重点化して調査中の事業者たち
youtubeにアップロードして、ネット上に存在するレジェンドたちに教えを乞うことも大事だ。該当事業者の関係者からのタレコミもありがたい情報源になっています。それが目的だから、再生数や登録者数に興味など無い。ネット上に漂うだけで良い。
株式会社プログレード[株式会社プロ・グレード]
![海水魚の取り扱いと軽貨物運送「honumi_logitics」を行う「株式会社プログレード」もしくは「株式会社プロ・グレード」T8500001008612さんのジェトロ提出情報から代表者「松本環」と電話番号089-963-5900[0899635900]判明](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2025/02/d4148dd12421545544b22ee29ef02913-150x150.png)
こちらで記事化しております。ジェトロ(日本貿易振興機構)に公開されている事業者情報になります。古くから求人投稿から記事にしている事業者さん。
帝国データバンク松山支店によりますと、愛媛県松山市に本社を置き、運送ドライバー派遣などを手掛けていた「プログレード」が、6日付で松山地裁から破産手続きの開始決定を受けたということです。同社は2005年8月に操業。運送業者への人材派遣をメインに、自社での運送業のほか、アクアリウムの販売やリースなども手掛けていたということです。しかし、需要縮小や同業他社との競争激化、コスト増などを背景に業績は伸び悩み、2022年6月期の売上高は収支いっぱいの約1億2000万円。その後も資金繰りに窮したほか、従業員の退職や採用難もあって経営立て直しが困難となり、2023年6月頃に事業を停止したということです。負債は約1億円です。
「https://newsdig.tbs.co.jp/articles/itv/1010531?display=1」負債約1億円 ドライバー派遣業「プログレード」に破産手続き開始決定 愛媛・松山 | 愛媛のニュース – Nスタえひめ|あいテレビは6チャンネル (1ページ)[2024/02/21 12:19配信]
1年前にメディア報道があったんですね。インボイス登録もあり、ぎりぎりまで処理があったんでしょうか?
![2023年6月に事業停止した海水魚の取り扱いと運送「honumi_logitics」を行う「株式会社プログレード」もしくは「株式会社プロ・グレード」T8500001008612さんの法人番号公表サイトから2024年6月清算・代表者「松本環」と電話番号089-963-5900[0899635900]判明](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2025/02/00eaa7d48800673dffb525ff04e94204-150x150.png)
2023年6月に事業停止から清算に向けて破産管財人が処理をされておられたのでしょう。やっぱり事業停止から1年を要するほどの事なのでしょうね。2024/06/24付で清算登記完了。
2025/02/05時点で同社の法人番号をインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで検索を行い、適格請求書発行事業者として登録確認出来ております。
レディゴー[ReadyGO]

こちらで記事化しております。個人事業主さんの求人投稿から所在地は判明するも代表者名も電話番号も分からず。

ジモティーでの求人投稿からもわからず。

2025/01/29付のsnsでの投稿から代表者らしき人物の氏名が投稿されている。何か未払いがあった云々の投稿あり。こういう場合に法人格より足が付きにくいのが個人事業主。個人事業主との取引のデメリット部分が露見する。こういう状況にならなければ、実感として得られない。言葉で事前に何をリスク投稿をしても、読者側に経験値としての認識がなければ意味が無いでしょうね。

