過去に書いた記事を、改めて加筆する。一度書いた記事も鮮度が落ちる。鮮度が落ちた記事で幾ばくかのgoogle広告収入を得る気など毛頭ない。googleのケツ穴を舐め回すブロガーと同じにはなりたかないね(笑)
過去には戻れない。でもデータは飛んだが、活字は当時のまま残っている。ネタにした企業も存続している。過去に書いた記事を検証することも自分しかできない。振り返って見て思う事を毎度の書き記すだけ。私のミスしてサーバーのデータ飛ばした事実は5年経過しても消えない。過去に自分が書いた記事をネタに5年後だから改めて感じることを記事にする。前回記事の続編になります。
日々雑感2025
温故知新
誰もが目にする言葉。でも中々テクニカルに実践する人はあまり居ない。それは私が他人を正確に見ていないだけかもしれない(笑)他人にあまり関心がないだけなのかもしれない(笑)自分の事でしか説明はできないが、私は筆マメなのです(笑)会社員時代の20歳から2025年の現在まで25年間日記を書いている。1日にすると4行程度を積み重ねている。大したことではない。でも20歳から現在まで、色んなトラブルに直面し、仕事から家庭そして家族全体のトラブルに直面した。トラブルについては、余白を十分に使って、トラブルの初動から解決まで別で書き記している。私以外でもそれはみんな同じ。父そして祖父以前の曽祖父も同じように日記を書いているが、明治前後から令和に至るまで、時代はかわり、家族の在り方や道具も変わっているが、対人間に対するトラブルは明治以前も令和も同じだ。妬み嫉み僻みから起因するトラブルや親戚とのトラブルなど過去も今も変わらない(笑)それを実感として知っていることも温故知新だ。人間同士のトラブルが昔と変わらないのに、令和だからと何が変わるのか?(笑)snsを眺めると過去を忘れ、未来を意識して、今を生きていない連中が多い(笑)これもありがたい。また過去を美化せず、等身大の曽祖父や祖父そして父。曾祖母から母まで、美化せず、等身大の活字で残っていることも重要だ。温故知新で一番大事な事は、「歴史に学ぶ姿勢」を大事に思うのは小学生までだろう。温故知新を正確に学ぶためには、過去となる活字が正確でなければならない。過去の歴史が美化されると未来も違う。未来から見ると、現在が過去だ。日々の日記が正確でなければ、未来の温故知新も絵にかいた餅だ。中学生から成人するまでは、そのことを踏まえた過去の読解だろう。また未来の自分を助ける為に、中学生や高校生にどう過ごしたか?正確な情報を残す必要がある。成人すると社会人となる。過去の情報を現在の情報とどう結びつけるか?これが実践であり、40代にもなると、次の世代に何を残すか?情報の確度と精査そして曽祖父から父までの情報の取捨選択や現在の時代に合った加工が必要になるだろう。言葉だけ知って、年代年代に応じた活用せずに温故知新などと言っていると笑われるだろう。
ブロガーの格差が広がる
ブログ記事は書いて終わりの時代は終焉している。書いた後の読者の動きを記事に反映する新たな時代が来ている。youtubeやtiktokよりも作業時間が短時間であり、簡易的に長期間残る。そんなことは誰もが知っていること。役員や官僚そして士業事業者ならば、活字の恐ろしさや活用の仕方そして、職責が高まるにつれ、活字の重要性を理解している立場だろう。末端労働者なら活字に馴染みが無いのは分かる。活字がA4に1枚にビッシリ書かれている中から読解できない。youtubeやtiktokで活字を代わりに読解してくれる配信者にすがるしかない(笑)でも他人に読解される時点で、配信者の感想が含まれている点に恐ろしさを感じないのも怖い。そして配信者の配信者が二次創作を行う(笑)中身ではなく、二次創作もリスクと思っていない怖さ。カジュアルさが、読者側の読解する力を失わせている。活字離れしている人間と実社会で関わる事はないだろう。トラブルが多いだけだから。職責が高まるほどに、活字だけで読解する力が求められる。ブログの読者を質の良い形にしたいならば、閲覧数を増すことよりも、活字嫌いの読者を排除することに極まる。たった1人の読者だけへ発信する感覚が大事。googleの広告収入欲しさにケツ穴を舐めるようなブログ記事を量産することほど恥ずかしいと感じる時代になるだろう。時代と逆行すれば、読解力がある読者が検索通じて良いモノを共に作り上げれる。読者の多くが、私よりも頭がいい読者が多い感想です。私が馬鹿だからでしょうか、みんな頭がいいと感じる。DMの質も年々変わっている。この読解力の格差が、今後の生命線だろう。勉強になる日々だ。過去8年間のブログの感想です。ちなみに漢文入れていると閲覧数上がるだろう(笑)下世話な事も書かないと怒られますからね(笑)
