誰の目にも留まらない。今となっては意味がない。そんな破片を収集する。誰かが捨てた「漢字の羅列」「数字の組み合わせ」「冠した屋号」それは使わなければ意味がない。それを集める。ひたすら集める。ブログに記事にしても大して分からない場合は、youtubeへ投稿してレジェンドや自称知識人に聞いてみるのも一手。
本当に古い記事を書いていますか??前回記事の続きです。ここまでが建前です(笑)興味ない人間は、「続きを読む」を押さないでしょ?(笑)それで良いのです。2024年まで多くのブログが存在し、未だにgoogeのケツの穴を舐めるブログが多いです。そんなやり方に全く興味ないですね。過去はそれで通用しました。鉄道ブログでもヌルいブログが乱立しましたが、本当に長く続くブログは自分の言葉で非難されたり否定されたりするけれど、自分の感想をブログに書いている。これって読者が優秀だと思っている。興味ない奴に合わせて記事を書いて、一時的に優位性を保っても長くは続かない。読者は必ず時間経過と共に賢くなる。賢くなると初心者に寄り添った点数稼ぎのブログが物足りなくなる。そんなに読者は馬鹿じゃないと私は思っている。本当に古い情報を書いていますか?(笑)タイトルと投稿日を変えるだけで最新のブログページになることぐらいは朝飯前。興味ある人は、勝手にブログ内検索するでしょ?(笑)すぐに見てもらわなくても良い記事や後回しでも良い興味本位の記事を書いています。すぐに公開してもしなくても障りがない記事。もう理解されている方も多いパターンの予備記事です。ブログ内の大掃除とリニューアル作業中なので、記事の一時避難的な行動です(笑)googleの検索結果でも過去記事扱いするでしょ?(笑)それで良いと思っている。AIだろうが、逆手に取ればうまく使える。googleって(笑)PV数とかSEO対策とかアドセンスなどどうでもええ話です。どうでもええ話に振り回されるブロガーなど馬鹿だと思っている(笑)そんな作者の気持ちなどAIが読み取れる訳もなく(笑)
重点化して調査中の事業者たち
youtubeにアップロードして、ネット上に存在するレジェンドたちに教えを乞うことも大事だ。該当事業者の関係者からのタレコミもありがたい情報源になっています。それが目的だから、再生数や登録者数に興味など無い。ネット上に漂うだけで良い。
株式会社M&H[CoCoLoN][株式会社M.I.F][株式会社M.I.H]
株式会社M&H
![[ココロン]や[CoCoLoN]また[株式会社M.I.F]などを運営されたと発信する「株式会社M&H」T6020001138633の代表者「石橋雅人」氏のsnsプロフィールからブロガーを学ぶ2021年10月8日時点・080-7962-3843・03-5050-2229・080-2105-1738・090-3205-1484・080-3699-1599[08079623843・0350502229・08021051738・0903205148](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2024/10/1ded99adc3653c69ca191106e210b10d-150x150.png)
2021/10/08付のsnsプロフから代表者さんが「石橋雅人」氏に興味を持つ。主に学びとした2020年ごろ中心に、現在に至るまでのsnsでの発信や数多くのブロガーと自認に至るまでの中身など勝手に当ブログが師と仰いでおります(笑)既に消滅している会社を名乗ったり、個人事業を複数展開されている屋号まで歴史を感じますね。こちらで記事化しています。いろんなブログやSNSの発信される方で、SNSとブログと軽貨物の実業とのシナジーの重要性を高所から論じられていたブロガーさんだと記憶しております。「とんとん@軽貨物☓ブロガー先生から学ぶ」で題した記事化をシリーズ化しておりましたが、そろそろ意味が無いだろうと判断し削除します。ネットに出ない事をわざわざ記事化することはできません。既にネットで漂っている材料で記事化しますし、一方的な断定を申し上げることもできません。素晴らしい経営者さんの活動から学びたい内なる気持ちからの行動である点は誤解なきように願いたいですね。でないと「余裕がない経営者」と受け取られるかも知れない点だけを私は危惧しております。絶対にそのようなことは、読み手側が考えてはイケないことです。一番素晴らしい対応は、「無視」であり、一番脳を使わず底辺者に絡まれない賢い手法です。無視ってのはスキルもセンスも必要ありません。もーしんさんをご覧頂くと「無視」に対するスキルが異常に高い点は納得頂けると思う。
littlemasato1484@gmail.com |
sdcwk198@yahoo.co.jp |
数ある同社が自ら発信したリクルート記事に多く登場する連絡先の1つ。
![ブロガー「とんとん」が運営する「株式会社M&H」T6020001138633の代表者「池田波弥斗」「石橋雅人」氏の2021年10月8日付のインスタ投稿・080-7962-3843・03-5050-2229・080-2105-1738・090-3205-1484・080-3699-1599[08079623843・0350502229・08021051738・09032051484・08036991599]](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2024/10/3f649a4557bd0a555d22906c8ecbe111-150x150.png)
削除済 | 「https://peraichi.com/landing_pages/view/kabushikikaisyamandh」軽配送(横浜市内を主に配送・配達)チャーター便からスポット便まで!【株式会社 M&H】 |
削除済 | 「https://www.mandhkeika.com」軽貨物 | 株式会社m&h | 日本 |
同社の公式ページも適時変わっております。経営陣にブロガーさんを擁している点からも発信するメディアは多岐に渡る。ポジションは執行役員です。また当ブログについてもチェックされているふうな匂わせツイートもSNSで発信されている点からも回避ページを幾つかネットに登場している。この点は本題とは逸れるので今回は対象からはずそう。大切な事は、「実質経営者」が誰なのか?当人たちの属性など誰も知らなくていい。問題が発生したときのケツを拭く者が誰なのか?それが誰しもが知りたいこと。社内の役職名や登記の役員名に何ら興味は無い。設立時の執行役員のSNSでのツイート。大切な事は、本人が書いたモノを見る。そこがポイントです。
![「株式会社M&H」T6020001138633の公式URLからリンクエラー・代表者「石橋雅人」と080-7962-3843・03-5050-2229・080-2105-1738・090-3205-1484・080-3699-1599[08079623843・0350502229・08021051738・09032051484・08036991599]](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2025/02/f69a2808be3a61edd757b85059d508f3-150x150.png)
https://www.mandhkeika.com/ |
2025/03/16前後から上記URLが非閲覧になり、リンクエラー点灯する。株式会社M&Hさんの公式ページが無くなる。グループ会社の統廃合がアンダーで進められているのかもしれないですね(笑)隠れなくても(笑)
☆軽貨物、Web集客はおまかせ☆ブログ3件運営:ブログ最高月収50万!2020年9月1日にM&H設立!埼玉・都内の宅配現場紹介できます。アマフレ・ウーバーイーツ・ジモティなど活用して楽しく稼ぎながら情報発信! LINE@⇒http://lin.ee/7JRxlGF
「https://twitter.com/tonton_com1」とんとん@軽貨物×ブロガーさん (@tonton_com1) / Twitter
以前は埋め込み機能を使っておりましたが、書き換えられるみたいですから、2020/10/25時点でのプロフを掲載しておきます。前回と違う点は、「M&H設立」ですね。会社経営者のキャリアがある「とんちゃん」社長を応援します。
![ブロガー「とんとん」が運営する「株式会社M&H」T6020001138633さん「石橋雅人」の2021年1月2日付の「@tonton_com1」投稿・代表者「池田波弥斗」と080-7962-3843・03-5050-2229・080-2105-1738・090-3205-1484・080-3699-1599[08079623843・0350502229・08021051738・09032051484・08036991599]](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2024/10/9430c31c4a75fe3cb64cb993a825511b-150x150.png)
おっ!視点が変わっておりますね。
![ブロガー「とんとん」が運営する「株式会社M&H」T6020001138633さん「石橋雅人」の2020年10月2日付の「@tonton_com1」投稿・代表者「池田波弥斗」と080-7962-3843・03-5050-2229・080-2105-1738・090-3205-1484・080-3699-1599[08079623843・0350502229・08021051738・09032051484・08036991599]](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2024/10/25786cb012a3394480f2099de36e3591-150x150.png)
2020/10/03前後で発信していた内容です。今と去年の10月。こうして眺めると学べますよね?
![ブロガー「とんとん」が運営する「株式会社M&H」T6020001138633さん「石橋雅人」の2020年9月28日付の「@tonton_com1」投稿・代表者「池田波弥斗」と080-7962-3843・03-5050-2229・080-2105-1738・090-3205-1484・080-3699-1599[08079623843・0350502229・08021051738・09032051484・08036991599]](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2024/10/1bf234634ecea6c8a7b263ff9d890efa-150x150.png)
ずっと彼を時系列で眺めていると昔の発信していた視点と今と違う。やっぱり一度法人組織を運営されていた社長さんでありますね。しかし今、彼の文言を言い変えると「社長さんは別に存在しているみたい」です。。
![役割分担の話題をポストする「株式会社M&H」T6020001138633さん「石橋雅人」の2021年1月2日付の「@tonton_com1」投稿・代表者「池田波弥斗」と080-7962-3843・03-5050-2229・080-2105-1738・090-3205-1484・080-3699-1599[08079623843・0350502229・08021051738・09032051484・08036991599]](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2024/10/03a1272136836cf070f0e2353bb9ddf4-150x150.png)
SNSの文言から見ると番頭さんみたいです(笑)しかし事業主の言動ですからね。話半分が筋ですよ(笑)以前はこのような枝葉の発信を拾っている事もございましたが、この先生も経営者。我々も記事の書き方を他の素晴らしい経営者と同じような切り口で学ぶ姿勢に大転換が必要ですね。彼のように私は着実に変わっているんでしょうか?私は、このブログを書いている間は成長が無いんだろう。そして時代に取り残されていくんだろう。それで良い。成長などとクソくらえだぜ(笑)