事業者さんのsnsに子供さんのかわいい投稿がなされておられます。大事な子供の為に家族の為に善処ねがいたいですね。

名刺が投稿されております。

電話番号が判明しましたね。

事業者側のポストから家族の名前は既に投稿されておられましたが、名刺から裏付けの投稿になりますね。

一方の投稿ですから、商取引に行き違いが生じます。司法の場もございますので、異論があるもしくは事実前提が違うなら堂々と発信するのも事業者の手の1つ。この状況こそ反論の良いタイミングでございます。返す刀で相手を名誉棄損など十分に事実でない場合は堂々と事業者として取りに行けるタイミングでもありますし、snsで反論せずに、アンダーで訴訟に一気に相手を引き込むことも出来ます。外野は所詮、外野。掴ませた情報自体がガセってことも事業者同士の争いには普通にありますからね(笑)snsの暴露系がスクープだとドヤる先行者益は無いのにね(笑)
葵商事
![2021年5月分の「中部運輸局報」にて第一種利用運送事業の新規登録事業者である「葵商事」さんの公式URL「aoitrading100.com」が2022年6月1日前後リンクエラー点灯する・代表者「木曽田一樹」と電話番号052-990-1541[0529901541]判明](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2025/02/d314cbe2cb22450faba816cf7e578546-150x150.png)
https://aoitrading100.com |
2022/06/10前後から公式ページからリンクエラー点灯する。2021年5月分の「中部運輸局報」にて第一種利用運送事業の新規登録事業者である。代表者名で「屋号」が個人事業として表記されておりました。長い間ブログにさせて頂いている事業者さん。もうネット上に当ブログが確認した当時の検索結果は消えている。
![2021年5月分の「中部運輸局報」にて第一種利用運送事業の新規登録事業者である「葵商事」さんの公式URL「aoitrading100.com」が2022年6月1日前後リンクエラー点灯する・直後のネット検索結果・代表者「木曽田一樹」と電話番号052-990-1541[0529901541]判明](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2025/02/6c17fba3518d879418b92c221579e7a5-150x150.png)
既に2022/05/31前後に非閲覧状態にて当ブログからエラー点灯しております。きっとドメイン変更では無いだろうか?googleキャッシュから削除前のページを拝見しておりますが、既に2025/02/08現在、このような検索結果など無く。消えております。
代表パートナーの木曽田一樹です。まず、私の肩書が社長ではなくなぜ「代表パートナー」なのか、という所から語らせて頂きます。私が目指す企業の在り方として、私自身が常にお客様の最高のパートナーでありたいという、気持ちをお客様に受け取って頂きたい事と、私自身がこの気持ちを持ち続けるというある種のプレッシャーを自分に掛けたかったからです。我が社は会社としては若く、産声を上げたばかりですが、常にお客様に寄り添い、より良い関係を築くと共に最高の提案が出来るように正面から向き合っていきたいと思っております。
「https://aoitrading100.com/代表挨拶/」代表挨拶-葵商事 運送事業 配車サービス
非常に優秀な考えを持った代表者さんでは無いだろうか?土台として必ず事業者の「想い」「考え」って事業に深く影響するのはみなさんもよく理解されているでしょう。そして我々が一番苦しい部分って言うか苦慮する事は、「理想」「現実」との乖離をどう経済的に裏付けを持って事業年度をこなすのか?これが終わりの無いテーマでは無いだろうか?そんな乖離に対して果敢に挑戦し、継続して行くことが我々の仕事。道半ばで退場する者と継続するもの両者とも明日が我が身であり、事業者ごとにテーマが違うのも当たり前の話。仕事終わったら、酒を飲んでSNSで文句を書く。これも幸せの形。仕事ばっかりする日々で幸せを感じる者も居る。どちらも否定は出来ないでしょう。私は、他人より劣っているから他人より働くだけです。シンプルな話。一番可愛そうなのは、自己認識が高いだけで実態を伴わない怠け者は可愛そうだと思う。幸せを知ることも無く、他人の幸せとリンクさせることだけの日々。これはこれで可愛そうだと私は思う。私は、40歳過ぎて恋愛など全くしなくない(笑)そんな時間があるならば、まだ見ぬ同業者さんと「持っているモノで銭を使わず売上を上げる術を探す旅」が楽しく銭に繋がる未来がある話だと感じる。ブサイクでキチガイな私に恋愛することなど許される訳もないが(笑)
株式会社ギンレイ物流
![2022年6月24日付の官報762号にて破産手続き開始の公告をした「株式会社ギンレイ物流」6010001162972さんの公式URL「ginrei-transport.com」から代表者「歌井宜幸」と電話番号03-5944-1140[0359441140]判明](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2025/02/b089f30923c6b5f0b9631404f632c9b0-150x150.png)
https://www.ginrei-transport.com |
2022/06/24に官報762号にて破産手続き開始の公告を行った事業者さん。まもなくリンクエラーが点灯するでしょう。既に官報に掲載されると言うことは1カ月以上も以前から事業停止されていたんでしょうかね。
![2022年6月24日付の官報762号にて破産手続き開始の公告をした「株式会社ギンレイ物流」6010001162972さんのエンゲージ求人投稿から代表者「歌井宜幸」と電話番号03-5944-1140[0359441140]判明](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2025/02/372b4c4c88fc93d3fc7f4a9ef475e743-150x150.png)
2021/06/30に最終更新されたリクルート記事が残っていました。丁度1年前は、しっかり稼働されていたんですね。やっぱりコロナ渦のアフターコロナとは企業活動の潮目があるんですね。
AIR corporation株式会社[AIRコーポレーション株式会社]
誰かこの中村っていう人の居場所しりませんか?ドライバーの売上を2ヶ月分持ち逃げして、バックレたらしい。 こういう人間本当ムカつく一所懸命働いてるドライバーを馬鹿にしすぎ! 拡散協力お願い致します一所懸命働いているドライバーが報われる業界にいきたいです #軽貨物#お金持ち逃げ
「https://twitter.com/power_cargo222/status/1558108063303086082」Xユーザーの宅配に強い!株式会社 パワー・カーゴさん: 「@nukky21 もっといい業界にしていく為に、一般社団法人軽貨物ドライバー支援機構を設立して活動してます❗️ 良かったら、そちらもフォローして下さい✨」 / X[2022/07/06投稿]
![2022年7月6日ポスト投稿、軽貨物事業者から2か月分未払い及び代表者失踪に関する投稿あり「AIRコーポレーション株式会社」「AIR_corporation株式会社」4020001129725さんから代表者「中村亮太」と電話番号045-548-5870・046-280-4356・080-2344-0803[0455485870・0462804356・08023440803]判明](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2025/02/7a176418489e3e5466cfc559c57fd00b-150x150.png)
軽貨物LINE協会の加盟店として古くから記事化しておりますが、ポストからすごく心配になるような投稿ですね。

