できる。中途半端な法人格や個人事業主より安心感が大いにある。素晴らしい。華美な言葉よりも事業者の自信が十分に読者に伝わっている。

2025/01/17時点で同社の法人番号をインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで検索を行い、適格請求書発行事業者として登録確認出来ております。

GKO運送

snsで「@GKOUNSOU」活発に発信されている「GKO運送」さんのジモティー投稿及びネットチラシから代表者「大地恭史」と電話番号070-7470-8340[07074708340]判明

こちらで記事化しております。このネット上にアップロードされているチラシで十分に読者さんに伝わっております。新しく動かれている事業者さんみたいですね。那賀町の事業者さん。事業者さんの位置だと鷲敷でしょうか?阿南や小松島も大丈夫でしょう。高知も大丈夫ですね。昔、ゆず集荷で冬期は四つ足峠越えで195毎年行っていました(笑)高知から向かう時もあれば、徳島から向かう時もありました。懐かしい地名がございます^^室戸経由海陽町から193で霧越峠越えしてトンデモナイ目に遭ったこともございました(笑)20年前の開業したばかりの25才ぐらいでしょうか?(笑)

株式会社シナジーパートナー

軽貨物ロジスティクス協会正会員の「株式会社シナジーパートナー」8040001107535さんの公式URL「synergypartner.co_.jp」から代表者「松原裕季」と電話番号047-383-9055・047-704-8555[0473839055・0477048555]判明・2022年1月1日
https://synergypartner.co.jp

軽貨物ロジスティクス協会の会員さんであった同社。古くから記事にさせて頂いているが、現在は協会公式ページでの

軽貨物ロジスティクス協会正会員の「株式会社シナジーパートナー」8040001107535さんの公式URL「synergypartner.co_.jp」から代表者「松原裕季」と電話番号047-383-9055・047-704-8555[0473839055・0477048555]判明・2021年10月13日

定期的に拝見しておりました。

軽貨物ロジスティクス協会正会員の「株式会社シナジーパートナー」8040001107535さんの公式URL「synergypartner.co_.jp」からリンクエラー・代表者「松原裕季」と電話番号047-383-9055・047-704-8555[0473839055・0477048555]判明・2021年12月31日

既に非閲覧状態に2021/12/31エラー点灯しております。きっと決済不能が2021年10月以前より続いていたんでしょうか?キャッシュとして残っていた会社概要ページのみ備忘録として残しておきます。シナジーパートナーさんがどうなのか?全く分かりませんが。

株式会社シナジーパートナー|軽貨物ロジスティクス協会加盟企業|松原裕季|未払い云々は定かで無いが安否確認をまず行う|軽貨物ジャーナリスト「dotysolo」2021年10月13日

ツイートを一方的に鵜呑みは出来ない。未払い云々は別として、まずは安否確認を行う手続きが大切。家族そして社員籍がある方通じて捜査当局へ相談。並行して「未払い」について雇用契約書が手元にあるでしょうから、名ばかり社員の講釈別として社保カード有する社員の方は労基など所管する役所へ相談ですね。取引相手の委託ドライバーについては、取引先の債権について回収が許される士業さんに相談です。その過程で、包括的に対処してくれる窓口が自然と出来上がるでしょう。snsで部外者が見える場所で思い込んだ発言をしてしまうと逆に士業さんから手紙が届く事もあるんでは無いでしょうか?慎重に相談すべき窓口へ相談ください。士業さんに着手金を払い、時間を味方に納得100%得られる保証はありませんが、取引先のトラブルについては根気強く願いたいですね。社員さんやバイトさんについては、行政も未払い給与について一定数の補填もございます。SNSで素人に感情的な相談をする前に餅は餅屋に相談くださいね。代表者さんの安否が気になりますね。いろんな事件事故のトラブルに巻き込まれる場合もございます。まずは、近親者からの捜索願いで捜査当局へ届け出を。次に打つ手としては、事業として運営不能なら破産手続き申請しょうか?官報に掲載されるの待ちますね。そして債権者集会の日程もございます。そこで管財人から法人財産の額など教えてくれるんでは無いでしょうか?他県の士業さんの世話になり、他県の裁判所で届け出している運送会社さんも最近多いですよね。官報を毎日チェックしていると登記所在地が変わった後に申請したり、登記そのままで離れた裁判所から官報に掲載されているケースも多々見受けられますね。現在は、行方不明である点が心配ですね捜査当局の進捗が家族へは通知されますので。教えてくれる場合は委託ドライバーも耳にするんでしょう。