今までは石橋雅人氏のリクルートに関する動きが色んな場所に登場しておりましたが、営業部長「伊藤龍生」氏の動きもオープンチャットやアンダーで目にすることが多いですね。営業部長さんの登場ですね。真偽不明でしたから、中々記事化は控えておりました。オープンチャットで色んなお名前で活発に動かれておられましたね。地名をアカウントにされてみたり、お名前で動かれてみたり(笑)しっかりと動かれている事は複数のタレコミやもしかするとお近くの存在かもしれないですね(笑)真偽不明ですが、話半分で当ブログは実態把握しておりますし、実社会でも実態が全てであり、snsやブログそしてyoutubeなど眉唾モノで考えて与信活動をやっていますよ^^軽貨物運送の委託会社ってのは、配車するのは当たり前。仕事を右から左で手数料を得るのは最初だけ。どの業者が製造に舵を切るのか?最初から最後まで流通だけで生きるのか?委託会社1つでも属性が全く違いますね。ドライバーの個々の属性まで把握することも委託会社の力って話です。その蓄積を15年以上行うから情報がお金になるのであって、昨日今日始めた5年未満の事業者の情報など全く銭にならない世界です。本当の軽貨物運送の世界を知ることが出来る継続性があるのか?バイアウトしてどっかのインフルエンサーで上がりするか?それも与信です。身の丈以上の発信は必ず最後は苦しくなる事業者が多い中で、同社の今後の誠実さを見守りたいですね。素晴らしい会社さんだと私は思いますよ。与信の中身は別ですが。
mandh.hyt@gmail.com |

メールアドレスも時代と共に(笑)