古い記事を掘り起こす
性犯罪者の逮捕報道を引用した記事を2020年から投稿している。途中飽きて放置していた期間が1年あるが、投稿して2年が経過すると一気に弁護士の先生からDMが届くようになる。そしてDMの1通1通をさばきながら面白くなっていく(笑)弁護士の先生の仕事の一端を知る事もできたし、逆の立場で眺めると大変なお仕事だと知る(笑)そして益々面白くなっていく。被疑者ご自身に当ブログとして何ら思いも無いです。そして更に1年が経過すると被害者の方からのDMが多くなる。それも色々ブログには書けないが、示談が終わった後の景色だったり、色んな当ブログに対する思いを知らされることになり、違う意味でやる気が出てきた。代理人の先生のご意見も至極真っ当なな話だと思うし、被害者の方のご意見も心情的に納得できる。その両者の間に入る気はないが、弁護士の先生の仕事ができる形であり、心情的に合意できる部分がありますので、そのあたりを3年目から5年目にブログ記事として着地点と捉えております。弁護士の先生が言いたい事は1つ。それさえ達すれば、後は業務外の話でしょ(笑)過去の投稿から動いていない投稿を最新の投稿に加工する(笑)大変迷惑な話でしょうが、過去の記事も大切にしないとね(笑)それにしても、弁護士の先生は大変なお仕事だと思う。現実的な着地点を依頼者に如何に納得させるか?この部分が一番難しく、合理的な話ができる出来ないの大変な内向きな部分だと思う。そんなことがやり取りの中で感じるが、当ブログの考えはきっと被疑者からのDMよりも代理人の弁護士の先生とのやり取りの方が早いと思う(笑)弁護士の先生は、頭が良いから活字から一瞬で当ブログの意図など読み取れるだろう(笑)元の投稿と弁護士の先生との対応後の投稿とカテゴリーを分けているし、何がどうなったゴールを示している。ゴールは決まっているし、そこに解釈の違いがあることも分かっている。その解釈の違いを認めさせるにも「時間」が必要であるし、この当ブログ側が何を目的としているのか?「時間」を司法通じて奪いに行こうとしていることぐらいは一瞬で理解していただけるでしょう(笑)係争になった後の勝った負けたなどそもそも興味ないが、時間は有限ですからね(笑)古き被疑者の記事を訪ねて、新しい景色を見る。まだ見ぬ弁護士の先生とやり取りを通じて、先生の新しい解釈を知る(笑)
起訴する側の考え方を知る
誰にとっても、逮捕は避けたいものです。逮捕されれば、学生は学校にいられなくなりますし、家庭を持っている方は家族が離れていったり、職場を追われたりしかねません。そのため、罪をおかしてしまったとはいえ、なんとか逮捕を避けたいと考えると思います。逮捕を避けるためには、自首が有効です。逮捕は、証拠隠滅の恐れや逃亡の恐れがある場合に認められます。そのため、上申書などを作成した上、捜査機関が事件に気が付いていない間に自首し、証拠を提出します。その際、弁護士が同行し、自首した事実を客観的に明らかにします。そうすることで、逮捕を避けられる可能性が格段に上がります。また、持続化給付金の申請を手伝っていた方の中には、申請者の嘘を鵜呑みにした結果、内容虚偽の申請に手を貸してしまった、という方もいると思います。このような方も、放っておけば警察に逮捕されかねないため、弁護士同行のもと、警察に相談すべきです。
「”https://keiji-kaiketsu.com/propertycrime/scamhttp:/持続化給付金詐欺案件の自首同行/”」持続化給付金詐欺案件の自首同行 | 元検事の弁護士による刑事事件法律相談
一刻も早くチンコロしてくださいね。たった100万円欲しさに乞食行為で逮捕されるぐらいなら、追加料金を弁護士に支払って自首してチンコロしてください。世の為人の為の大切な最後のご奉公ですwチンコロして自首をする。頑張れ!
