酒・女・金でトラブった者から人生を学ぶ21|未来の軽貨物ドライバーを探せ

助成金・給付金不正受給・器物破損・威力業務妨害・わいせつ・強制わいせつ・性犯罪・飲酒運転で逮捕される容疑者たちから学ぶ|軽貨物備忘録「袋小路金造」 [7]事件事故違反
この記事は約15分で読めます。

人の記憶が薄れる。
それは仕方がない話。


斎藤準哉

新型コロナウイルス感染症拡大に伴う、国の持続化給付金をだまし取ったとして、静岡県浜松市の男が愛知県警に再逮捕されました。男は別の詐欺容疑などで既に逮捕されていて、3度目の逮捕になります。詐欺の疑いで再逮捕されたのは、静岡県浜松市の飲食店店員、斎藤準哉容疑者(36)です。警察によりますと斎藤容疑者は2020年7月、個人事業主であるかのように装い、うその申請をして、国の持続化給付金100万円をだまし取った疑いがもたれています。警察の調べに対し「間違いありません」と容疑を認めているということです。斎藤容疑者は6月に、他人に売り渡す目的で自分名義の仮想通貨の口座を不正に開設した詐欺などの疑いで逮捕されました。さらに7月10日にも別の仮想通貨口座のログインIDとパスワード2つを1万5千円と2万円で、それぞれ別の2人に提供したとして犯罪収益移転防止法違反の疑いで再逮捕されていました。

「https://news.yahoo.co.jp/articles/7ce61fc00cd75751a2f4feebd3827493d46e1cf5」今度は持続化給付金詐欺で…仮想通貨の口座不正開設やID不正譲渡に続き3度目の逮捕(メ〜テレ(名古屋テレビ)) – Yahoo!ニュース[2021/07/27 18:22配信]

オリンピックも佳境であり、持続化給付金の不正受給に関する報道も佳境をむかえているんでしょうか?まだまだ詐欺のゴロツキが報道されるんでしょうか?

佐々木塁・中山浩二・古川由佳

新型コロナウイルス対策で、営業時間の短縮などに応じた事業者らへ支払う東京都の「感染拡大防止協力金」を詐取したとして、警視庁保安課は詐欺容疑で、いずれも飲食店経営の佐々木塁容疑者(44)=大田区=と中山浩二容疑者(46)=板橋区、会社員の古川由佳容疑者(37)=立川市=の男女3人を逮捕した。中山容疑者は「コロナ禍で客が減少しているので、店の売り上げの足しにするためにやった」などと容疑を認めている。佐々木、古川両容疑者は「詐欺だと思っていなかった」などと容疑を否認している。逮捕容疑は共謀の上、中央区のキャバクラ店で時短営業をしているとの虚偽の申請を行い、5月中旬ごろ、東京都に協力金168万円を振り込ませて詐取したとしている。同課によると、古川容疑者のメールなどからほかにも給付金を申請していることが確認されており、不正請求がなかったかを詳しく調べている。

「https://www.sankei.com/article/20210716-VDYQ7JZ2RBJ75DFWDO4F4K4QUU/」東京都の時短協力金詐取 容疑で男女3人逮捕 – 産経ニュース[2021/07/16 14:52配信]

起訴or不起訴に関する累次報道を見守りたいですね。「疑い」の段階ですから、我々と属性は一緒です。今後の捜査を見守りたいですね。勘違いであってほしいですね。行き違い・思い込み・誤解は存在しますからね。限り有る詐欺行為の報道が有る限り、彼らから学べる事が有るんではないだろうか?少なくともワタシは彼らを「人柱」として崇めており、尊敬の念しかありません。

保米本満

郡山警察署は8日、詐欺の疑いで大阪府堺市の会社員・保米本満容疑者(53)を逮捕した。郡山警察署によると、保米本容疑者は太陽光発電の電力販売などをする会社を経営していたが、福島県が実施していた地域再生太陽光発電モデル事業の補助金を騙し取ろうと考え、平成28年2月下旬に福島県に偽造した書類を提出するなどして補助金の交付を請求し、補助金として同年4月上旬に435万円を騙し取った疑い。福島県からの告訴を受理して警察がこれまで捜査していた。

「https://www.fnn.jp/articles/-/207688」大阪の男を詐欺容疑で逮捕 福島県の補助金を狙い不正受給か[2021/07/08 19:00配信]