047-383-9055・047-704-8555[0473839055・0477048555]
「おたからや行徳駅前店」FC加盟している軽貨物ロジスティクス協会正会員の「株式会社シナジーパートナー」8040001107535さんの電話番号から代表者「松原裕季」と電話番号070-3149-7576・047-383-9055・047-704-8555[07031497576・0473839055・0477048555]判明

ネット検索を番号で行うとFC加盟している事業が登場する。「千葉県公安委員会 第441430000743号」古物商許可も大切な代表者さんの安否確認に材料になります。期限がありますので、本件に限らず古物商って免許と番号だけで鵜呑みにせずに都道府県の各公安委員会の検索サイトで適時データが存在するのか?委託ドライバーの個人事業主でも大切な仕事ですよ。仕事だけやっとればいいみたいな会社員マインドでは駄目です。取引先の状況の小さな兆候に目を凝らす訓練です。明日が我が身です。私なら逃走などせずに法人現金を使えるだけ使って、静かに飛びますね。自分だったら、どう逃げるのか?考える良い機会です。出国制限が無い時まで待っていたのかも知れませんね。日本は法治国家です。法人の責任も有限ですからね。

「おたからや行徳駅前店」FC加盟している軽貨物ロジスティクス協会正会員の「株式会社シナジーパートナー」8040001107535さんの法人番号からインボイス制度未登録事業者・代表者「松原裕季」と電話番号070-3149-7576・047-383-9055・047-704-8555[07031497576・0473839055・0477048555]判明

2025/01/17時点で、法人番号をインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで検索を行い、適格請求書発行事業者としての登録がございませんでした。未登録事業者だと類推致しますが、相当な事業者さんのお考えがあるでしょう。取引先含めた税制上のお考えを一度、拝聴したいものです。未登録事業者だとしても消費者、免税事業者又は. 未登録課税事業者の場合がございます。お取引前に該当要件の確認をお願いします。

2021年10月26日投稿・軽貨物ロジスティクス協会正会員の「株式会社シナジーパートナー」8040001107535さんの代表者「松原裕季」が未払い逃亡なる投稿がされる・電話番号070-3149-7576・047-383-9055・047-704-8555[07031497576・0473839055・0477048555]判明

この手の事業者ってsnsで多く投稿を目にしますね。

2021年10月26日投稿・軽貨物ロジスティクス協会正会員の「株式会社シナジーパートナー」8040001107535さんの代表者「松原裕季」が未払い逃亡なる投稿が数多く・電話番号070-3149-7576・047-383-9055・047-704-8555[07031497576・0473839055・0477048555]判明

いろいろあったんですね。名前が変わり、法人が変わると分からないでしょうね。

有限会社アラカワ

2021年11月中部運輸局報から朝日新聞サービスアンカー四日市南店こと「有限会社アラカワ」T8190002019104さんの運輸局報から代表者「荒川剛」と電話番号059-397-5600[0593975600]判明

中部運輸局報11月分で新たに一般貨物自動車運送事業の新規許可事業者として記事にしました。「暮らしサポート三重」四日市店としての便利屋事業と一般貨物運送事業許可の取得と異業種であると外野は見るでしょうが、朝日新聞のサービスアンカーとして運営してきた同社の目から見るとシナジーが見えるんでしょうね。

2021年11月中部運輸局報から朝日新聞サービスアンカー四日市南店こと「有限会社アラカワ」T8190002019104さんのASA検索ヒットする・代表者「荒川剛」と電話番号059-397-5600[0593975600]判明