名前が世に出ることよりご自身の欲を優先する人たち
佐久間啓人
千葉県内で面識のない女性にわいせつな行為をした疑いで住宅メーカー社員の男が逮捕されました。男はアンケートの名目で女性の自宅を訪れて犯行に及んでいました。千葉県船橋市の住宅メーカー社員・佐久間啓人(26)容疑者は去年8月、千葉県内で20代の女性の胸を触るなどのわいせつな行為をした疑いが持たれています。警察によりますと、2人に面識はなく、佐久間容疑者が住宅販売の営業中にアンケートの名目で女性の自宅に訪れ、会話をしていくなかで「ドキドキしてるでしょ。心臓、触っていい?」などと言って犯行に及んだということです。取り調べに対し、佐久間容疑者は「相手の女性の体を触りました」と容疑を認めているということです。佐久間容疑者は去年2月にも同様の手口で逮捕されていて、今回で2回目の逮捕です。警察は他にも余罪がないか詳しく調べています。
「https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000409658.html」住宅販売の営業中に女性にわいせつか 住宅メーカー社員の男を逮捕 千葉県警[2025/03/05 19:57配信]
ドキドキしてるでしょ。心臓、触っていい? |
興味の無い且つ好意を抱かない相手から言われる気色の悪さがあるよね(笑)被疑者ご自身に自信が無いと言えない言葉。この相手と自分との感覚のズレを一度でも感じることが出来る人間は、このような言葉を初動で発しはしない(笑)被疑者の人間としての感覚が鈍すぎるんだろうな。
三井尚将
インスタグラムで知り合った女子高校生にわいせつな行為をしたとして、警視庁は、職業不詳の三井尚将容疑者(21)=東京都世田谷区桜上水5丁目=を不同意性交容疑で逮捕し、5日発表した。「同意があった上での行為です」と容疑を否認しているという。成城署によると、三井容疑者は2月9日正午~午後3時ごろ、自宅で女子高校生(17)にわいせつな行為をした疑いがある。女子高校生の異変を感じた母親が同月20日に神奈川県警に連絡し、発覚した。2人はインスタグラムで知り合い、数カ月間ダイレクトメッセージ(DM)で悩み相談などのやりとりを重ね、この日が初めての面会だったという。三井容疑者は2月12日、インスタグラムで知り合った女子中学生(14)に自宅でわいせつ行為をしたとして不同意わいせつ容疑で逮捕され、その後起訴されていた。三井容疑者はDMで複数の10代女性とやりとりしていたといい、同署は昨夏~今年2月に複数回、同様の手口でわいせつな行為をしたとみて調べている。
「https://www.asahi.com/articles/AST351TY6T35UTIL00FM.html」インスタで知り合った女子高生に自宅でわいせつ疑い 21歳男を逮捕:朝日新聞[2025/03/05 15:00配信]

被疑者は「同意があった上での行為です」とドヤっているが、その後の手続きが全て同意が無かった流れになっており、被疑者が同意があったと言った所で、その後の流れが全て。社会的に判断を求められる立場からの言葉なのか?社会的立場が無い者が何を言っても決定権を有さないことも理解せず、当事者だけで成立すると判断するのも勝手。何を言っているのか?意味が分からない被疑者。そうやってドラマの延長炎上で物事を判断して生きてきた21年間。哀れですね。子供にも悩みぐらいある。爺さんにも姉さんにも悩みの1つぐらいあるだろう。17歳や14才が身体的に成熟したように外野から見れたとしても、未成年であり、未成年が何を口走っても、法定代理人の同意が必要なことぐらい馬鹿でも理解しているだろう。その馬鹿でも理解するような内容を飛び越えて何を優先させるのか?被疑者は未成年相手に色恋の筋で正当化しようとしたのか?(笑)単に綺麗事が理由だとしても、最終的に何をしたのか?で判断する。それまでの過程など誰も理解するつもりはない。結果が結果だけに、途中過程など被疑者の家族以外は興味ないだろう。さすがに馬鹿で甘えているような人間すね。顔写真撮られたくないのか?知らないが、隠すような所作をするぐらいなら幼稚な事をしなければいいのにね。
森貫旗