記事化漏れていましたね。多数の報道があると人がやることですから、漏れの1つもございます。

松尾竜典・今井秀亜

仲間8人と共謀して、新型コロナウイルスの影響で売り上げが減少した事業者に支給される持続化給付金をだまし取ったとして、主犯格の男2人が詐欺の罪に問われた裁判で、仙台地裁は1日、2人に実刑判決を言い渡しました。千葉県市原市の無職、松尾竜典被告(40)と仙台市青葉区米ケ袋の無職、今井秀亜被告(32)は、2020年5月から6月にかけて計8人の男と共謀し、個人事業主を装って新型コロナの影響で売り上げが減少したと、うその申請をして国の持続化給付金、計900万円をだまし取った罪に問われています。仙台地裁は1日の判決で「事業の継続を支えるために迅速に給付されることを逆手に取った、極めて悪質なもの」と指摘。一方で2人が全額を返還し、反省の態度を示していることから、松尾被告に懲役3年、今井被告に懲役1年10カ月の実刑判決を言い渡しました。

「http://www.khb-tv.co.jp/news/localNews/202107011745011.html」持続化給付金だまし取った罪仙台の男ら2人実刑判決 | KHB東日本放送[2021/07/01 17:42配信]

昨年2020/11/17に記事化して以来の約半年ぶりの記事化です。実刑判決の事が累次報道されておりました。本件についてDMで削除要請が多数届いていました。都度、送信主アドレスへ「削除要請理由」について問う返信を送りましたが、捨てメールアドレスの為に送信エラーばかりでした。削除するにも「理由」そして「送信主の属性」について確認が取れないのに不明者の一方的な言葉を鵜呑みにする訳に行かず。。また公知情報等を引用した単なる感想文に過ぎず、大変困惑しております。彼らは何がやりたかったのか?銭だけがほしい訳ではない。何かしらやりたかった事があるのではないだろうか?我々が学ぶべき事は無いだろうか?そんな気持ちで応援エールのつもりで日々記事を書いている。どこの誰かも当事者でも無い方に「●●をしろ」とか「●●しなさい」と言われて、「はいそうですか?」とは出来ません。どこの誰がどんな理由でどうしたのか?互いにやり取りを繰り返し、実施したことも別の誰かに説明をしなければなりません。私個人としては、何ら特別な感情もありません。糞ブログと言われても、第三者が見えないモノを世に出す訳でもなく、既に出回る公知情報を基にしたことをベースに軽貨物運送に置き換え記事化しております。

被害者の看板を手に入れたバカ野郎たち

川村祥人・石田祥司・橋谷田拓也・山下幸弘・戸島正道

2021/07/07に巨額詐欺事件の被害者たちを見て感じた事を記事化したが、メディアは逮捕者4名の残り1名の累次報道を行った。

暗号資産(仮想通貨)の投資で高配当が得られるとうたっていた「OZ(オズ)プロジェクト」をめぐる投資詐欺事件で、愛知県警は30日、勧誘役だった自称自営業の川村祥人(あきひと)容疑者(41)を詐欺容疑で逮捕した。また、プロジェクトを発案した石田祥司容疑者(59)ら4人を同容疑で再逮捕した。県警は認否を明らかにしていない。ほかに再逮捕されたのは、システム運用責任者の橋谷田拓也容疑者(46)、勧誘役を管理していた山下幸弘容疑者(61)、勧誘役の戸島正道容疑者(52)。県警によると、石田、橋谷田、山下容疑者は「過去の事業の負債を補塡(ほてん)するためだった」と説明。戸島容疑者は「川村容疑者に誘われ、OZの運用ならもうかると思った」などと話しているという。一部の出資者らが起こした民事訴訟の資料によると、戸島容疑者は17年4月に川村容疑者からの紹介でOZの会員登録をしたという。

「https://www.asahi.com/articles/ASP7Z77BXP7YOIPE03G.html」暗号資産の投資詐欺容疑、5人目の逮捕者:朝日新聞デジタル[2021/07/31 19:30配信]