ASA検索にもしっかりヒットされております。新聞販売所さんのトレンドとして飲食配送がトレンドになりますが、日中の時間帯の「仕事を作る」動きとしてはラストワンマイル事業とのシナジーがよく、出前館の運営拠点として実例が全国的に成功事例として知らされております。新聞社主導ではなく、販売所ごとに営業力を発揮するとすれば、荷主から受注を引き受ける為にも運送屋と同等の許可についてフォローが必須ですよね。この辺りからも同社が「卵」か「鶏」かなどと模索の過程で取得した動きでは無く、手慣れた根拠の基で動かれているように私は感じます。案件有り気で、動いていると妄想するならば、運送業界の全体の委託費が更に低減化が図れることも容易に想像が出来そうですね。であるならば、昨今の軽貨物委託ドライバーたちの贅沢な「労働者」視点に偏った「似非」労働運動化に対しての大手企業の回答が見えるのかもしれませんね。大手企業は馬鹿ではありません。メリットが無いのに慈善事業で待遇改善を根拠無く行う訳がありません。使えない属性は切って、別のニーズを受け入れて入れる属性に仕事を供給するだけです。依存型委託ドライバーたちが騒げば騒ぐほどに大手企業は別の属性経由で案件を流通させるだけではないだろうか?(笑)良い動きですよね。委託費が一時的に上昇する局面では、「一時的」であり「ニンジンである」この点は謙虚に受け入れるぐらいが丁度良いんではないでしょうか(笑)馬鹿を最終的に見るのは、自分たちの価値を市場に求めるのではなく、目の前の1つの案件や企業に対して目先の需給だけに求める奴の末路が見えるかもしれませんね。ワクチン接種の打ち手で医師会が難色示すと獣医師会・看護師会・歯科医師会そして産業医会など難色示せば、別の属性にアプローチするだけです。最終的に折れて医師会も後追いで打ち手に加わったコロナワクチンの政府対応見れば、どの業界でも同じ事が言えます。大手も馬鹿じゃないです。生産性が無いから単価がそれなりなのです(笑)それにあぐらをかいて騒げば騒ぐほど別の属性に大手はアプローチするだけの話。喧嘩しても勝てない相手に非力な者が騒ぐ。同じ事を繰り返すこの界隈が哀れと言うか、後続者たちが迎合しない点が見えるんではないでしょうか?

2025/01/17時点で同社の法人番号をインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで検索を行い、適格請求書発行事業者として登録確認出来ております。

有限会社東京デリバリー[Tokyo Delivery合同会社]

有限会社東京デリバリー

「有限会社東京デリバリー」T7013402007308さんの掲載している2022年1月3日求人投稿からリンク先「TokyoDelivery合同会社」であることが判明・代表者「臼井政量」電話番号042-682-3386[0426823386]判明

こちらで記事化しております。

東京都八王子市の軽貨物会社「有限会社東京デリバリー」T7013402007308さんの2023年11月30日前後に削除された公式URL「tokyodeliveryplant.amebaownd.com」会社情報ページから代表者「臼井政量」と電話番号042-682-3386「0426823386」
https://tokyodeliveryplant.amebaownd.com

「有限会社東京デリバリー」のページを削除し、「Tokyo Delivery合同会社」ページを残す。新旧サイトの入れ替えでしょうね。

東京都八王子市の軽貨物会社「有限会社東京デリバリー」7013402007308さんの公式URL「tokyodeliveryplant.amebaownd.com」が2023年11月30日前後に削除されたリンクエラー点灯する

2023/11/30前後から上記URLが削除され、当ブログにてリンクエラー点灯する。

2021年6月25日の「有限会社東京デリバリー」ブログにて「TokyoDelivery合同会社」として再スタートをする旨の書き込み投稿あり・グループ会社として存在することを公表する

2021/06/25付けの同社のブログ記事から2社の動きを再チェックすることがスタートしました(笑)「有限会社東京デリバリー」さんの代表者「臼井政量」であり、「Tokyo Delivery合同会社」さんの代表者「村上敬」とネット上に掲載あり。そのことを踏まえた上で、まず「有限会社東京デリバリー」さんからチェックしました。