役員紹介も良いですね。

新たな番号が追加されましたね。googleビジネスプロフィールを中心にLINEオープンチャットでも活発な動きがありますね。
ご覧いただきありがとうございます!
「https://www.uzoes.com/jp/details/74b7c2eb719b38afbc171bfaf741f5d6」軽貨物ドライバー!蕨市で50万以上可能!大手宅配のお仕事 (UZ-74B7C)
僕たちの会社はまだまだ設立して間もない会社です。
古株のドライバーがいないので稼げる現場をガンガン回すことができるのが強みですね!
在籍しているドライバーは様々で元飲食店の方、アマゾンフレックスドライバー、ウーバーイーツドライバー‥など。
宅配経験者から、未経験の方まで在籍しています。
★年末キャンペーン実施中!★
軽貨物の業界では12月は繁忙期に入るので人手が足りません。
そこで、11月〜12月にドライバーとして稼働してくれる方に関しては車のレンタル料を通常の50%オフ!(期間限定)
通常月々2万円がなんと月々1万円でレンタルができます!
■業務委託募集エリアは埼玉県
蕨市
■雇用形態 業務委託:運賃報酬
完全歩合 1個単価160円
100個配達→16,000円
120個配達→19,200円
150個配達→24,000円
通常稼働 1日平均100個から120個 :繁忙期 1日平均150個から200個
業務委託手数料は10%。
■稼働日数
週3~OKです!
週6勤務の方は報酬アップ!
■支払報酬
月末〆の翌月末払い
当社取引銀行より入金
■業務委託条件
普通自動車免許 「AT限定可」
■当社との業務委託のメリット
車のレンタルは格安で応相談!
週3~でも稼働OK!
軽貨物以外の副業も紹介!
独立支援制度あり!
本業ドライバー、副業ドライバー、未経験の方まで幅広く募集しています!
ある確認日の1日前の直近で記載された文言です。この求人サイトに書き込まれた「文言」と「金額」この微妙な感じは彼が言う「反応」の高さが手応えとして存在するんですね。大変勉強になりますね。
「古株のドライバーがいないので稼げる現場をガンガン回すことができるのが強み」 |
と自ら記載されている通り、やっぱり「古株」って苦手なんでしょうねw私は余り気にならなかったけど。。。やっぱり先に死ぬ奴を避けても仕方がないんだけれどもwちなみにこの求人した掲載部分は既に削除されております。
■業務委託募集エリアは埼玉県
「https://xn--pckua2a7gp15o89zb.com/jbi/2c313e9495ed8f18b64fe33a657576dd?utm_campaign=google_jobs_apply&utm_source=google_jobs_apply&utm_medium=organic」求人ボックス|株式会社M&H 軽貨物ドライバー!川口市で50万以上可能!大手宅配ECのお仕事です!の求人詳細情報 – 埼玉県
蕨市
■雇用形態 業務委託:運賃報酬
完全歩合 1個単価170円
100個配達→17,000円
120個配達→20,400円
150個配達→25,500円
通常稼働 1日平均100個から120個 :繁忙期 1日平均150個から200個
業務委託手数料は10%。
1カ月前の掲載情報とそりゃ年末年始が絡んでおりますから単価も違います。人それぞれですし、彼らはそれが「強み」だと感じているんでしょうね。その部分は勉強になりますね。求人掲載も見る角度で全く楽しい学びの場に変わりますw自分たちが他と違う差別化出来るポイントは、「古株」であり面倒な古株を排除するから我々は同業他社と比較して割の良い宅配委託エリアのマッチングが出来るかも知れない点は暗に訴求する。上手ですね。この業界は単価などと言っている奴は素人であり、SNSでいろんな委託案件の供給元が全体として絞る方針だったとしても委託会社ごとに実際の対処は違います。それは、委託会社のシェア率だったり支店やセンターでの比率次第でいかようにも方針は微調整する。要は、どんな条件でも絶対数のパイに継続性があるか?ないか?ですからね。どっかのyoutuberが言う高単価を追っかけるのは勝手ですが、継続性が無い高単価ほど哀れな話はありません(笑)
2024/02/28時点で同社の法人番号をインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで検索を行い、適格請求書発行事業者として登録確認出来ております。
ココロン[CoCoLoN][心~COCOLON]

この事業主さんの発信を信じた上で創業3年目の軽貨物業者さんに興味を抱いております。こちらで記事化しております。普遍的な事は何ひとつ存在しませんので、時系列と共に加筆して繰り返すだけです。後は時系列で振り返った時に何を言っていたのか?結果、今どうなっているのか?この判断は読み手が勝手になされるでしょう(笑)同社を語る上で代表者さんを知らないとモグリになります。「石橋雅人」氏です。そう思考があれば、こんなツイートはしない(笑)貴方が言っている事もあまり変わりません。4000円でも自分のピースに合えばやるし合わなければやらないだけ。でもこれが一般的な気持ちなんですよね。互いに一番楽しい時期なんじゃないですか?楽しいでしょうピンハネって(笑)この事業者さんに興味を持った要素の1つです。委託会社でも右から左に脳を動かさない事業者と1ピースと考え、他の案件も組み合わせ違うモノを作り上げる。単価も全く外部から予想出来ない形にする。作り方次第ですが、やっぱり出来上がっている既製品を安く仕入れて転売する方が多いのも確かですね。
ミュートにしてるアカウントが10超えた。ミュートって1番平和的な解決策な気がします☺️あんまり見たく無いからミュートする人ももちろんいるんですけど、最近は自分が変なマウント取りたくなるような投稿をする人もミュートにしてます。マウント取ろうとする気持ちになる自分が嫌い😅
「https://twitter.com/tonton_com1/status/1231580382711050241?ref_src=twsrc%5Etfw」とんとん@営業×軽貨物フリーランス (@tonton_com1) [2020/02/23投稿]
2020/02/23投稿された代表者のツイートですが、既に残念ですが削除されております。ポジション取って投稿する人以外見たことがありません。何かしら目的があるんでは無いだろうか?貴方も大きな大きな目的があるじゃないですか?(笑)綺麗ごと言って同業者同士でケツの穴の舐め合いする様子を周囲がどんな目で見ているのか?ちょっと考えるとオジサン同士のケツの舐め合いだけは見たくないですよね。

https://peraichi.com/landing_pages/view/cocolon |
「心~COCOLON」既に存在しない事業会社名なんです。そしてキレイにネットから抹消された。上記URLを消した軽貨物業者さん。と言っても法人格の代表者さんが別ブランド名でドライバー募集活動を法人名を秘匿してやっている?隠しているつもりはないと私は思っています。皆さんは如何にお考えでしょうか?SNSで委託会社の社長の風格を出しながら、また同じ場所からやろうとしている(笑)誰も求めていませんが、この会社さんにスポットを当てたい。単なる道楽ですね。