どうされたんでしょうか?ドライバーさんの御身分で対応の仕方が違うんでしょうが、どこへ散歩に行かれたのか?もっとその上にとんでも無い奴が居たりして。。。どっかに買い物に行かれているかもしれませんから見守りたいですね。リクルートにも力を注いでおられる企業さんですね。法人番号公表サイト上は変化ございませんが、実際に何かしらの手続き開始後1カ月ぐらいタイムラグがございます。どこまで行っても表記が変わるのを待っても意味が無いでしょうね。

注目企業COMでのインタビュー記事が懐かしいですね。

googleマイビジネスって自分で表記を変えれるのでしたっけ?ならgoogle表記が一番早い立ち位置ではないだろうか?2022/07/07現在同社が参画しているであろう全国軽貨物LINE協会の公式ページには同社表記が継続して掲載されております。こちらはリアルタイム更新ではなく、まとまった形で更新するんでしょうね。

旧 | air-corporation.jp |
新 | air-corporation.com |
2023/10/10前後に公式URLが削除され、リンクエラー点灯する。前回記事化してから約1年と3か月後の新たな動き。単なるドメイン入れ替えだったみたいですね(笑)

新しいドメインで良いんですが、会社概要ページから代表者名が消えている点と言いますか、掲載していない点が色々気になりますね。誰でも知っている代表者さんなのに。。。登記変わっていますか?見てみるけど。