小学生の女子児童をLINEで呼び出し、わいせつな行為をしたとして徳島市の31歳の会社員が逮捕されました。警察はスマートフォンでのやりとりや呼び出されたいきさつを調べています。逮捕されたのは、徳島市の会社員、森貫旗容疑者(31)です。警察によりますと先月中旬、県内の停車中の車の中で小学生の女子児童にわいせつな行為をした疑いがもたれています。警察の調べによりますと、人目に付かない場所に車を止めて女子児童をLINEで呼び出したということで、数日後に保護者が警察に被害届を出したということです。女子児童にけがはないということです。警察によりますと調べに対し、容疑者は「間違いありません」と供述し、容疑を認めているということです。警察は女子児童とのスマートフォンでのやりとりや呼び出されたいきさつなどについて詳しく調べています。
「https://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20250306/8020022559.html」小学生女子児童LINEで呼び出しわいせつ疑い 会社員逮捕|NHK 徳島県のニュース[2025/03/06 21:13配信]
この手の小学生に対する逮捕報道が多いですね。よっぽど被疑者の精神年齢の低年齢化でしょうか?同年代や年上の異性を相手に恋愛する精神力も備わっていないんでしょうね。それを「性趣向」などと一言で済まそうとしている。単にガキってことでしょう31歳のおっさんが。
阿部駿介
東京国税局の35歳の職員が、東京メトロの日本橋駅の女子トイレに侵入し、女性にわいせつな行為をしたとして警視庁に逮捕されました。調べに対し容疑を否認しているということです。逮捕されたのは東京国税局査察部の職員で、東京 江戸川区に住む阿部駿介容疑者(35)です。警視庁によりますと、2024年12月14日の午後8時半ごろ、東京メトロの日本橋駅の女子トイレの個室内で、20代の女性の下半身をさわるなど、わいせつな行為をした疑いが持たれています。女性から被害の訴えを受けた駅員が110番し、警視庁が捜査を進めていました。駅の防犯カメラには、女性がトイレに入るおよそ30分前に、容疑者がトイレ内に入っていく様子が映っていたということです。調べに対し、「全く身に覚えがないです」と容疑を否認しているということです。
「https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250306/k10014741151000.html」東京国税局の職員逮捕 駅の女子トイレに侵入しわいせつ行為か | NHK | 事件[2025/03/06 12:13配信]
キャリアの中身は分からないが、そこまでリスク負って実行しなければならないことなのでしょうか?(笑)
中嶋一郎
茨城県警取手署は4日、小学生女児の性的な画像を撮影したとして、性的姿態撮影処罰法違反(撮影)などの疑いで、同県取手市桜が丘、無職、中嶋一郎容疑者(45)を再逮捕した。署によると2人は面識があったという。再逮捕容疑は2023年10月8日、中嶋容疑者の自宅で、13歳未満と知りながら女児の性的な画像を撮影した疑い。女児の言動から周囲の人が被害に気付き、昨年署に相談。取手署は先月6日、中嶋容疑者を同女児への不同意わいせつの疑いで逮捕した。中嶋容疑者の供述から今回の容疑が浮上したという。
「https://www.sankei.com/article/20250304-V7NCIDBMFZP5JAOPFFJXKQDYOU/」女児に不同意わいせつ容疑で逮捕の45歳男、性的画像撮影疑いで再逮捕 茨城・取手 – 産経ニュース[2025/03/04 14:53配信]
私と同じ年齢。現在を生きているのに、過去から今日までのキャリを引き換えに性趣向や色恋に費やす無駄などしたくないね。過去には戻りたくないと思えるように生きてきましたから。たかが性趣向や色恋と引き換えに時間を失う行為だけはしたくないね。
谷口渓
介護職員として勤務していた愛媛県宇和島市内の老人ホームで入所中の90代の女性にわいせつな行為をした上その様子を撮影したとして、30歳の男が不同意性交などの疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、松山市一番町の会社員谷口渓容疑者30歳です。 警察によりますと、谷口容疑者は去年3月、介護職員として勤務していた宇和島市内の老人ホームで、入居中の90代の女性にわいせつな行為をしたうえ、その様子をスマートフォンで撮影した疑いが持たれています。 別の事件を捜査する中で今回の容疑が明らかになったということで、調べに対し、谷口容疑者は、容疑を認めているということです。 警察は、動機や余罪の有無などを詳しく調べています。 谷口容疑者は、老人ホームを退職し、現在は別の会社に勤務しているということです。