2025/01/18時点で同社の法人番号をインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで検索を行い、適格請求書発行事業者として登録確認出来ております。

Tokyo Delivery合同会社

「有限会社東京デリバリー」と連絡先が一致する「TokyoDelivery合同会社」T9010103001737さんから代表者「村上敬」と電話番号090-4591-3597・042-634-9172[09045913597・0426349172]判明

こちらで記事化しております。無料ショップサイトに掲載されていた名残が残っています。

東京都八王子市の軽貨物会社「TokyoDelivery合同会社」9010103001737さんの公式URL「tokyodelivery2017.com」会社情報ページから代表者「村上敬」と電話番号090-4591-3597・042-634-9172「09045913597・0426349172」
https://www.tokyodelivery2017.com

綺麗なホームページも開設され、記事化した当時よりも環境が変わりましたね。登記上の清算登記等が公知情報として掲載されない限り、別々の表記で掲載します。同じ法人番号で法人名変更登記がなされた訳ではなく、別々の法人登記されている2社が会社概要ページ上で入れ替わる流れに表記されているだけですから。運送会社でよくあるやり方ですよね。特に2023年に入り、多く見受けられるパターンですね。運送業によく見られる流れです。昔から色んな考えで行われているので、外野の当ブログが何か言う立場にないですね(笑)久々に何も無いけれど各項目をチェックしてみました。「有限会社東京デリバリー」さんの掲載している求人サイトの企業ページリンク先が「TokyoDelivery合同会社」である点。登記等も変化無し。グループ会社とも読みとれる。何よりも事業者側から自ら入力出来る求人サイトに自ら掲載されている点が一番のソースとなる。今回は社名だけ併記して、別記事に同社を記載する形をとります。連絡先も両社ともに同一であり、グループ会社だと判断出来る。しかしリクルートを代行している場合もありますからね(笑)

2025/01/18時点で同社の法人番号をインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで検索を行い、適格請求書発行事業者として登録確認出来ております。

株式会社兼神荷役

2021年1月14日付け関東運輸局報第1817号にて第一種利用運送事業許可申請した「株式会社兼神荷役」さん公式URLが削除された・削除前「特定商取引法に基づく記述」
https://kaneshin-health-care.com/myouou/tokuteisyou

2021/01/14付の関東運輸局報第1817号にて第一種貨物利用運送事業の新規登録事業者として記事化している。

2021年1月14日付け関東運輸局報第1817号にて第一種利用運送事業許可申請した「株式会社兼神荷役」さん「kaneshin-health-care.com」ドメインが美容ブログも削除する

削除となり、当ブログがリンクエラー点灯しました。上記URLには数多くの美容ブログが書かれており、その一部に「株式会社兼神荷役」さんの会社概要があったように思います。削除前の「特定商取引法に基づく記述」ページ。役員状況が分かりますね。

2025/01/18時点で同社の法人番号をインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで検索を行い、適格請求書発行事業者として登録確認出来ております。

暁興業株式会社[暁ロジサービス]

古くからブログで書いている「暁ロジサービス」を運営する「暁興業株式会社」T8030001117972さんの「プレックスジョブ」求人投稿から代表者「山崎暁臣」と電話番号090-6103-3621・048-538-1227[09061033621・0485381227]判明

こちらで記事化しております。古くから拝見しております。

古くからブログで書いている「暁ロジサービス」を運営する「暁興業株式会社」T8030001117972さんの公式URL「akatsukiloji.com」が2025年1月20日リンクエラー点灯・代表者「山崎暁臣」と電話番号090-6103-3621・048-538-1227[09061033621・0485381227]判明
https://akatsukiloji.com

2025/01/20前後に公式ページからリンクエラー点灯し、再チェックする流れとなりました(笑)

古くからブログで書いている「暁ロジサービス」を運営する「暁興業株式会社」T8030001117972さんのフェイスブックページから代表者「山崎暁臣」と電話番号090-6103-3621・048-538-1227[09061033621・0485381227]判明