2023/10/16にairワーク採用管理ページに最新の求人投稿がございました。しっかりと代表者名の掲載がなされておりました。堂々とされていて良いですね。何をやっても逆恨みされる時はします。またネット上にネガティブな投稿が為されていたとしても事業者側が個別に反論することが無いです。個別事案についてもし当事者同士が譲れないならば、訴訟する自由が互いにあります。それをやるやらないは当事者ごとの選択であり、自由ですからね。ネット上に文句を言う奴って一方的であり、自分に非があることまで書かないドライバーが多いですからね。代引きを横領したドライバーが居たとして、横領したお金を清算することをせずに逃げ回り、事業者との委託契約条項でもその点を合意した上で契約しているのに、残業代が無いとか委託費を払ってくれないとネット上に一方的に書き込んだ場合に閲覧者たちが事業者とドライバーとの契約の中身まで知らない。ネット上に書き込まれたドライバー側の投稿側だけで判断するでしょ?(笑)なぜ?未払いがあったとして、サラリーマンでもない自営業の委託ドライバーが訴訟を起こさずにネット上で書き込むのでしょうか?そんな事が何の効果があるんだろうか?ドライバー側に訴訟を起こすためのお金がない?(笑)それが理由でしょうか?事業者側飛ぶ前提で未払いしているのですか?それって雰囲気だけで言っているのでは?訴訟を起こすに足る材料が揃えれなかった?1つの書き込みでも閲覧する人間のキャリアで見方は違いますよ?一番ひどい奴って、同じような生産性の高くないドライバー同士の会話ほど聞くに堪えないですね。事業者のネット情報1つネガティブな書き込みでも、同じ経験者ならばその一歩先を慮ることぐらい容易に想像が出来るんですよ。9割ネガティブと思われる書き込みが多い事業者だったとしても、その前後を読み取る力が備わっていないドライバーたちが何が正解なのか?不正解なのか?わかる訳が無いだろう(笑)平成じゃないんです。令和ですから、ネット情報の前後を察する能力身に付けたいですね。私も含め事業者にネガティブな書き込みが匿名掲示板やsnsで賑わったとしても、事業者がメタを堂々と掲載し、長く商売を継続すること。長く継続すると退場するドライバーの負け犬の遠吠えも吠える力など無くなるでしょう。吠えるドライバーなど根気もなく継続性も無い者は静かに退場していくだけでしょう。事業者が証明できることとすれば、長く堂々と継続することでしょう。それでも謂れのない逆恨み1つ勲章ですよ。真偽は当事者同士が知っています。外野は静かに見守るだけです。この程度の書き込みが係争時に障りがあるとは思えないですが、当事者同士でこの書き込みに何かしら文句ある場合は、dmください。核心は全く書いていないですよ?(笑)