「https://news.yahoo.co.jp/articles/0a03d83908deef24d55e99116998d2c3f7f2fe1e」老人ホームで90代女性にわいせつ行為のうえ、スマホで撮影か 介護職員として勤務していた男(30)を不同意性交などの疑いで逮捕 愛媛県・宇和島市(あいテレビ) – Yahoo!ニュース[2025/03/03 17:31配信]
この手の報道に云々言うことは無いが、誰かが見ている時に、懸命にするのは誰でもガキでも未成年でもできる。誰もが見ていない場所で、誰もが知りえない一方的な自分本位が成立する場所で、どう処すか?これが人間の勝負。そんなことを日常で一度でも考えた人間なら、秘匿な場所で、懸命にする意味そして効能を理解しているなら、このような幼稚な事はしない。なぜ幼稚な事をするのか?自分の事を過去に一度も顧みた経験が無い未成熟な人間だったってこと。30年間生きると、人の親になり、自分以外の誰かに責任を負う立場になる。本人の努力と違う部分で物事が動くことを知る。自分が無力であることも苦しいが認識する年齢だ。成熟する一番チャンスでもある年代であり、この20代と30代に必要な適切な教育を実社会で、自分に課さなければ、40代以後は幼稚さを世間に晒すことになる。その恐ろしさも理解せずに30歳になっている。この状況が恐ろしい。あまりにも幼稚過ぎる行動に。不同意云々の事件より、30歳になっているのに、幼稚な思考レベルに恐怖を感じる。
山本洋平
不同意わいせつなどの疑いで逮捕されたのは、愛知県内の児童養護施設の元職員・山本洋平容疑者(38)です。警察によりますと、山本容疑者は2024年6月ごろ、施設の入所者である少年(当時15)が16歳未満であると知りながら、わいせつな行為をした疑いがもたれています。山本容疑者は就寝時間帯に少年の部屋に入り犯行に及んだとみられています。2025年1月、少年から相談を受けた別の職員が児童相談センターに通告し、事件が発覚しました。調べに対し、山本容疑者は「体勢を崩して陰部をさわったことはあるが、わいせつな目的ではない」などと容疑を否認しているということです。
「https://news.ntv.co.jp/n/ctv/category/society/ct4c0f09a82efb4b5093e324c4a6f6f35a」養護施設で入所者の少年にわいせつか 元施設職員の男(38)逮捕 容疑は否認 愛知県(2025年3月6日掲載)|中京テレビNEWS NNN[2025/03/06 21:10配信]
30代で適切な対処ができない者って20代に必要な事を備えていなかった。40代なら過去の20年間の備わっているモノで勝負する。40代でつまずいていることを取り返す時間はないだろう。40代に既に自分だけの事に没頭する時間はない。その時間配分を間違うと50代でも60代でも幼稚な人生になる。そんな事は社会人になり、周囲の年上を見ていると想像ができる話だ。自分の時間を自分に没頭できるのは、20代と30代前半だ。それは誰かに教えてもらうレベルの話なのか?(笑)
田中遥
広島市東区の自宅で2歳の長男に暴行を加え死亡させたとして、23歳の飲食店従業員の男が逮捕されました。 傷害致死の疑いで逮捕された広島市東区戸坂くるめ木の飲食店従業員、田中遥容疑者(23)は去年10月、自宅で長男の※※ちゃんの腹部に暴行を加え死亡させた疑いが持たれています。 死因は、肝臓がつぶれる「肝挫滅」による出血性ショックでした。
「https://news.yahoo.co.jp/articles/183b923e58bf1fd08c8ba98beb18c25d1d9b5c9d」2歳の長男に肝臓がつぶれる暴行、死亡させた疑い 父親逮捕 児相・区役所が対応も虐待確認できず 広島(テレビ新広島) – Yahoo!ニュース[2025/03/05 17:25配信]
死亡した長男の名前を維持でも出したくはない。この被疑者からの暴力を2歳児が自己防衛できるんだろうか?できない相手に暴力を平然と振るえる人間に驚く。2歳児が一体、何を大人にできるのでしょうか?成人の精神年齢1つで、大事な命も軽くなる。被害者の2歳児も一命を捧げて、被疑者に何かを伝えようとしたと思いたい。2年の生涯でも意味があると信じたい。私の先祖の書置きでも、先祖の積み残しは必ず子孫に降りかかる。親の因果は子や孫までって言葉は必ずある。スマホやAIがどれほど発達しても、人間が存在する限り、明治以前からの重要な文化は、家ごとに代々秘匿に語り継がれる。精神年齢の未熟さを更生することはできない。20代に20代の素養を備えれない人間と婚姻関係など結ぶことは無いだろう。親の教育の結果であり、因果は必ず子や孫に降りかかるから。子供を見れば、親のことは8割分かる。結婚で、変な文化を寄せ付けない為に、子供が中学生卒業までが勝負。これは先祖代々守っている。子供が結婚適齢期になればなるほどに、先祖の書置きが身に染みる。身元調査を興信所使って人定することに意味はない。それまでの判断の裏付けを確認する為に興信所使うのは良い。大概は家の文化を見れば、8割分かる。暴力振る遺伝子だと諦めるし、間男入れてパコるのが文化なら遺伝子だから避けようがない。遺伝子だと割り切っている。