軽貨物@CoCoLoN | @yuyuyu123da |
まだSNSでアカウント継続されておりました。単なる回顧録にならずによかった(笑)

littlemasato1484@gmail.com |
メールアドレス1つでブログや軽貨物ブランド名そして法人名が繋がる。

アカウント名「石橋雅人」→「石橋仁菜」表記変更されている。この意味について考えない(笑)ジモティーでの募集活動は継続中ですね。法人格が運営している。ブランド名が幾らあろうが全く興味ない。今後も同社は、法人名ではなく色んなブランド名を変えてドライバー募集するだろう。なぜ?法人名を堂々と掲載せずに個人事業主を装うとまでは言わないが、公開しないのだろうか?この事業者名のペライチの会社情報を削除する前に代表者名をなぜ代えたのでしょうか?(笑)
ブロガー「とんとん」@tonton_com1
2020/02/15 | とんとん@軽貨物☓ブロガー先生から学ぶ |
2020/10/04 | 軽配送・軽運送・軽貨物を商材として捉えているインフルエンサーたちから学ぶ |
当ブログも幾度となく、その場その場で記事にしてきました。でも鮮度が落ちれば削除します。また削除したことも掲載します(笑)
18歳 アバクロを並行輸入しまくる
19歳 コピーブランド輸入で書類送検
20歳 バーの店長・ホストやる
21歳 宅配弁当開業
22歳 株式会社設立
23歳 ブログ始める
24歳 人狼に少しハマる
25歳 民泊始める
26歳 結婚・破産・子供誕生
27歳 軽貨物・営業フリーランス名乗る #10年を振り返る— とんとん@営業×軽配送フリーランス (@MasatonnCom) September 26, 2019
人生経験は期間に関係なく魅力的なモノ。snsでの事業者さんのポストから確認できる。
![営業代行・軽配送フリーランスとして現役です!ブロガー「@tonton_com1」こと代表者「石橋雅人」が運営する「株式会社M.I.H」T8020001159033さんの公式URL「mihkeika.com」から電話番号045-550-5445[0455505445]](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2024/12/5c828c7324930a14818286c780dec74e-150x150.jpg)
営業代行・軽配送フリーランスとして現役です!元々は宅配弁当、民泊、遺品整理などを手掛ける会社の代表取締役。自分の経験を活かして情報発信中! |
どこかで見慣れた文言が並んでいますw私、こんな素晴らしい方20人ぐらい見た事がありますねwこのアカウントぐらいがスタートでしょうか?目に付いたイキイキ感がありますね。
![2018年5月4日発表・民泊事業撤退のお知らせ・ブログ記事は削除済み代表者「石橋雅人」が運営する「株式会社M.I.H」T8020001159033さんの公式URL「mihkeika.com」から電話番号045-550-5445[0455505445]](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2024/12/3e7c0d451b5318eb05e33c517b7a6168-150x150.png)
2018/05/04付でフェイスブック投稿から民泊事業撤退のお知らせがなされております。1年ちょっとで300万。さすがです。何かを始めることよりも何かを終わらせる事が出来る人は素直に尊敬が出来ます。リンク先のブログは消えてしまっているのが残念ですが。たくさんのインフルエンサーさんでも何かを始めて止める。そして次に何かをする。この動きが一番勉強になります。きれいな言葉よりもこのような様子が初心者の励みになると思います。誤解していました。昔も空いた時間にバイト入ったり、日雇いをしていた自分と現在は空いた時間を用いてライターとしてブログ書いたり、コンサルしたり営業したり。時代は違うだけで同じことなんだろうと。そして私みたいな時代遅れのおっさんと比べて、彼らは地頭が良いんだろう。頭が良い方々なんだなぁ〜とお世辞抜きで尊敬出来る。そんな事をこのFBの投稿で感じれました♪必死に生きているんだなぁ〜って。だから石橋雅人社長!偉そうにブログに書いてごめんなさい。コツコツ頑張っている様子を出さず、着ぐるみを着てキャラに徹する部分もあるんですね。大変申し訳ありませんでした♪削除する部分がございましたら、誹謗中傷一括窓口までお問い合わせください。完全削除は出来ませんが、二重線を引く事はできますので。奮ってお問い合わせお願い致します。まだまだ学びになります。

代表者さんは、ジモティーで家具を売買したり、ブログを書いたりとホリエモンで言う「多動力」がある方ですね。40代までなら良いけれど、40代超えて多動力だと疲れますよ(笑)

月60万以上稼げる宅配現場を見つける方法がnoteで1000円で販売されているみたいですね。教えてほしいですね。1000円で初心者を幸せになってほしいですよね。頭で考えると頭だけで廃業しますから、必ず頭と身体は一致させてくださいね(笑)時間経過してから記事を眺めよう。死に銭か生き銭か?時間が経過して判断しよう。2024/03/09現在だと1000円で販売していないみたいですね。残念ですね。

https://note.com/masatonton/n/n8a029cbc3c29 |
楽天エクスプレス配達員のインタビュー記事を300円で有料販売するのは販売者の勝手だから良いんですよ。でも3年後に販売も出来ない教材を3年だけも持たない鮮度が足が早い知識を300円程度で販売する心根が貧しいと言っているの(笑)こちらが300円でインタビューした事を知ることが出来ます。第三者に聞いた話を知りたいとニーズがあれば銭で教える事が出来るんです。既に楽天エクスプレスは1年後に完全撤退を迎えることとなるんですが、当時は誰も想像できないでしょうね。情報に鮮度あり、他人に販売する情報にも鮮度があるんですね。別に有益情報ならば、いくらでも価値で値付けすればいい。そんなもの販売者の勝手だから。1000円でも300円でも良いから、あなたが見出したと思う有益性にせめて再現性ぐらい持たせてくれよ?(笑)って笑ってしまうの。なら無料と変わらないじゃない?って時間経過して恥を負うのって辛いと思う。自分で自分のハードルを上げて、難しくないのだろうか?って考えてしまう。

そんなnote記事も2024/11/17前後に削除され、当ブログにてリンクエラー点灯する。静かな幕引き。鮮度が落ちれば削除する。

ジモティーで僕が引っ越し案件をとるまでにやったこと! |
こちらは2500円でスキルが手に入るようです。

2500円で購入出来ていたnote記事も2025/02/14前後から削除され、リンクエラー点灯する。物価高騰によりリニューアルして再投稿でしょうか?楽しみですね。