フェイスブックページも数年前から拝見しております。

2025/01/22時点で同社の法人番号をインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで検索を行い、適格請求書発行事業者として登録確認出来ております。

オージーマリンサービス[OG MARINE SERVICE]

indeedにて軽貨物driver募集する「オージーマリンサービス」もしくは「OG_MARINE_SERVICE」さんの過去の求人投稿や公式URL「ogmarineservice.shop」から代表者「内田隼史」と電話番号098-800-1182[0988001182]判明

こちらで記事化しております。沖縄のマリンスポーツ系の会社さんみたいですね。indeedにて軽貨物ドライバーを募集されておられますね。

株式会社福丸[軽貨物福丸配送]

古くからブログ記事にしている「軽貨物福丸配送」を運営する「株式会社福丸」T8030001148539さんのインスタ「@keikamotu.fukumaru」から代表者名不明だが電話番号090-3336-2922[09033362922]判明

こちらで記事化しております。「元ヤマト運輸17年勤務」とプロフに掲載されておられますが、プロ中のプロさんですね。古くから記事にさせて頂いております。代表者名がずっと判明せず(笑)あと少し様子見てyoutubeでアップロードしてみたいと考えております。

古くからブログ記事にしている「軽貨物福丸配送」を運営する「株式会社福丸」T8030001148539さんの公式URL「keikamotu-fukumaru.jimdosite.com」から代表者名不明だが電話番号090-3336-2922[09033362922]判明

公式ページの概要にも代表者の掲載が無く。数年放置しております(笑)

2025/01/27時点で同社の法人番号をインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで検索を行い、適格請求書発行事業者として登録確認出来ております。

NOSKE

indeedにて軽貨物ドライバー募集する「NOSKE」さんの求人投稿から代表者「ノスケ」なる名称と電話番号070-8583-3580[07085833580]判明

こちらで記事化しております。代表者も分からず。個人事業主ですから仕方がないでしょう。

東京都中央区銀座1-12-4 N&E BLD.6F

「GMOオフィスサポート銀座店」の所在地でもある。軽貨物事業者の多くが法人登記している所在地でもある。法人格を有しているが、求人投稿すると障りがあると考え、バーチャルオフィスの所在地を掲載する。そんなやり方もあるでしょう。別におかしなことではないと思う(笑)

株式会社MLプランニング

ラストワンマイル協同組合の元加盟事業者こと「株式会社MLプランニング」T9030001126287さんの2022年3月15日時点協同組合掲載あり・代表者「町田憲紀」と電話番号048-271-9171[0482719171]判明

ラストワンマイル協同組合に加盟されていた事業者さん。

ラストワンマイル協同組合の元加盟事業者こと「株式会社MLプランニング」T9030001126287さんの公式URL「ml-planning.jp」から代表者「町田憲紀」と電話番号048-271-9171[0482719171]判明
https://www.ml-planning.jp

情報発信する事業者さんは素晴らしいですね。

ラストワンマイル協同組合の元加盟事業者こと「株式会社MLプランニング」T9030001126287さんの協同組合さいたまデポ「埼玉県草加市苗塚町400」一致・代表者「町田憲紀」と電話番号048-271-9171[0482719171]判明
埼玉県草加市苗塚町400

デポ所在地が上記ですが、ネット検索するといろんな軽貨物委託会社の「支店名」として個々に所在地が掲載されている点からも拠点シェアとしてネット告知されていることが知ることも出来ますね。読み手の思慮の深さが問われていると思いますね(笑)

ラストワンマイル協同組合の元加盟事業者こと「株式会社MLプランニング」T9030001126287さん2023年4月10日前後からリンクエラー点灯する・代表者「町田憲紀」と電話番号048-271-9171[0482719171]判明