ちなみに2019年のジモティー投稿から連絡先変わっていないなら大したもんです。老舗水屋の如く太い太い取引を持っているんでしょうね。言葉より変わらぬ連絡先こそ答えですね。
![2022年7月6日ポスト投稿、未払いに関する投稿あり「AIRコーポレーション株式会社」「AIR_corporation株式会社」4020001129725さんの法人番号からインボイス制度未登録事業者と判明・代表者「中村亮太」と電話番号045-548-5870・046-280-4356・080-2344-0803[0455485870・0462804356・08023440803]判明](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2025/02/91432827b2ae80a49553f7c3dcb0e657-150x150.png)
2025/02/08時点で、法人番号をインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで検索を行い、適格請求書発行事業者としての登録がございませんでした。未登録事業者だと類推致しますが、相当な事業者さんのお考えがあるでしょう。取引先含めた税制上のお考えを一度、拝聴したいものです。未登録事業者だとしても消費者、免税事業者又は. 未登録課税事業者の場合がございます。お取引前に該当要件の確認をお願いします。
汰商事
![全国軽貨物LINE協会の加盟店こと「汰商事」さんの公式URL「taishouji-keikamotsu.jp」から代表者「浅羽翔太」と電話番号080-4375-6719[08043756719]判明](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2025/02/eb7431100256f40ca9988ceab0ac0192-150x150.png)
軽貨物LINE協会の加盟店として古くから記事化しております。公式ページから可能な限りの会社情報を発信されておられる事業者さん。中途半端な法人格よりも発信内容に誠実さを感じます。
合同会社wave one[クリーンアップサポート]
![全国軽貨物LINE協会の加盟店こと「クリーンアップサポート」を運営する「合同会社wave_one」4020003019503さんの協会公式URL「keikamotsu-line.com」から代表者「小林務」と電話番号080-9545-8858・080-4471-8801[08095458858・08044718801]判明](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2025/02/8c8337e5ae71b96ced51c17fa40c0af8-150x150.png)
軽貨物LINE協会の加盟店として古くから記事化しております。
![全国軽貨物LINE協会の加盟店こと「クリーンアップサポート」を運営する「合同会社wave_one」4020003019503さんのairワーク採用管理ページから代表者「小林務」と電話番号080-9545-8858・080-4471-8801[08095458858・08044718801]判明](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2025/02/87f85559f5db507cdae9b88fbbbe072f-150x150.png)
airワーク採用管理ページから代表者及び登記所在地の確認が出来ました。
![全国軽貨物LINE協会の加盟店こと「クリーンアップサポート」を運営する「合同会社wave_one」4020003019503さんの公式URL「waveone2021.com」から代表者「小林務」と電話番号080-9545-8858・080-4471-8801[08095458858・08044718801]判明](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2025/02/7c0d8355a482780bb95a50ebaa424e55-150x150.png)
ハウスクリーニング事業の「クリーンアップサポート」ブランドの公式ページが開設されている点からも比重が変わってきつつあるんでしょうね。
![全国軽貨物LINE協会の加盟店こと「クリーンアップサポート」を運営する「合同会社wave_one」4020003019503さんの法人番号からインボイス制度未登録事業者と判明・代表者「小林務」と電話番号080-9545-8858・080-4471-8801[08095458858・08044718801]判明](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2025/02/99d5ce00100b5816843aa77ab430285e-150x150.png)
2025/02/08時点で、法人番号をインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで検索を行い、適格請求書発行事業者としての登録がございませんでした。未登録事業者だと類推致しますが、相当な事業者さんのお考えがあるでしょう。取引先含めた税制上のお考えを一度、拝聴したいものです。未登録事業者だとしても消費者、免税事業者又は. 未登録課税事業者の場合がございます。お取引前に該当要件の確認をお願いします。
高階急送
![LINEオープンチャットで活発な動きをされる「高階急送」さんの公式URL「takashina-kyuso.jp」から代表者「吉永勝哉」と電話番号080-4587-2311[08045872311]判明](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2025/02/d618408f8c1d5e09bc536825183917ad-150x150.png)
こちらで記事化しております。公式ページだけで十分に会社情報が誰でも容易に確認ができる。これだけでも十分に事業者の誠実さを求人投稿から感じれます。中途半端な法人格よりも中身ある発信ではないだろうか?平成ではなく令和の時代に合致した発信でしょう。
株式会社Smile Porter[Shuttle&Sons株式会社]
株式会社Smile Porter[株式会社SmilePorter][株式会社スマイルポーター]
![KBT-GROUP加盟店一覧[神奈川エリア]|KBT-GROUP本部|株式会社Magical Land|2022年7月21日確認分](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2022/07/KBT-GROUP加盟店一覧神奈川エリア|KBT-GROUP本部|株式会社Magical-Land|2022年7月21日確認分-150x150.png)
KBT-GROUP加盟店一覧から「横浜綱島店」として掲載あり、ブログ開設当時から長く記事化しておる事業者さん。

