[42日目]今日のへそくりと明日の物流diary:2020/05/14※

コロナショックで含み損確定含め280万円損失からスタート|へそくり投資日記|軽貨物ドライバー※非※志チャンネル林くん|MOKUBA [1]今日のヘソクリ明日の物流
この記事は約7分で読めます。

[42日目]今日のへそくりと明日の物流diary:2020/05/14

前回の取引日記はこちら

終値ポジション

保有銘柄一覧

銘柄コード 保有数量 平均単価(円) 評価損益(円)
1357 1100 1322 ▲314600
1570 180 16863 ▲293940
2035 50 1020 +5100
2041 20 5835 ▲21400

評価損益合計

日付 損益額(円) 損益率(%)
2020/05/12 ▲553240 11.50
2020/05/13 ▲565290 11.88
2020/05/14 ▲624840 13.42

損益確定2020/01/01-2020/05/13

直近日付 売買数(件) 損益額(円)
2020/05/13 108 ▲870296

※自己設定レンジ外でなければ動かない
※売却済み銘柄の配当金及びNISAは含まず。

累積損益[評価損益含む]2020/01/01開始

日付 損益額(円) 前日比(円)
2020/05/12 ▲1425737 +2600
2020/05/13 ▲1437787 ▲12050
2020/05/14 ▲1495136 ▲57349

今日の物流界隈の興味

銘柄コード 売買株数 取引 売買額(円)
2035 100 108248

放置プレイ継続中です。
一体、私が言葉に保険を掛けて意味があるのでしょうか?(笑)
彼はいつまでそんな場所で居るのでしょうか?私にはわかりません。
目的が違うんですよ(笑)
道具は、徹底的に使わないと意味がありません。貴方のような層が増えることを望んでいるんです。貴方の年齢層の「やる気」が必要なんですよ。もっと違う商売をされているのかと思っておりましたが、あの言葉であるならば他の委託さんと同じですね。
「先に居るの見えて無いです」って不特定多数の前で言っているのと同じですね。
話は変わりますが、経済活動が良い意味で一部停滞しているので年末から年始にかけての冬場の気候が直近と違う動きになるんではないだろうか?(笑)思いっきり降雪するエリアが増えるかもしれませんね。私は、ゴム系を物色したいと思っております(笑)

大手が末端を気にしたら注意

大企業の経営者が直接関係ない層を気にし始めたら大きな動きを想定しなくてはいけませんね。豚さんのボーダーの職責の人間が、アプリの先の委託ドライバーを気にするようでは不安になります。求人にも気にしなくてはいけませんね。カスタマーサポート系の人間を増やすようでは不安です。豚さんのようにエンジニアを手厚くする。管理部門を手厚くする動きに彼らに出資する企業も納得すると思う。マッチングですから(笑)出資を受けている以上、出資者の意向が大いに働きます。外野が何を言っても意味のないことに熱を上げる。良い景色ですね。余裕がまだまだドライバーたちに有るってことが分かりますね。まだまだ圧力はかけれると思いますね。SNS以外の登録者が大部分を占めておりますから。私は、変えれないものを変えようとは思わない。嫌なら退場すればいい。自分でルールを作る側に立てばいい。全ての選択肢は自分にあるんですから。余裕があるって素晴らしいですよね。解除後の再発懸念が出てきました。日経VIも上がっております。ですから本日も2035を小さく売却して、10000円だけ小商いしました。

医療物資一段落で本当の姿

そろそろ航空貨物の実数が見れる季節になって参りました。

2020年4月輸出入貨物実績[前年比]
企業別 輸出 輸入
[9042]阪急阪神HD ▲38.3% ▲33.9%
[9375]近鉄KWE ▲22.2% ▲8.6%

JAFAに未だ4月のデータが各社から出そろっておりませんが、輸出入大手の2社のデータで9042の輸出入の影響が日通に続いて1カ月遅れて影響が出ている。2020/03/20書いた記事から時系列で妄想するに在中国日系法人含め中国市場の回復があり、逆に欧州や米国の長期化が1カ月ずれた数字の反映となっているとも考えられる。いずれにしても輸入は兎も角、輸出の回復は一概にコロナとは言い切れない。SCMを日本から中国や東南アジアに変えた?とも危機感が感じれる。今後、輸出実績で重量ベースで回復することがなければ、コロナとは理由付けであって、各企業が日本の外にSCMを設けたとも取れる。今後に注目したいですね。