2023/04/10前後から公式ページにてリンクエラー点灯する。

弊社は、埼玉県草加市に550坪と川口市55坪、足立区に150坪の倉庫を構え、3PL・流通加工・軽車両の配送等を行っております。昨今は、通販事業者様からの梱包出荷依頼案件が増加しておりますが、効率の良い出荷方法等を弊社からご提案を行い、共に成長していける企業をモットーに業務を行っております。大企業の梱包企業者様には出来ない、小回りの利いた取り組みを是非お使いください。

「https://www.biz.ne.jp/company/noriki0529/」株式会社MLプランニング(埼玉県草加市)の実績と評判 | 物流・運送会社を探すなら【比較ビズ】

所在地が登記所在地以外に多数存在するのは、上記の設備等が関係しているんですね。知らない事ばかりだ。

2025/01/28時点で同社の法人番号をインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで検索を行い、適格請求書発行事業者として登録確認出来ております。

株式会社トノマル

株式会社トノマル5040003011655

2021年9月16日付の関東運輸局報第1852号にて一般貨物自動車運送事業の新規許可事業者「株式会社トノマル」5040003011655さんの公式URL「tonomaru.com」から代表者「殿村竜太郎」と電話番号047-711-8975・047-374-5105・047-369-7713[0477118975・0473745105・0473697713]判明
https://tonomaru.com

2021/09/16付けの関東運輸局報第1852号にて一般貨物自動車運送事業の新規許可事業者として記事化をスタートしました。

2021年9月16日付の関東運輸局報第1852号にて一般貨物自動車運送事業の新規許可事業者「株式会社トノマル」5040003011655さんの公式URL2022年3月15日リンクエラー・代表者「殿村竜太郎」と電話番号047-711-8975・047-374-5105・047-369-7713[0477118975・0473745105・0473697713]判明

申請から約半年を迎える2022/03/15前後から公式ページリンクエラー点灯する。

2021年9月16日付の関東運輸局報第1852号にて一般貨物自動車運送事業の新規許可事業者「株式会社トノマル」5040003011655さんの公式URL「tonomaru.com」から事業領域確認・代表者「殿村竜太郎」と電話番号047-711-8975・047-374-5105・047-369-7713[0477118975・0473745105・0473697713]判明

コロナ渦ですから、飲食業って大変なイメージです。でも協力金など飲食店母体には充当される形ですが、周辺サービス事業者には中々コロナ渦って厳しいんですね。発信媒体を変える手に動く事も容易に想像が出来ますね。2022/03/14時点までのキャッシュが残っていましたので、当ブログにて残しておきます。会社概要ページのキャッシュが残ってましたね。リフォームや不動産関係も行っている点からも業種を絞ったかもしれませんね。

2021年9月16日付の関東運輸局報第1852号にて一般貨物自動車運送事業の新規許可事業者「株式会社トノマル」5040003011655さんの公式URL「tonomaru-fudousan.com」から不動産確認・代表者「殿村竜太郎」と電話番号047-711-8975・047-374-5105・047-369-7713[0477118975・0473745105・0473697713]判明
https://www.tonomaru-fudousan.com

厨房機器運搬事業のページは非閲覧になっていますが、上記の「松戸市でテナントや貸店舗をお探しなら株式会社トノマルにお任せください」不動産事業ページは継続している点からも厨房機器運搬のページリニューアルなのか?事業を絞るのか?全くわからないですが、色んな業種から伸び代を伸ばして商売をなされていることは理解出来ますね。

株式会社トノマル|関東運輸局報第1852号にて一般貨物運送事業許可申請した運送会社の不動産事業ホームページが2023年6月15日前後からリンクエラー点灯

公開されていた不動産事業ページも2023/06/15前後から非閲覧状態になり、リンクエラー点灯しました。

株式会社トノマル|関東運輸局報第1852号にて一般貨物運送事業許可申請した運送会社のグループ会社間で統廃合を行う4040001037604
千葉県松戸市小金きよしケ丘4-3-11