適時登記所在地の変更を活発になされる事業者さんであり、同業他社と比較しても目立ちます。
2022/06/24 | 神奈川県逗子市逗子4-3-9 ホワイトウォールハウス101 |
2022/06/21 | 神奈川県横浜市戸塚区原宿3-5-34 komiyaBLDG.202 |
2020/11/10 | 神奈川県横浜市中区海岸通4-4-23 マリンビル806 |
2018/07/18 | 神奈川県横浜市港北区綱島東3-3-17-206 |
![KBTグループ加盟店一覧から「横浜綱島店」として「株式会社SmilePorter」7020001124260さんの2018年2月当時の求人投稿から代表者「島崎孝太郎」氏から「反田隼人」へ交代・電話番号045-263-9687[0452639687]判明](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2025/02/b906c2f6e8a65e695f2f1c953eca7dfc-150x150.png)
2018年2月当時のリクナビ求人投稿から代表者「島崎孝太郎」氏での掲載あり。その後、2022/06/21に2度目の登記移転が行われる。
![KBTグループ加盟店一覧から「横浜綱島店」として「株式会社SmilePorter」7020001124260さんが2022年3月24日付で神奈川労働局より雇用調整助成金及び緊急雇用安定助成金を不正に 受給した事業主と公表・代表者「反田隼人」と電話番号045-263-9687[0452639687]判明](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2025/02/573785fc55d671f47a1429aa25eca6b5-150x150.png)
2022/03/24付で神奈川労働局より雇用調整助成金及び緊急雇用安定助成金を不正に受給した事業主と公表する。その後に移転登記した流れも見える。
![KBTグループ加盟店一覧から「横浜綱島店」として「株式会社SmilePorter」7020001124260さんの2022年7月21日現在の公式ページから代表者「反田隼人」と副社長「松田彬」と電話番号045-263-9687[0452639687]判明](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2025/02/bd04fc9376112bfa91f1ebd713a43140-150x150.png)
2022/07/21付現在の公式ページから代表者「反田隼人」と副社長「松田彬」と掲載あり。
![KBTグループ加盟店一覧から「横浜綱島店」として「株式会社SmilePorter」7020001124260さんの常務取締役「松田彬」氏のフェイスブックページからグループ会社の存在あり・電話番号045-263-9687[0452639687]判明](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2025/02/5569b459fcfc5ef327b777a89fa2f97e-150x150.png)
公式ページでは、取締役副社長と表記されているが、「松田彬」氏フェイスブックのプロフィールに常務取締役と掲載あり。きっと常務取締役なのでしょう。「副社長」も「常務」も社内の役割上の呼び名であって、登記上は取締役か代表権があるのか?ないのか?だけですからね。
![KBTグループ加盟店一覧から「横浜綱島店」として「株式会社SmilePorter」7020001124260さんの法人番号からインボイス制度未登録事業者と判明・代表者「反田隼人」と電話番号045-263-9687[0452639687]判明](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2025/02/946afcbff9be4e92076ddc3351c451ce-150x150.png)
2025/02/11時点で、法人番号をインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで検索を行い、適格請求書発行事業者としての登録がございませんでした。未登録事業者だと類推致しますが、相当な事業者さんのお考えがあるでしょう。取引先含めた税制上のお考えを一度、拝聴したいものです。未登録事業者だとしても消費者、免税事業者又は. 未登録課税事業者の場合がございます。お取引前に該当要件の確認をお願いします。
Shuttle&Sons株式会社[株式会社shuttle and sons]
![KBTグループ加盟店こと「株式会社SmilePorter」の常務取締役「松田彬」が経営する「株式会社SHUTTLEANDSONS」5030001124897さんの2022年7月21日時点の公式URL「shuttleandsons.com」から電話番号080-9771-9242[08097719242]判明](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2025/02/0164300386189a657204275d893d875d-150x150.png)
「株式会社SmilePorter」さんの常務取締役「松田彬」氏が経営する2022/07/21時点の公式URL「shuttleandsons.com」から確認する。
![KBTグループ加盟店一覧から「横浜綱島店」として「株式会社SmilePorter」7020001124260さんの常務取締役「松田彬」氏のフェイスブックページからグループ会社の存在あり・電話番号045-263-9687[0452639687]判明](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2025/02/5569b459fcfc5ef327b777a89fa2f97e-150x150.png)
上記公式ページに「代表取締役」と掲載されておりますが、「松田彬」氏フェイスブックのプロフィールに「取締役副社長」と掲載あり。社内的な呼称の違いであり、役割が一致しているなら表記が違うぐらい気にならない。登記上は両方の呼び名でも「取締役」であり、代表権が有る無しの違いしかない。でも公式ページが代表者と掲載して、フェイスブックページでは代表権が無い取締役だと全く意味が違います。そもそもオーナーが別で存在するのか?登記そのものを閲覧すると早いですが、当ブログは読者側の立場で眺めているので、法務局のデータベースで閲覧していたとしても、閲覧内容をこの場所に書くほど馬鹿ではありません(笑)それは読者側で適時お金を出して個別に閲覧くださいとしか言いようがない(笑)
![KBTグループ加盟店こと「株式会社SmilePorter」の常務取締役「松田彬」が経営する「株式会社SHUTTLEANDSONS」5030001124897さんの2022年7月21日時点の法人番号から移転登記の遍歴確認・電話番号080-9771-9242[08097719242]判明](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2025/02/d82c13cdacf7ed8cd10ddd38b6ab6e9d-150x150.png)
この事業者さんも「株式会社SmilePorter」と同じで、登記所在地を複数回移転登記なされている活発な動きをする事業者さん。2年毎だったのが、2022年6月だけで2回変わっております。横浜から逗子へ。最終的に2025/02/11現在で「株式会社SmilePorter」さんと同じ登記所在地となっております。M&Aでもなされたような景色ですね(笑)
![KBTグループ加盟店こと「株式会社SmilePorter」の常務取締役「松田彬」が経営する「株式会社SHUTTLEANDSONS」5030001124897さんの2024年10月9日前後のエンゲージ求人投稿から電話番号080-9771-9242[08097719242]判明](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2025/02/05e10a18cec050d274e04c027da3fb61-150x150.png)
2024/10/09更新のエンゲージでの求人投稿から事業者が、どんな位置づけで運営されているのか?事業領域含め確認が出来ます。
会社概要 | 株式会社shuttle and sons[Shuttle&Sons株式会社] |
所在地 | 神奈川県逗子市逗子4-3-9 ホワイトウォールハウス101 |
代表者 | 松田彬 |
電話番号 | 080-9771-9242[08097719242] |
法人番号 | 5030001124897 |
2022/07/21時点での求人投稿やネット検索結果を上記のようにまとめました。運送業なのか?未だ定かではないです(笑)