鉄道と内航は手堅く影響無し

2019年下期のコロナの影響は軽微との判断。
2019年度の鉄道コンテナ取り扱い実績について| ニュースリリース|日本通運引用
2019年度の内航海上輸送サービス取り扱い実績について|ニュースリリース|日本通運
ますますトラック輸送による人員不足や労務費高騰から回避する為にモーダルシフトしていくことはトレンドでありますね。
コロナの減少よりも積み合わせ同業者たちを巻き込み荷量を増やしていくのでしょう。いずれにしても物効法を背景にした国策であることは間違いないし、国策として動く以上は大手企業が望んでいることですね。

COVID-19感染拡大が南部アフリカへ

案外軽視出来ない市場が南部アフリカ。アラブ圏の北部アフリカとサハラ砂漠北部のサハラアフリカ圏とは別はご承知の通り。[9042]阪急阪神HDも南アフリカ・ウガンダ・ケニアと現地法人が存在する。日本通運も南アフリカ・ケニア・モロッコとアフリカ全土の文化圏をバランスよく網羅している現地法人が存在します。海運各社は、南アフリカとケニア。Couriemateは、ウガンダ。私はアフリカを日通総研のレポートやジェトロのレポートで知っていたんですが、Couriemateを知りませんでした。知らない土地で文化の違いを乗り越え、現地でバイク便を開始している。大手委託の仕事に文句を言っている人よりも彼のスタートアップほど学べる部分は非常に大きいと思う。今回の感染症から無事乗り越えて頂きたい限りです。[9375]KWEも南アフリカです。[6178]日本郵政は、オーストラリア最大手のトール社通じて、南アフリカとザンビアに現地法人があります。案外無関係ではありません。別業種ですが、[6301]コマツのアフリカ圏の売上構成比も侮れません。非常に医療体制が脆弱なエリアになります。
今後の推移と対応状況など注視して参りたいですね。

内需はラストワンマイルだけ

ラストワンマイル系の決算発表が待ち遠しいですね(笑)
しかし決算発表と言っても2020年1月-3月の4Qであって、既に過去の話(笑)何の意味もありませんね(笑)
遠州トラック株式会社[9057]2020年3月期決算短信から引用してAmazonデリバリープロバイダの全容を知る一つの材料|フリーランス軽貨物ドライバー「カンパニー松永」
大幅利益確保ですね。出来高から日当に一部変えた事が利益確保に大きく寄与した形ですね。次に小さな制限を設けて、報酬と実働の隙間を埋めて行く事がトレンドであり、その為には求人募集の応募数の背景があると思われますね。この数字をAmazonはどう捉えるのか?次の受託報酬に関するテーブルでわかることでしょう(笑)良い景色とは、必ず次の受託単価下落の材料にされるのが自然な流れですね。
遠州トラック株式会社[9057]2020年3月期決算短信から引用してAmazonデリバリープロバイダの全容を知る一つの材料|フリーランス軽貨物ドライバー「カンパニー松永」2
その危機感の表れがあるとするからこそ、将来見通しを厳しめに設定する(笑)大手企業はどこもこの手ですね(笑)

不景気は、営業外費用を生む

遠州トラック株式会社[9057]2020年3月期決算短信から引用して営業外費用を注視することでリスクを知る|フリーランス軽貨物ドライバー「カンパニー松永」
ファイナンスのアナルリストではありませんから決算書でも見ている場所が違います。
デリプロでも最近数字が乗り出した部分が「営業外費用」の勘定ですね。
メディアに出にくいトラブルや労務問題そして倉庫に係るトラブルなどの和解金など計上します。
要は、「営業外」なのです(笑)経営者が素晴らしい言葉をメディア発信していても勘定科目がどこなのでしょうか?(笑)いつまでも委託ドライバーたちはメディアを額面通り受取、一喜一憂して勘定を乱高下する。それはみんなが望んでいることなのです。スクールウォーズみたいな学生生活を送れるほどの業界の競争は苛烈ですからね(笑)
いつまでも泣き虫先生が増えることを強く望んでおります。
委託報酬の更なる低減方針と住友倉庫の意向があろうかと思いますが、年末には買い場がもう一度来るのではないでしょうか?今は勘弁してもらいたいタイミングですね(笑)お客さん呼び込み段階ですからね。

ーー

「 」 []

再確認すること

優先順位 項目
1 実体と株価は違う
2 COVID-19バブルに浮遊物のように漂う
3 私はヘソクリ。スキル無いことを自覚する
4 日記に書けない買い方はしない
5 その他大勢のポジション取りを軸に考える
6 COVID-19終息後の動きを外資物流各社は行っている
7 国内物流各社だけでは日本の物流全体は掴めない
8 探究心がない物流系ユーチューバーを自認した時点で終わり
9 米中衝突は原油高と米国内需の材料の筋を意識する
10 設定したシナリオで失敗しても大丈夫な資金管理
11 2020/03/19から20週後2020/08/06から2020/08/13の期間を意識する

続編は、こちら

タイトルとURLをコピーしました