株式投資でもFXでも特定の銘柄やETFでも先物でも色んな意見を聞き、最後は自分の判断で自己責任で投資する。今回の話も詐欺だと終わった後に「詐欺だった」と言う。買う時にセミナーで学ぶにしても色んな判断を自分で行っている。詐欺事件だからではなく、事件化されるされない以前に自分の銭を他人に預ける以上は、全て自己判断、自己責任だ。投資と言える言えないはあるが、皮算用することが悪い訳ではなく、出資者個人の投資先判断が間違った。投資と言われて出した銭は帰って来ないでしょう。株でも為替でも買って下がった。損切りした元の額の銭は帰って来ない。現物取引で売却しなければ、含み損ベースで推定の損は計上するが、銘柄自体の価値が変われば、いずれ元に戻る。場合によっては含み益に変わることもある。自分が判断して決した選択について、投資対象が「詐欺」だの「騙された」だの言い出すと投資家として投資する基準に値しないんではないだろうか?投資って言葉だけに高揚している人は、資産運用などやめておいた方が良いのではないですか?よく投資系youtuberのコメント欄を見ると「ハズレましたね」とか「いつ売ればいいんですか?」など依存体質バリバリのコメント主が賑わっている。彼らは脳があるようで、「自分で責任を負う判断が出来ない」無償で提供されるサービスの意味を理解出来ない脳なんだな?って学びになりますね。自分の大切なお金を自分の責任で実行せずに一体誰の責任で実行出来るんだろうか?他人に対して依存する判断が行える方が怖い。最近、軽貨物業界でも同じ景色が見える。一体、自分の人生を誰に預けているんだろうか?委託会社が倒産した。「倒産した会社がブラック」だと叫ぶだけSNSで叩くだけ。それで終わりにしている(笑)所在地に行ったのか?予兆について考えたのか?連鎖倒産を防ぐ為に自分自身に積立の現金はあったのか?何を信用していたのか?「悪い」だの「ブラック」だの言っても銭は帰ってこない。未来の倒産リスクに対する予防も何も手を打たない。反省もない。全て倒産した会社は悪い。と言って思考停止(笑)悪いのは、倒産した会社なのは「当たり前」の話。サラリーマンでも無い。企業同士の取引なのだ。1案件を受託して実行する。請求して入金まで回収して正常な完了となる。多数の取引先が存在するなら、請求書の内訳のたった1行の話。でも個人事業でも法人事業でもたった1行に心血を注ぎ、小さな取引先の兆候に目を光らせる。それが仕事だ。「荷主に感謝」だの「丁寧な作業」だの当たり前の話だ。当たり前の話を論じても意味はない。当たり前だから。悪人を悪いと叩いて終わり。これでは第二の委託会社そして第三の委託会社に遭遇するだけの何の解決もない。60日サイクルが悪い。手数料の%が高いからブラックだの(笑)SNSや動画を見ていると何ら視点が変わらない。「私は丁寧な仕事をした」なのに「取引先は倒産した」これって何の整合性もない。入金の担保に「丁寧な仕事」など担保にならない。個人でも法人でも不安な取引先だと考えるなら、引当金を当てることも出来る。するしない。知っている知らないは単なる事業主レベルの問題。個人事業でも引当金を当てる事業者も居る。法人でも引当金の勘定科目すら設定しない法人も居る。法人格の云々の問題でもない。そしてSNSで「悪」だの「闇」だの未だに言っている(笑)これだから「チョロい」って感じますよね。商売にゴールはありません。やれることはたくさんある。だから事業主で「全て税理士に任せてます」って言う奴はとんでもないです(笑)形式的な事は任せてます。でも勘定科目の項目の裏付けぐらいは事業主が理解していないと金融機関や税務調査で担当官に返答が出来ますか?(笑)自分の大切な会社ですよ?動画でブログで格好良いところを出すなとは言わないですよ。でも恥を晒すなら自覚を持って恥をさらしましょう。

彼らの無鉄砲さがほしい

鈴木和也・渡辺啓太

高級ブランド「ルイ・ヴィトン」の偽バッグを売却して現金をだまし取ったなどとして、愛知県警は29日、詐欺と商標法違反(商標権侵害)の疑いで、同県一宮市の無職鈴木和也容疑者(36)=詐欺容疑などで逮捕=と住所不定、自称古物買い取り業渡辺啓太容疑者(35)=同=を再逮捕した。県警によると、愛知、静岡両県の古物買い取り店など計18店から「偽物と疑われるブランド品を買い取ってしまった」との相談が寄せられ、被害総額は計約3100万円に上る。県警は鈴木容疑者が偽ブランド品を仕入れ、渡辺容疑者が転売していたとみて、他の被害との関連や役割分担などを調べる。再逮捕容疑は共謀して1月9日、権限がないのにルイ・ヴィトンの商標に類似するデザインのハンドバッグ1点を名古屋市の質店に売却して20万円をだまし取り、同社の商標権を侵害した疑い。さらに渡辺容疑者は2月2日、愛知県豊山町の古物店に偽バッグ1点を買い取らせ、18万円をだまし取るなどした疑い。