三浦敏文
埼玉県草加市の保育園に通う男児の水筒に尿を入れたとして、草加署は4日、器物損壊の疑いで、この園の取締役三浦敏文容疑者(24)=同市=を逮捕した。署によると「尿を入れて園児を怖がらせ、言うことを聞かせようとした」と容疑を認めている。逮捕容疑では、3日午前10時15分~午後2時半ごろ、草加市金明町の保育園で男児の水筒に尿を入れ、使えなくさせたとされる。男児と帰宅した母親(24)が水筒に黄色い液体が入っていることに気づき、署に相談した。署は他に被害がないか調べる。市によると、園は0~2歳の計7人が通う市の認可保育園。園児らは5日以降、市内の別の園に通う。三浦容疑者は2020年11月から勤務していた。
「https://www.tokyo-np.co.jp/article/389800」保育園児の水筒に「オシッコ」入れたか…園役員の24歳男を逮捕 「怖がらせ、言うことを聞かせようと」:東京新聞デジタル[2025/03/05 18:55配信]
自分の立場を誤認し、学生のノリで社会生活を歩む人間が一定数居るよね。
口石尚子
福岡市西区の老人ホームで入所者の女性2人に暴行を加えたとして、54歳の介護士の女が逮捕されました。女は「身に覚えがない」と容疑を否認しています。暴行の疑いで逮捕されたのは、福岡市早良区の介護士、口石尚子容疑者(54)です。口石容疑者は2024年9月、当時勤務していた福岡市西区戸切の住宅型有料老人ホームで、当時94歳と89歳の入所者の女性2人に暴行を加えた疑いです。ほおや太ももを平手打ちしたり髪をつかんで引き上げたりする暴行を10日余りで4回繰り返した疑いで、防犯カメラの映像などから関与が浮上しました。警察の調べに対し「殴ったりしたことは身に覚えがありません」と容疑を否認しています。
「https://news.ntv.co.jp/n/fbs/category/society/fsa8753a3b3edc4abe9c962936558ef21b」高齢の入所者に平手打ちや髪をつかんで引き上げる暴行の疑い 介護士の女「身に覚えがありません」(2025年3月6日掲載)|FBS NEWS NNN[2025/03/06 17:53配信]
事実誤認もあるでしょうし、記憶があいまいな高齢者相手。だからこそ施設に防犯カメラがあるでしょう。そのカメラを自己防衛に用いて、懸命に介護作業している介護士さんや施設管理事業者が多くいる。一部の不心得者の所作で、他の懸命に運営する事業者の負担にならないことを願いたい。
三輪晃
自宅で交際相手の子どもに何度も虐待し、ケガをさせた疑いで逮捕された男は、男の子の服を脱がせタバコの火を押し当てていたことが分かりました。傷害の疑いで送検された札幌市北区に住む無職、三輪晃容疑者(37)は3月3日自宅で、交際相手の息子で小学生の男の子(10歳未満)の尻を鉄製の棒で殴るなど虐待し、ケガをさせた疑いがもたれています。その後の調べで、三輪容疑者は男の子の服を脱がせて、尻や足の裏にタバコの火を押し当てていたことが分かりました。 男の子は尻などを打撲や火傷するケガをしています。 三輪容疑者は「言うことを聞かず腹が立った」と容疑を認めています。
「https://news.yahoo.co.jp/articles/48b1a949baa3270cf2c76d0c259d4d46531cce94」【尻に鉄棒・タバコの火】交際相手の息子(10歳未満)の服を脱がせて暴行・ケガを負わせた疑いで37歳の無職男を逮捕送検「言うことを聞かずハラ立った」北海道札幌市(北海道ニュースUHB) – Yahoo!ニュース[2025/03/07 12:31配信]