同じタイトルで金太郎飴が並んでおります。こちらがライターを雇って外注して生んでいるブロガーさんの記事になるんでしょうね。中身を閲覧して見比べてほしいんです^^何が違うのかってね。
やっぱり長年軽貨物に携わってるライターさんが記事を書いた方が内容が濃くて助かる。
「https://twitter.com/tonton_com1/status/1239130281526755328?ref_src=twsrc%5Etfw」とんとん@軽貨物×ブロガー (@tonton_com1)[2020/05/15配信]
2023年って2022年以前の格好が良いと言われた生活が無様に見えたり、ハリボテ背伸び型生活に見えたり、非常に痛々しく感じる良い時代ですね。この先生にライターさんがお付きになられているんですね。私は詳しくないですが、ブロガーさんってのは外注ライターさんって方の経験値を基にして記事化されているんですね。ブロガーってのは、ブログ内に色んな経験値のライターさんが記事化する楽天市場みたいなバスケットで広告収入を得る仕組みなんですね。そうすれば、プロフィールって何のブランド的意味があるのでしょうか?文面が見やすいとかまとめる語彙力があるなど形式的なこと以外に何が大事なのでしょうか?どうせ似たような内容で似たような動画やブログが乱立するであろう将来に何が他の方との違いがあるのでしょうか?そこまで考えてまでブロガーをやっている人は非効率でめんどくさいって答えなのでしょうか?私は、これから乱立するであろう内容で勝負する事に記事化する時間を要する時間に意味はないと思ってしまいます(笑)古い人間でごめんなさい。
人を集めてサロンへ誘導したのだろうか? |
責任無きピンハネ道に邁進したいのか? |
別の委託会社へ紹介して手数料だけ得たいのか? |
思惑を感じれませんか?私はプンプンありがたく学んでおります。いろんな出口戦略がございますよね。どれをやっても主催者の勝手です。
そんなことを批判してはいけません(笑)何がやりたいのか?大好きな人を研究することは重要な材料ですね。
8時間で週3だけ入れたのはいいけど、その他が一切やる気がでない(笑)この定期終わったら、やっぱり自分で働くのは卒業しよう・・・。
「https://twitter.com/tonton_com1/status/1235534932891422721?ref_src=twsrc%5Etfw」とんとん@営業×軽貨物フリーランス (@tonton_com1) [2020/05/05投稿]
そう言って本当に卒業出来る人は極わずかw継続性が維持出来ると社員も育つし、運営に穴が空きにくい。社務にこだわる必要もなく運営は役員に任せて、勝手に好きな便を担当し、好き勝手に仕事が出来る。snsで発信しなくても、やりたいならやれるのが事業主でしょ?(笑)宣言だけで雰囲気だけで人が寄ってきた時代から脱却しないとイケナイでしょう(笑)私個人的には、やる気があるのに「やる気無いです」って言いながら前のめりに仕事をする事業者など腐るほど居ますからね^^「石橋雅人」氏の発言って懐かしい感じがして、正直かわいいって感じますよ。

当時は「とんとん@軽貨物×ブロガー」アカウント名でツイートされておりました。誰も「カス」などと言っておりませんw楽しみに更新お待ちしておりますw自認する者から学ぶ。「自信がある」と宣言する者から学ぶことが大切です。
自信の根源は、自ら書いた計画を立てたモノに対する現実社会の反応。高いニーズが彼の自信の裏付けとなっています。それが何なのか?彼が発するモノでしか外野は吸収できませんからね。

自信の表れが求人情報の1カ月後の単価下落に示されているんですね。

元カノ 友達 代理ログイン 削除 |
せっかく求人スキルが高い素晴らしい事をツイートされているのに上記のツイートだけは意味がわからない。時代遅れのおじちゃんには意味がわかりません。株式会社M&H 取締役執行役員こと「石橋雅人」氏の発言とは思えません。

ちょっとだけタメになる情報発信を頑張ります!って言葉に誘われて、「https://business-youtubelove.com/」「ビジネスはYouTubeで学ぶログ!」拝見しております♪こんなブログが乱立していくのです。今後もずっと。放置しておりましたが、少ないクズ視聴者よりタレコミありw
最近は、名称が変わったみたいです。「つべろぐ|YouTubeログ | YouTubeまとめサイト」どんどん進化していますね。更に今はこのブログが重点項目みたいですね。直近の記事傾向から余程pvが稼げるんですねwこの点からも内容は別として閲覧数というかボリュームを高める手法が、この手の記事化で大切な事であるとブロガーから学べますね。残念ですが、既に削除されているみたいですね。知っていても当ブログで記事化していないブログもいくつかございますが、まあ(笑)触らないで置こうと思う(笑)
削除済み・ブロガー「とんとん」@MasatonnCom

https://twitter.com/MasatonnCom |
「石橋雅人」社長の軌跡から備忘録として残したいですね。尊敬できる社長の足跡だけは、今後の初心者たちの道標。消えることないでしょうが、大切に掲載しておきます。
【1000円あげます!!!】
今年こそダイエットの目標達成しませんか?ダイエットをしようと意気込んでいる方先着10名に1000円あげます。今年こそ成功させましょう。とにかく意気込みさえあればいいのでお気軽にDMもしくはリプください。#みんひゃく #TONZAP https://t.co/adsHudxJzn— とんとん@営業×軽配送フリーランス (@MasatonnCom) June 28, 2018
定期的にTONZAPを提唱されております。私も是非TONZAPに取り組みたい。強く願います(笑)はてなブログの「とんとんまさとんブログ」から時系列で語れないのも残念です。
最近は少しずつ結果がでてるので、このままの勢いでブチ抜けたい。ブチ抜けるといえば与沢翼さんの本か。。!
ブチ抜けるためにAmazonで購入してみます。どうかブチ抜けれますように🤲
— とんとん@営業×軽配送フリーランス (@MasatonnCom) June 8, 2019
尊敬されているのは、「与沢翼」氏。私が尊敬するのは、「とんとん」氏。追いつくことは出来ないけれど、時系列でウォッチしたいですね(笑)ある一定キャラに存在する共通的なメンター選定。ここにも輝かしい思考が垣間見れます。サライ

スクショでは心もとない。なぜならいくら私が尊敬している方でも引用以外の画像に確証はないから(笑)画像+ソース引用で対応(笑)そしてツイートの埋め込み引用は駄目ではないのか?とのご意見がありますが、鍵付き内のツイートする引用は駄目だと思う。不特定多数が閲覧出来る状況下の時点での引用とルールは設定しております。また後日鍵を付けた場合でも引用した時点では鍵無しでした。とお答え出来るように画像も併せて掲載します。良い金言とは、引用と画像で保全したい。好きな人への尊敬の証でございます。
軽貨物で売上100万以上を毎月稼いでいる方とかいませんか?顔出しNGで全然良いのでインタビューさせて頂きたいのです。ご興味ある方こっそりDMかリプライください!
— とんとん@営業×軽配送フリーランス (@MasatonnCom) October 8, 2019