所在地で検索すると法人登記所在地の移転タイミングや所在地等が同時期で前後しておる「株式会社Smile Porter」と一致しますね。リクルートでは「株式会社shuttle and sons」と表記して、実際の登記は「Shuttle&Sons株式会社」で存在します。申し訳ないけれど、自分の会社名を自ら掲載するんですから(笑)誤ってしまったと言い訳しづらい名称ですよね。なぜそのような紛らわしい事を行うのでしょうか?役員が3名から2名と色んな目が存在します。単なる温情社保加入では無いと思いますが、私もニートですが法人登記しておる身。考える事は同じなのでよく分かります(笑)勘違いだったら言ってくださいね。リクルートするならば、表記ぐらいは正確に行わない過去の人柱となった法人たちの末路と同じルートを辿ると思われるかもしれません。役員名簿など法務局で一発取得で白黒ハッキリします。ネットに誰もアップしていないから当ブログは掲載しないだけで、そこは事業者の性善説で初心者は考えます。だから正確な表記が最後の生命線なのですよ。経営者が若年者だろうが年配だろうが閲覧する人たちに関係ない話です。良い会社さんなのに変な誤解をうみますよ。
私が同じ立場なら、このような事を問われた時に
ホームページ更新遅れで申し訳ございません |
と申し上げ、事後で正確な表記を行います。また別で法人を立ち上げます。晒された法人は清算に持って行くでしょうね(笑)銀行系の信用って色んな奴が言いますが、収支黒字で現金が積み上がっているなら銀行も文句無いでしょう(笑)それぐらい法人だの個人だの言っても事業者自身の気持ち1つで如何様にも変わるんですよ(笑)