被害者の男の子は優秀です。馬鹿な親に何かを伝えようとした。親が理解できるか?できないか?そんなことは親の教養レベル次第。交際相手の母親も被疑者と同罪でしょう。わが子を死地に誘った訳ですから結果的に。大人が色恋を勝手にするのは良いが、見極めができずに、色恋が最優先の母親も同罪でしょうね。文化が似ている者同士が集う。親になり切れない者が、親になろうとしても親になれない。自分が見ていたサンプルが大したものではないからね。言葉で伝えるから語彙が増える。言葉で伝えるから、自我が芽生えた時に、スムーズに行きやすい。言葉で伝えるから記憶で残る。記憶が残れば、10代でも20代でも30代でも噛みしめれる。子供が親と同じ立場になった時に、言葉の真意を理解することが出来る。既に親がこの世を去っても、親が当時発した言葉の裏と表を理解することが出来る。その時に、亡き親の想いが肚に落ちる。そこまでしないと親の言葉を噛みしめることはできない。逆に言えば、親は発した言葉を理解されずに何十年と待てる胆力が備わっている。すぐに理解されない言葉を発する勇気を持つ必要があるだろう。誤解も甘んじて受け入れる胆力も備わっていないと、目先のニンジンで、子供のご機嫌取りする言葉で逃げるわけにはいかないからね。言葉で伝える難しさを親になればなるほどに、味わい深くなる。その大切な奥行きを暴力では伝わらない。その大きな意味を伝えられたことが無い親に育てられたのだろう。その親に育てられた被疑者が、親になっても同じようなことしかしない。被疑者の行動結果の責任は被疑者当人だが、子育ての点数は被疑者の親が負う。少なくとも同じ立場の者は親や被疑者が育った環境の点数をつけるだろう。これが残酷な話だが、現実レベルで点数は親の点数で見ている。
児玉知聡
札幌北署は6日、自動車運転処罰法違反(過失致傷)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、札幌市東区北24東3、団体職員児玉知聡(ともあき)容疑者(45)を逮捕した。
「https://news.goo.ne.jp/article/hokkaido/region/hokkaido-1131625.html」ひき逃げ疑い 団体職員を逮捕 札幌北署(北海道新聞) – goo ニュース[2025/03/06 16:00配信]
明日が我が身だろう。
平地隆志
ツイッターで闇バイトに応募し、東京・大田区に住む50代の男性からキャッシュカードをだまし取ったとして、特殊詐欺の受け子の男が警視庁に逮捕されました。詐欺の疑いで逮捕されたのは、住居不定・無職の平地隆志容疑者(34)です。平地容疑者は先月20日、東京・大田区で詐欺グループの仲間とともに、警察官を装って50代の男性の自宅を訪れ、受け取ったキャッシュカード6枚に切り込みを入れ使えなくしたと思わせ、だまし取った疑いが持たれています。平地容疑者はその後、およそ270万円を引き出し、詐欺グループの回収役に金を渡し、報酬として数十万円を受け取っていたということです。警視庁によりますと、平地容疑者はツイッターで闇バイトに応募し、犯行に及んだということで、取り調べに対して、「借金があり、生活に困っていた。楽して金を稼ぎたかった」と容疑を認めているということです。平地容疑者は「他にも5件やった」と話していて、警視庁は余罪についても捜査しています。
「https://hentaishinshi.xyz/wp-admin/%E2%80%9Dhttps://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4125876.html%E2%80%9D」闇バイトで特殊詐欺の受け子に・・・ 34歳の無職の男逮捕|TBS NEWS
34歳の男の子が判断基準がバカになった末路。他人事ではありません。綺麗事を昨日まで言ってても、月末の払いに事欠くだけでやるかもしれない。不景気の責任でも親の責任でも業界の責任でもない。単に当事者の財布の中身の話。当事者の残された時間の話。大経営者によるSNSでの綺麗事が言えるのも需給が存在する時だけwアホの一つ覚えの一辺倒ツイートは陰で馬鹿にされるw
持続化給付金の詐欺行為が落ち着けば、特殊詐欺でネタは大丈夫w
永尾朋也
新型コロナウイルスの影響で売り上げが落ち込んだ事業者に現金を支給する国の「持続化給付金」を不正に申請する方法を指南し100万円をだまし取ったとして、24歳の男が詐欺の疑いで逮捕されました。逮捕されたのは自称・仙台市の会社役員永尾朋也容疑者(24)です。警察によりますと、永尾容疑者は、ことし6月、知人を介して知り合った当時20歳の大学生に「簡単にお金が手に入る手段がある」などと持ちかけて職業を偽って中小企業庁に持続化給付金を申請させ、100万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いが持たれています。警察は、永尾容疑者の認否を明らかにしていません。警察は永尾容疑者が大学生などを集めて不正受給を指南し、繰り返し持続化給付金をだまし取っていたと見て捜査を進める方針です。