当初は2019/10/09条件として売上100万以上 の糞忙しいドライバーたちが、いくらの時間を拘束されるか判らない井戸端会議に参加するほど日銭にならない時間はないだろう(笑)売上100万の定義が良いのなら、アホでも居るよ(笑)2019/10/17 20:14時点での鍵は設定されておりません。不特定多数の閲覧状況下にございます(笑)
軽配送で毎月売り上げ60万以上の方インタビューさせてください!顔出しNGでもOKですが、ブログ掲載OKの方。ご興味ある方はDMにてお願いします。お小遣い制なので謝礼は¥3,000でお願い致します🙇♂️
— とんとん@営業×軽配送フリーランス (@MasatonnCom) October 16, 2019
約1週間後、条件売上60万以上 謝礼3000円(笑)一体そんな暇人が居るのでしょうか?(笑)もちろん彼がインタビューされる側のテリトリーまで時間を費やして来てくるのでしょうか?(笑)見えませんね(笑)10分間の拘束で3000円なら案件の1つとして皆さんお考え頂くこともOKですよ(笑)いずれにしても自分が通った道であるなら、このようなツイートと条件は提示しないと私は思う。なぜなら月収100万ぐらいなら一人親方で多忙な物理的に多忙な状況下の人が多いでしょうから。その点が理解されている方ならツイートで書かない(笑)どんな漫画を熟読されて来られたのでしょうか?(笑)何れにしても感動を感じます。私は、このインフルエンサー殿尊敬に値い致します。世論を把握するには丁度いい。有名動画さんと同じスケールを感じます。参考になるんです。学びになるのです。勘違いしないでくださいよ^^
マッチングアプリとかASPとか仲介業者はやっぱり助かる。自分で案件引っ張ってくると一番だるいのがお金の回収!!
まぢで金の回収がまぢでだるいんだまぢで。— とんとん@営業×軽配送フリーランス (@MasatonnCom) October 16, 2019
自分が選択する行為の先に「メリット」と「デメリット」必ず存在する。そしてリーマンなら銭の事は考えなくていい(笑)しかし自営ですから、メリットとデメリットそして銭の動きを加味してジャッジする必要がありますよね。デメリットよりメリットがあるから出来が70%でもジャッジする必要性があるのです。回収責任より案件継続性が優位なら、回収責任のリスクを取って継続性を選択する。それだけの話。だから回収が出来ないリスクが怖くて直請けは出来ません(笑)だから与信に力を入れ、継続性に目を配る。それよりも余りある利益の継続性がほしいからリスクを取る。それだけの話。そんな言葉で心が動く奴は同じステージとリーマンあがりの素人だけだよ。しかし嬉しいほどのありがたいツイートの数々。感動だけが残ります。ツイートではキャリアが判らない。実践と妄想の乖離について考査する点からもある記事を注視してみる。
いかに空荷で移動しないかが稼ぐポイントになります。
行った先で案件が出てくるまで粘ったり時間が許せば高速を使わず下道で移動したりという工夫をしている人が多いようです。人によっては仕事で全国あちこち行けるので旅行気分で楽しんでいる人もいます。そのぐらい気持ちにゆとりを持って取り組めるのであれば、金額ではない稼ぎ方をしているとも言えますね。旅費は仕事の経費で補っているようなものですから。「https://masatonton.com/2019/10/14/surper/」スーパーカーゴ評判!稼げる?稼げない?初期費用や仕事量についてまとめてみた! | TONTONBLOG
いかに空荷で移動しないかが稼ぐポイント |
らしいです(笑)この方は、電話配車でも無線配車or傭車登録・エリア傭車などで受託された方なのでしょうか?疑義を感じますね。いやいやネット記事のまとめ記事を中心に記載されているインフルエンサーさんなのですね。それでは十分ですね。初心者や開業検討中の方をターゲットにしている。業歴あるフリーランスはターゲットではない。記事からも読み取れます。グループ庸車でも専属でもなく外注先も存在するんですよ。そしてリクルートの傾向とフレキシブルに外注先は変わっていくのです。外注先が一番最初にカットされます(笑)ブログとして書くならヌルいやり方ではなく、1歩突っ込んで書かないと二番煎じか又聞きか一瞬でバレマスヨ(笑)このブロガーさんは、きっと自分で従事されている取引先の事を書いているんでしょう。取引先の事を特定して書く勇気は私にはございませんけれど。。初心者の立場に立つ。聞こえはええですが、すぐにケツ割る相手が分かりやすいようにブログを書くリスクを負ってまで糞銭は要らない(笑)
一見、正規加盟店とグループ傭車の違いがわかりづらいですね。グループ傭車契約の方がお得に感じますけど、無線機を使った配車システムのため正規加盟運送店は自分の居場所に応じて仕事を斡旋してくれます。グループ傭車は無線機が無い分常に自分から情報を問い合わせる必要があります。実際のところ配車センターは正規加盟運送店を優先して仕事を斡旋するようですし、その中でも人を選ぶようです。最初のうちは他人がやりたがらないような仕事もこなしていると配車係の印象が良くなり仕事を回してくれるようになるそうです。もう一つ大事なポイント。スーパーカーゴは要温度管理の食品輸送を強みとしており他社との差別化としています。
「https://masatonton.com/2019/10/14/surper/」スーパーカーゴ評判!稼げる?稼げない?初期費用や仕事量についてまとめてみた! | TONTONBLOG