2022/10/20前後に「株式会社SmilePorter」と「Shuttle&Sons株式会社」の公式ページが同日に削除され、リンクエラー点灯する。両社共に「松田彬」氏と登記所在地が一致している。リンクエラー点灯するのも同じタイミング。
![KBTグループ加盟店こと「株式会社SmilePorter」の常務取締役「松田彬」が経営する「株式会社SHUTTLEANDSONS」5030001124897さんの法人番号からインボイス制度未登録事業者と判明・電話番号080-9771-9242[08097719242]判明](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2025/02/d50c1d6561b19deb6bf09dbfa0292f7b-150x150.png)
2025/02/11時点で、法人番号をインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで検索を行い、適格請求書発行事業者としての登録がございませんでした。未登録事業者だと類推致しますが、相当な事業者さんのお考えがあるでしょう。取引先含めた税制上のお考えを一度、拝聴したいものです。未登録事業者だとしても消費者、免税事業者又は. 未登録課税事業者の場合がございます。お取引前に該当要件の確認をお願いします。
株式会社THS

こちらで記事化しております。社長あいさつの文言に気が惹いたのです。

2020/10/06にて法人清算を行い個人事業化なされているか?別法人立ち上げられたのか?別法人の立ち上げなら、未だに「株式会社THS」と名乗る事は無いだろう。受け手側が勘違いする恐れも無きにしも非ず。
![2020年10月6日付で法人清算を行う「株式会社THS」4080001021562さんの公式URL「ths-2010.com」から代表者「餅田泰夫」と電話番号054-209-6533[0542096533]判明](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2025/02/d8d622ad4be23d184d3b91758da8d4b2-150x150.png)
清算登記した法人名で、別の都道府県登記所在地で立ち上げたなら、素通しで見つけることなどできない当ブログ。例え、別法人が存在しても、中身を知らない読者が素通しで見つけられることなど皆無。事業者側から自発的な情報発信を望むしかない。
![2020年10月6日付で法人清算を行う「株式会社THS」4080001021562さんの法人番号からインボイス制度未登録事業者と判明・代表者「餅田泰夫」と電話番号054-209-6533[0542096533]判明](https://hentaishinshi.xyz/wp-content/uploads/2025/02/7e71b7e1fa2ab1ef98b01524ef729a3d-150x150.png)
2025/02/11時点で、法人番号をインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで検索を行い、適格請求書発行事業者としての登録がございませんでした。未登録事業者だと類推致しますが、相当な事業者さんのお考えがあるでしょう。取引先含めた税制上のお考えを一度、拝聴したいものです。未登録事業者だとしても消費者、免税事業者又は. 未登録課税事業者の場合がございます。お取引前に該当要件の確認をお願いします。
コメント
[…] 2017年6月より西濃運輸カンガルー宅配便での生体引受終了 でも記載していますが、要は安く送れた手段が無くなった事。 […]
[…] そして西濃運輸の小動物運送(支店間止め)ペット配送は終了しております。 モラルなきブリーダーの方は、自己運搬か専属チャーター便そして航空便等で上空移動お願いします。 2017年6月より西濃運輸カンガルー宅配便での生体引受終了 […]