グループ会社間でM&Aみたいな事をされております。運送会社がこういうのやりますよね。2つの法人に共通していた所在地です。

株式会社トノマルT4040001037604

2023年6月1日付の関東運輸局報第1938号にて一般貨物自動車運送事業の新規許可事業者「株式会社トノマル」T5040003011655さんの公式URL「kpnet.jp」から代表者「殿村竜太郎」と電話番号047-711-8975・047-374-5105・047-369-7713[0477118975・0473745105・0473697713]判明

再度、2023/06/01付けの関東運輸局報第1938号にて一般貨物自動車運送事業の新規許可事業者として記事化しております。

2025/01/28時点で同社の法人番号をインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで検索を行い、適格請求書発行事業者として登録確認出来ております。

株式会社スターライン

2022年4月14日付関東運輸局報第1881号にて一般貨物自動車運送事業許可申請した「株式会社スターライン」6013301036648さんの削除された公式URL「starline-logi.com」会社概要ページ
https://starline-logi.com
https://starline-gr.com

2022/04/14付けの関東運輸局報第1881号にて一般貨物自動車運送事業の新規許可事業者として記事化しております。。2023/09/10前後から非閲覧状態になり、当ブログにてリンクエラー点灯する。

2022年4月14日付関東運輸局報第1881号にて一般貨物自動車運送事業許可申請した「株式会社スターライン」6013301036648さんの新しい公式URL「starline-gr.com」会社概要ページ

単なる新旧入れ替えでしたね。

2025/01/28時点で同社の法人番号をインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで検索を行い、適格請求書発行事業者として登録確認出来ております。

株式会社999production

エンゲージにて「Trump湘南」を運営する「株式会社999production」8021001081029さんの求人投稿から代表者不明及び電話番号不明

こちらで記事化しております。エンゲージにて「Trump湘南」を運営する「株式会社999production」さんの投稿がございます。最大手Trumpさんのフランチャイズ加盟店さんみたいですね。

エンゲージにて「Trump湘南」を運営する「株式会社999production」8021001081029さんのsns投稿から未払い総額1500万円発生なる投稿あり・代表者不明及び電話番号不明

株式会社Trump Kanagawaさんのsns投稿から未払い総額1500万円発生なる投稿あり。最大手Trumpさんのグループ。加盟店同士の関係性もあるんでしょうね。電話番号がわかりませんね。

エンゲージにて「Trump湘南」を運営する「株式会社999production」8021001081029さんのツクリンクの掲載ページから代表者「有川直樹」と電話番号0466-66-9458[0466669458]判明

ツクリンクでの掲載ページから代表者名が判明しましたね。

エンゲージにて「Trump湘南」を運営する「株式会社999production」8021001081029さんのgoogleマイビジネスの掲載ページから代表者「有川直樹」と電話番号0466-66-9458[0466669458]判明

googleに掲載されておられましたね。

エンゲージにて「Trump湘南」を運営する「株式会社999production」8021001081029さんの法人番号からインボイス制度未登録事業者と判明・代表者不明及び電話番号不明

2025/02/01時点で、法人番号をインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで検索を行い、適格請求書発行事業者としての登録がございませんでした。未登録事業者だと類推致しますが、相当な事業者さんのお考えがあるでしょう。取引先含めた税制上のお考えを一度、拝聴したいものです。未登録事業者だとしても消費者、免税事業者又は. 未登録課税事業者の場合がございます。お取引前に該当要件の確認をお願いします。

BOXOUT[ボックスアウト]

indeedにて家具の配送ドライバー募集する「BOXOUT」もしくは「ボックスアウト」さんの求人投稿から代表者「林宗太郎」と電話番号090-7190-6124[09071906124]判明

こちらで記事化しております。indeed求人投稿1つで十分に事業者が確認できます。公式ページなど無くても大丈夫だと私は感じる。どんな形でも良い。読者側に中身を伝えていることに誠実さを感じる。綺麗なホームページがあっても、tiktokやyoutubeで盛んに発信している法人格でも、中身スカスカな事業者など数多居る。そんな事業者よりもこの事業者に誠実さを感じる。この事業者さんは、正体を堂々と求人投稿で掲載している。それは非常に大きなこと。

タイトルとURLをコピーしました