「https://hentaishinshi.xyz/wp-admin/%E2%80%9Dhttps://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20201119/6050012395.html%E2%80%9D」持続化給付金詐欺で指南役逮捕|NHK 福島県のニュース
別の方向なら大成するんじゃないだろうか?口が軽い相手ばっかりなんだからバレますよwトカゲのしっぽ切りw
鈴木宏彰
埼玉県春日部市の市立中学校の48歳の教諭が3年前、SNSで知り合った女子高校生に、現金を渡す約束をしてわいせつな行為をしたとして逮捕されました。調べに対し、容疑を否認しているということです。逮捕されたのは、春日部市の市立中学校に勤務する教諭、鈴木宏彰容疑者(48)です。警察によりますと、3年前の8月、SNSで知り合った当時17歳の女子高校生に現金を渡す約束をして、横浜市内のホテルでわいせつな行為をしたとして、児童買春の疑いが持たれています。警察がSNSでのやり取りを調べて2人が会っていたことが分かったということで、教諭は写真家を名乗っ「芸能関係にも顔が利く」などと伝えていたということです。調べに対し、「全くやっていないことです」と供述し、容疑を否認しているということです。
「https://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20250310/1050022941.html」女子高生に横浜でわいせつ行為か 中学校教諭を逮捕 容疑否認|NHK 神奈川県のニュース[2025/03/10 15:17配信]

自分以外の何かになりすますって惨めですよね。写真家でもなく、芸能人への交友関係もあるとやりとりしたご様子。教職員の身なら、未成年と接触する意味も理解しているだろう。これ以上何を言葉にできるのか?
鈴木久
新型コロナウイルスの影響で収入が減少した個人事業主らを支援する国の「持続化給付金」をだまし取ったとして、県警捜査2課などは29日、高崎市大沢町、自称コンサルタント業、鈴木久容疑者(48)を詐欺容疑で逮捕
「https://hentaishinshi.xyz/wp-admin/%E2%80%9Dhttps://mainichi.jp/articles/20201030/ddl/k10/040/190000c%E2%80%9D」持続化給付金を詐取容疑で逮捕 県内初・高崎の48歳 /群馬
全ての「自称コンサルタント業」が詐欺容疑で逮捕される事はありませんからねw
鈴木久崇・鈴木真希子
障害者の就労支援に対する仙台市の給付金約940万円を不正に受給したとして、就労支援施設の経営者ら2人が詐欺の疑いで逮捕されました。詐欺の疑いで逮捕されたのは、仙台市太白区西中田2丁目の鈴木久崇容疑者(39)と、妻の真希子容疑者(43)です。警察によりますと鈴木容疑者は、2018年7月から2019年9月までの間、当時経営していた仙台市青葉区の障害者就労支援施設をめぐり職員だった真希子容疑者と共謀し、仙台市に対し職員数などが基準に満たないのに、うその申請をして給付金あわせて約940万円を、十数回にわたってだましとった疑いが持たれています。2人の認否について、警察は明らかにしていません。警察によりますと鈴木容疑者は、障害福祉サービス施設をあわせて3か所経営しており、2014年3月以降、1億9000万円の給付金を受給していたということです。警察は、余罪がないか調べを進めています。
「https://news.yahoo.co.jp/articles/04bbaaced2c0dadb96f472c89fd14f09dcf2574b」障害者支援施設 経営者夫婦が給付金940万円不正受給の疑い【仙台】(tbc東北放送) – Yahoo!ニュース[2022/01/19 19:07配信]

この手の報道で考える事は、その施設で生活している通院している方に全く罪は無いこと。またご家族に至っては、生活サイクルの中でかけがえの無い会社であること。どうか利用者様とご家族の皆様の日常に差し障りが無いこと願うばかりです。容疑者の妻、「鈴木真希子」容疑者。仙台市の公式ホームページに記載がなされております。
四国の里山から2025
日々雑感音声ブログ
2024年までヘソクリ動画でしたが、2025年から日々雑感音声ブログを投稿しております。
2025年再生リスト | こちら |