雇用体系と同じく「正規」「非正規」と論じるうちは素人と言われても致し方なし。ちなみにロイを払う体系で無い業者なんてのは、腐るほどいることだけお伝えしておきます(笑)必要とされる場所にノックすれば、HPに掲載されている条件とは別の条件が存在することもお伝えしておこう。HPとはそういうものですよ(笑)悪い虫に近づいてほしくないから、正義正論を掲載する(笑)悪い虫って誰ですか?それは、責任を負わない多重構造は委託会社も大ッキライですってこと(笑)理解してもらえないでしょう〜サライ。記事選定の基準を妄想するも大体検索キーワード的にOKな当たり障りのない事例をチェイスされておりますね。昔から当たり障りのない奴は世に出ずとも言うみたいですね。私はそうは思いません。誰しもが通るキーワード的軽貨物ってスタンスが現在の主流と言うか流行りですね。流行りで儲けれる!素晴らしい限り。
代表取締役として働いてた時より、フリーで営業してる方が全然楽しいし稼げるし楽。そして最近はチームで動くのはもっと楽しいことがわかった。これからは社長とか、そーゆうのじゃなくて個々が集まってチーム戦の方が楽しいし強いだろうな。
— とんとん@営業×軽配送フリーランス (@MasatonnCom) May 27, 2019
一言、代取にこだわる奴は役付で態度を変える。結局目的の為に手段の役付なんか何の影響も法人の売上にも関わりなし。ダラダラ業界に居たとしても、腐っても事業者。少しずつ言動が変わっていくゆっくり時間軸を味方に配信者やブロガーの言動に注目すると学ぶべきものがある。諦めず眺め続けよう。
先月から収入0なんだけど、今月もよく考えたら収入0なんだよな。俺のブログなんて1万いかないんだけど、どうしよう。魔法かけてブログが30万ぐらい稼げるようになって欲しい。
働きたくないからどうしよう!!
— とんとん@営業×軽配送フリーランス (@MasatonnCom) September 30, 2018
この日から1年。1年で中々変わらない。下請けを預かる元請けとして、「手数料=利益」って考えが若くて新鮮だと私は思うよ(笑)だから尊敬してます。
都内有名ビルの納品口写真と情報を買います。¥500です。
納品口の写真と目印になるような写真を2枚とGoogleマップでどのへんから入るのかを教えてください。
2〜3個情報も欲しいです。
例えば 台車貸し出しOK、この時間帯混みがち、受付のお姉さん可愛いなど。
興味ある方DMお待ちしてます。
— とんとん@営業×軽貨物フリーランス (@MasatonnCom) November 10, 2019
ブログ記事に百貨店の搬入口ごとに写真を分かり易く掲載する。素晴らしい動きをなされております。1枚500円で写真を買い取って頂ける訳ではなさそうですが。。待っていれば、インタビューのケースと同様に単価が上がるかもしれませんよw
〇〇×フリーランス軽貨物が増えたのは間違いなくふっきーさんの影響。確かにがっつり軽貨物にコミットした方が間違いなく稼げますね!僕はがつがつ仕事できるタイプじゃないのである程度のストック収入と適度な軽貨物の収入で充分です。笑 https://t.co/KIZuEXDdRs
— とんとん@営業×軽貨物フリーランス (@MasatonnCom) November 16, 2019
いつ見ても学びですw彼経由で契約される荷主様は本当に幸せでしょう。何かトラブルが発生した時も彼がどのような対応をするのか?彼を経由した先のドライバーが責任を負うのか?それとも彼が資金の経由地の最初だから責任を負ってくれるのか?このあたりが見極めの大事なポイント。どこに責任の所在があるのか?直契約とか二次請けなどとキーワードにこだわっている人に聞きたいのですが(笑)責任の所在がどこにあるのか?これが一番大事なことですね。私の限られた界隈では、一番組織体を把握するのにわかりやすい指標は「人数」なんか全く関係ない(笑)まして売上も意味ない(笑)責任の所在のポイントが末端ドライバーから見てどの位置にあるのか?ここが一番大事だと気付く必要はないですね。彼らには興味がないと思います。何れにしてもパターン化で言えば、彼と同じパターン。必ず素人が好みそうな路線をしっかり踏んでいる。さすがとしか言えません。応援しています。
本日は@world_linknet さんからお仕事を頂いて新人警察官の備品などを運ばせて頂きました!
いつもは商売敵のように見えますが、今日は一緒に荷物を運んでくれる優しい警察官達でいい経験をしました笑
— とんとん@営業×軽貨物フリーランス (@MasatonnCom) November 12, 2019
素晴らしいですね。個人情報保護の観点で見ても個人情報漏洩にあたりません。誰から仕事を供給してもらい、どんな仕事をどんな相手に行ったか?とツイートしても個人情報保護漏洩にあたりません。だれも不幸になりません。だからルールの範囲内でツイートしています。誰も迷惑かけてないから良いんです。鉄道系の助役の引越しでも役人の異動でも企業経由の備品輸送でも必ず守秘義務契約書を締結しているはずです。業務上知り得た情報の質は個人情報に当たらないかもしれないが、企業間契約の視点で立てば守秘義務契約上はどうなのか?「警察官」「裁判官」「消防官」etc何でも良いが、守秘義務と言うのは一次請けだけの話か?二次請けや三次請けは守秘義務範囲ではないのか?依頼主は把握しているのか?二次請けに守秘義務はあるのか?そもそも入札の場合は、守秘義務ありますよね。全てを申し上げませんが、守秘義務の観点からも言える事の範囲とは難しいものです。私もあることないこと話しないようにしたい(笑)守秘義務以前に嘘か本当か真偽が定かでない記事をひたすら書き続けています。とんとんさんも良いお取引先に恵まれて、満たされた仕事をこなされたようです。大切な供給元を守る為にも個人情報と守秘義務違反に抵触しないか?元請けに確認してからツイートでもよろしいのではないでしょうか?そんな堅苦しい事を言ってたらツイート出来ないのでは?とお叱りを受けそうですが、相手がある商売。堅苦しいも糞も関係ございません。多重構造とは、責任は広く降りてくる(笑)良い話ありがとうございます。相手がどう思うか?だと感じます。守秘義務の勉強の為に末端まで周知徹底を図りたいと思う。些細な事。大した事ではない。そう思うのは勝手。入札し、従事する案件で知り得た職種などこれも守秘義務にあたる。内々で話する感覚で、不特定多数が閲覧出来る場所でツイートする。解釈が難しい時代になってまいりました。しかし些細な事や大事にならない事でもリスクと捉えて案件を扱いたいと強く思う。そう考えさせて頂いたとんとんさんに感謝いっぱいです。
キャラも名称も時代と共に変わるが、パターンとして見ると10年ごとにさしたる変わりが無い。要は、私の知能も変化ないし進歩が無い。そんなクズのワタシでも商売が継続できることから推察すると私が優秀でもセンスがある訳でもない。大衆心理というか大多数はも進歩が無いし、賢くなっている訳ではないので商売が続けれているってことではないだろうか?ここで勘違いすると過去の人柱インフルエンサーとyoutuberたちと同じ末路を辿るんでは無いだろうか?(笑)儲けている手法を現在進行形で語るバカは居ないでしょう(笑)鮮度が落ちて使い物にならなくなってから教材で売るんでは無いだろうか?二番煎じでも銭にする狡いやり方でしょうね(笑)善意を全面に出して発信するやつは、10年後ぐらいで眺めてみると良い(笑)飽きているからね(笑)今日も昔と変わりなく、末端ドライバーは同じ理由で夢を追いかけ、少資金で一発逆転を狙う長距離バッターばっかり(笑)夢はでっかくずっと追っかけろよ(笑)その方が堅実なドライバーの収入の邪魔にならないからね(笑)
株式会社M.I.F