「https://www.nikkansports.com/general/news/202106290000762.html」偽ヴィトン売却疑いで男2人を再逮捕、質店に売却 被害総額3100万円 – 社会 : 日刊スポーツ[2021/06/29 19:32配信]

きっとトカゲの尻尾切りだろうが、彼らの日銭を目先の銭を追う精神は学ぶ必要があるとワタシは思う。彼らはその1つに善悪の判断が無かっただけの話であり、どこまで行っても使い走りなのかもしれない。もっと奥に頭がいい人物の指図の入り口かもしれないが、ワタシみたいなバカでは分かることはない。ただ、結果がバレずに生き残れる確率が少ないのに実行に移った彼ら。そして捜査の網に沈んだ。その事実だけが残る。なぜ彼らを選択したんだろうか?人選したんだろうか?そこが無償で学べる所はきっと無い。ワタシ見たいな庶民は、公知情報から妄想するしか術が無いんだろう。こういう報道を目にすると自分の知識の無さと世間知らずを感じる。もっと世の中には頭が良い人が居る。姿も存在も出すこと無く、実を積み重ねている頭の良い連中。あと40年すると一端が回顧録ぐらいで出るんだろうか?そんなことに思いを馳せるオリンピック金メダルラッシュであり、詐欺行為による逮捕報道ラッシュ(笑)彼らを単に叩くだけでは、彼らが拘束された意味は無い。ワタシは凡人であり、何ら知識も教養もない。学べる相手とするならば、世間一般的に言えば犯罪者以外存在しないんではないだろうか?(笑)

失う物がない者は無敵

空秀佳

北海道岩内郡岩内町栄の会社員空秀佳容疑者|6年前の強制わいせつ容疑で逮捕|2021年7月28日報道|「身に覚えが無い」の言葉通りか司法の判断を見守りたい

北海道警岩内署は28日、岩内町栄、会社員空秀佳容疑者(32)を強制わいせつ容疑で逮捕し、発表した。「身に覚えがない」と容疑を否認しているという。発表によると、空容疑者は2015年3月21日夜、岩内町で通行中の女子高校生の口をふさぎ、胸を触るなどした疑いがある。現場に残されたDNA型が一致し、空容疑者が浮かんだ。強制わいせつ罪の公訴時効(7年)が約8カ月後に迫っていた。同町内では似た手口の強制わいせつ事件が数件発生しており、署が関連を調べている。

「https://www.asahi.com/articles/ASP7X5J0JP7XIIPE015.html」時効まで8カ月、6年前の強制わいせつ容疑で逮捕:朝日新聞デジタル[2021/07/28 17:30配信]

7年前と捜査技術も進歩しております。

2015年3月、北海道岩内町の路上で、当時、高校生の少女の口をふさぎ、胸などを触ったとして32歳の男が逮捕されました。男は容疑を否認していますが、警察は同じような数件のわいせつ事件についても、この男の犯行の可能性があるとみて調べています。強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、岩内町の会社員、空秀佳(そら・ひでよし)容疑者32歳です。空容疑者は2015年3月21日午後9時20分ごろから10時10分ごろの間、岩内町の路上で、帰宅途中だった当時、高校生の少女に後ろから近づいて口をふさいだ上、建物の裏側に連れ込み、胸などを触った疑いが持たれています。警察によりますと、現場に残っていたDNAなどから空容疑者が割り出され、事件発生か6年4か月で逮捕に至りました。取り調べに対して空容疑者は「身に覚えがない」などと話し、容疑を否認しています。岩内町では2011年から2015年までの間に、同じような事件が数件起きていて、警察は手口が似ていることなどから、空容疑者が関与している可能性もあるとみて捜査しています。

「https://news.yahoo.co.jp/articles/f4c3258a61e1e4e2bff613e68a6af267752874cf」女子高生を襲った強制わいせつ、発生から6年余りで逮捕…DNAなどで特定の32歳「身に覚えがない」と否認も、余罪数件か(HBCニュース) – Yahoo!ニュース[2021/07/28 16:15配信]