ランサーズで個人名として登録しているプロフです。

更にフェイスブックページのプロフです。

代表者の「石橋雅人」氏の別会社「株式会社M.I.F」の法人番号を探そうと数年さまよっています。業種は、「介護向け事業のコンサル」を生業とする事業らしき(笑)そんなふわふわした内容しか実態がわからず。。途方に暮れていた時に「ブロガーとんとん氏=石橋雅人社長」さんがSNS通じて助け舟をくれましたね(笑)

ちょっと前に僕の経営してた会社がバレてましたが、もう倒産してるので書き直しといてください(笑)どこに書いたか自分でも覚えてないんですよね・・・。去年の半ばまでは元経営者っていう肩書も捨てきれなかったんですけど。もうダサいのでなるべく出したくないなーと。
「https://twitter.com/MasatonnCom/status/1221045115008905216?ref_src=twsrc%5Etfw」とんとん@営業×軽貨物フリーランス (@MasatonnCom)[2020/01/25投稿]
2020/02/15一度単独ネタで記事化した事がございましたが、結局当人の申告により解決し、記事を閉鎖しております。元代表者さんからの発言により、当該記事を掲載する理由が無くなりましたので削除致したことをお知らせします。こういう点が、私が彼の事が好きな部分でもあるし、彼が事業者として長けている点ではないだろうか?
2020/02/15 | https://hentaishinshi.xyz/?p=8808 |

既に削除済みですので、URLだけ残しておきます。「とんとん@軽貨物☓ブロガー先生から学ぶ」シリーズを執筆していた時期もございました(笑)大変お疲れ様でした。複数の事業を運営されていることは尊いことです。そして成功と言われる事を語り続けることよりも成功ではない事も経験されていることは大事で学ぶならとんとん氏が将来にとって必要な金言が多いのではないでしょうか?荒削りとかふっきー師匠と同じなどと言う方も居ますが、葛藤劇場をSNSでやれるメンタルをお持ちであることは疑いもございません。葛藤の様子がダサいなどと思わず、その様子が励みの人は必ずいらっしゃいます。成功する確率よりも成功ではない事が発生する確率が高い私にとっては、大企業の有名社長よりもとんとん氏のSNSから学ぶ事が多い。初心者の方も大企業の成功者よりとんとんさんから学べば、確率論的には致命傷に至らないのではないだろうか?「ダサい」と本人さんは言うが、本当に廃業を重ねているのであれば胸を張って堂々とツイートされる事を望みます。必ず不特定多数から賛同が得られなくても、貴方のツイートを励みに地味にベストを尽くす層は居ると信じております。廃業は、創業より難しい。廃業と言っても、ダウンサイズそして清算と資金ショートの再起不能廃業があります。事業主の真価が問われるのは、ダウンサイズそして縮小する中での資金繰りの経験値が一番大事であります。2020年の前半は厳しい局面が予想されます。一般貨物の経営者さんが辛酸を舐めるのは、ダウンサイズに向けた資金繰りの綿密さが要求されると考えます。その上で、とんとんさんの経験された事が本当なら2020年前半は経験をフルに活用されたSNSを楽しみにしております。
株式会社M.I.H[便利屋RAKU]
![「とんとん営業×軽貨物ブログ」を運営するブロガーこと代表者「石橋雅人」が運営する「株式会社M&H」の次に「株式会社M.I.H」T8020001159033さん045-550-5445[0455505445]](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2024/12/ec10f16a624a3eab65b487500b1376af-150x150.png)
???動きましたね(笑)こちらで記事化しております。2024/09/10付で登記された法人さんですね。大手でもステルス化した法人をいくつも登記する。実際の登記代表者はオーナーだが、ホームページ上には別の名前の代表者を掲載する。言い訳として、登記は管理で、公開するのは実務執行代表者みたいな言い訳だろう(笑)そんな法人と比べて、この事業者は堂々と代表者を公開する。昔は知らないが(笑)現在は誠実さを益々感じる事業者さんだ。エゴサされているだろうが、事業者側がコロコロ変えるならば、当ブログも別にgoogleケツアナ舐る広告費メインで記事を書いているわけではない。SEOや検索順位などこだわらない(笑)場所をコロコロ変えるだけ。広告報酬1つの考え方1つで局面は乞食しなければ確実に勝てる算段だ(笑)それは7年前から一貫しているよ(笑)びくびくせず、堂々と掲載する事業者とステルスになり切れない中途半端な動きをする事業者。どちらに進むんだろうか?分かっていてもわかりませんと言う連中相手にどう処すか?(笑)これほどどうでもいい話を数年間眺める身にもなってほしいね(笑)逆に褒めてもらいたいよ(笑)
![「とんとん営業×軽貨物ブログ」を運営するブロガーこと代表者「石橋雅人」が運営する「株式会社M.I.H」T8020001159033さんの公式URL「mihkeika.com」から電話番号045-550-5445[0455505445]](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2024/12/14e2206374be9e990b955351933c18d8-150x150.png)
過去にグループ会社の事業内容からも見たことがない新規事業なのでしょうか?「障がい者施設委託」があるんですね。軽貨物業界でも「放課後デイ」の施設設立やFC加盟が流行っております。ニーズがある場所へ事業を広げる。素晴らしいですね。
2024/12/11時点で同社の法人番号をインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで検索を行い、適格請求書発行事業者として登録確認出来ております。