容疑者たちが口にするキーワード

身に覚えがない
スクロールできます

糞ブログにも色んなご意見がある。「他人を批判して意味があるのか?」「バカにしてお前はバカなのか?」とご意見を賜ります。でも、嘘か本当の話は読者が勝手に判断します。ワタシは、自分に1円の益にもならず、評価が上がる余地がない本ブログにメリットなど存在しない。だからDM主が思われている点について「全く身に覚えがない」のです。公知情報に対するワタシの感想であって、また公知情報に対する自分の疑問点を時系列で掲載しているのであって、断定は全くしていない。ワタシと公知情報の対象者と何の利害も接点も批判する権利もワタシには無い。ただ、ワタシが同様のケースに直面した場合に「ソープに行く」と散々申し上げているだけです。色んな優良商材を販売する販売者に何ら罪はない。私も彼らに対して何ら批判しても益がない。ただ、軽貨物運送の初動段階で有料教材を買う意味は全く無い。経験上、自分の実体験で得た事以外は応用が出来ない。現実性に乏しいと感想を言っているだけです。それに反応するしないは相手の勝手です。初心者に動画やブログで「メンタルの重要性」を説いているくせに自分は全く論外のブログに噛み付くほどにメンタルがやられていることに驚くことはあっても、彼を非難しても1円の足しにならないのです(笑)あとキン肉マンをネタにしないのは、筋トレに興味は無いってだけです。彼に何ら興味が持てないだけの話です。本題に戻るが、7年前に比べ更に冤罪に対する厳しい目もあります。その上で用心を重ね証拠を積み上げ、逮捕に踏み切った捜査当局の意志を感じますね。
容疑者について司法で明らかになることがあるでしょう。今後の累次報道を見守りたいですね。7年間に至る所で対象者を絞り込み更にそれぞれに素行調査などを重ねた信念ですね。通りすがりの学生の口を塞ぐ理由が当時の容疑者に無い。性癖とは困ったもんです。家庭環境など理由を言えばキリが無いですから、それはそれで起訴されるなら変わる事がないと思う。この手の類は「素行が変わる」など幻想では無いだろうか?オリンピックも佳境になり、捜査当局も力強い動きで感動ですね。

横山純也

愛知県豊田市のラーメン店で、店員の女性にわいせつな行為をしたとして店主の43歳の男が逮捕されました。逮捕されたのは愛知県岡崎市に住む、ラーメン店店主の横山純也容疑者(43)です。警察によりますと、横山容疑者は7月2日午後3時すぎ、自身が経営する豊田市内のラーメン店で、パートの43歳の女性の体をさわるなどのわいせつな行為をした強制わいせつの疑いがもたれています。横山容疑者は警察の取り調べに対し「間違いありません」と容疑を認めているということです。7月8日に被害にあった女性が被害届を出し、発覚しました。

「https://news.yahoo.co.jp/articles/2414aef608eb09d5079c4365461446f0add3ff20」パート店員の女性の体を触るなどのわいせつ行為をした疑い 43歳のラーメン店店主の男を逮捕(CBCテレビ) – Yahoo!ニュース[2021/07/26 19:38配信]

横山純也さん|豊田市の人気ラーメン店「よこじ」店主|プロデュース業にも力を入れていた2017年|同じ名前でたいへん迷惑をされているだろう店主

やっぱりこの手の類は無くならないですね。出汁をとる為のスジ肉の部位を間違える訳もなく。43歳の身体を触って良いラーメンのスープが出来るんでしょうか?性的同意が得られていると勘違いされたのでしょうか?自分の作った商品を客に食べてもらう側が、自分の好物を食べてしまった残念な話です。
素晴らしい自慢のラーメンを食べてもらい銭を得る。銭を得るからバイトに銭が出せる。銭を出さずに手を出す事業主は居ないんでは無いだろうか?それほどまでに冷静さを欠く好みの女性だったんだね。手を出さずに銭を出していただきたい。こんな性犯罪を犯しても、理由はやっぱり「コロナ渦」でしょうか?残念ですね。

同姓同名は同じエリアに3人は存在すると言われております。2017年の同じ豊田市の「よこじ」店主さんです。きっと同姓同名で迷惑をされているのかもしれません。同姓同名だからと言って同じ事件に巻き込まれたと早計するのはだめですよ。私はとりあえず、警鐘を鳴らさせて頂きます。ラーメン店など豊田市に数多く存在しますからね。

タイトルとURLをコピーしました