なぜ株式会社だけれど法人番号が無いんだろうか?
やっぱり私が探しきれていないのか?どうして同じ所在地に複数法人が登録されているんだろうか?代表者名が数多く存在するんだろうか?すぐに削除する企業さんだから備忘録として残しておこう。今後の為に初心者に必要な情報は残そう。エラーがなぜ起こっているのか?小さな運送会社さんの動きを備忘録として今後の参考にする記事です。真偽不明ですから、読者側で判断してくださいね。嘘ばっかり書いている当ブログの嘘か本当かの判断は自由にどうぞ^^基本ソースとして既にネットで公開されているモノやメディア更に当人が書き込んだリクルートに関する掲載文などをまとめています。
前回記事の続編です。
重点化して調査中の事業者たち
youtubeで事業者ごとにアップロードしています。7年前の不明点から昨日の不明点まで幅広く(笑)
ミキヤ運送サービス
軽貨物LINE協会の近畿エリアで加盟している同社。
旧 | http://mikiya-transport.com |
新 | https://www.mikiya-group.com |
ドメインが変わっただけでしたね^^
葵商事
2021年5月分の「中部運輸局報」にて第一種利用運送事業許可申請した同社。代表者名で「屋号」が個人事業として表記されておりました。
https://aoitrading100.com |
既に2022/05/31前後に非閲覧状態にて当ブログからエラー点灯しております。きっとドメイン変更では無いだろうか?
googleキャッシュから削除前のページを拝見しております。
代表パートナーの木曽田一樹です。まず、私の肩書が社長ではなくなぜ「代表パートナー」なのか、という所から語らせて頂きます。私が目指す企業の在り方として、私自身が常にお客様の最高のパートナーでありたいという、気持ちをお客様に受け取って頂きたい事と、私自身がこの気持ちを持ち続けるというある種のプレッシャーを自分に掛けたかったからです。我が社は会社としては若く、産声を上げたばかりですが、常にお客様に寄り添い、より良い関係を築くと共に最高の提案が出来るように正面から向き合っていきたいと思っております。
「https://aoitrading100.com/代表挨拶/」代表挨拶-葵商事 運送事業 配車サービス
非常に優秀な考えを持った代表者さんでは無いだろうか?土台として必ず事業者の「想い」「考え」って事業に深く影響するのはみなさんもよく理解されているでしょう。そして我々が一番苦しい部分って言うか苦慮する事は、「理想」「現実」との乖離をどう経済的に裏付けを持って事業年度をこなすのか?これが終わりの無いテーマでは無いだろうか?そんな乖離に対して果敢に挑戦し、継続して行くことが我々の仕事。道半ばで退場する者と継続するもの両者とも明日が我が身であり、事業者ごとにテーマが違うのも当たり前の話。仕事終わったら、酒を飲んでSNSで文句を書く。これも幸せの形。仕事ばっかりする日々で幸せを感じる者も居る。どちらも否定は出来ないでしょう。私は、他人より劣っているから他人より働くだけです。シンプルな話。一番可愛そうなのは、自己認識が高いだけで実態を伴わない怠け者は可愛そうだと思う。幸せを知ることも無く、他人の幸せとリンクさせることだけの日々。これはこれで可愛そうだと私は思う。私は、40歳過ぎて恋愛など全くしなくない(笑)そんな時間があるならば、まだ見ぬ同業者さんと「持っているモノで銭を使わず売上を上げる術を探す旅」が楽しく銭に繋がる未来がある話だと感じる。ブサイクでキチガイな私に恋愛することなど許される訳もないが(笑)
令通株式会社
2021年2月分の九州運輸局報にて第一種利用運送事業許可申請した同社。公式ホームページからリンクエラー点灯。
https://rei-tsu.com |
2022/06/01にて既に非閲覧状態。当ブログにてリンクエラー点灯中。
削除前の会社概要ページの一部です。ドメイン変更されるんでしょうね。
株式会社K.ism[株式会社TTS・株式会社TTS LOGISTIC]
株式会社K.ism
こちらでも記事化しています。関連会社である「株式会社TTS」「株式会社TTS LOGISTIC」の件については、下部へ分けて掲載しています。この見出しについて「株式会社K.ism」だけに絞って記事化します。
2024/02/11時点で同社の法人番号をインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで検索を行い、適格請求書発行事業者として登録確認出来ております。
株式会社TTS・株式会社TTS LOGISTIC
2022/06/16リリースされた関東運輸局報第1890号記載されている同社。どんな運送屋さんなんだろうか?と検索すると新聞配達屋さんの別事業みたいな形が流れと知る。やっぱり最近の事業者さんは足腰がしっかりされておりますね。
株式会社TTS LOGISTICって表記が法人番号公表サイトに出てこない。。。。都道府県名が間違っているんだろうか?
「株式会社TTS LOGISTIC」って法人として掲載している訳では無く、「株式会社TTS」「LOGISTIC事業部」って解釈で掲載している場合もあります(笑)
栃木県としては2社のみの屋号。やっぱりアルファベットではなくカタカナ表記でしょうか?
TAKEZAWA group 従業員数 総勢122名(社員57名、業務委託65名) |
会社概要ページに記載されておりますが、中々大所帯ですね。
会社名 | 株式会社TTS LOGISTIC |
所在地 | 栃木県下野市緑1-12-12 |
代表者 | 武澤健太郎 |
電話番号 | 0285-44-0502[0285440502] |
tts@t-kism.com | |
法人番号 | 調査中 |
会社概要ページに記載されている分をまとめました。益々の躍進を祈念しておりますが、初心者も多く閲覧するでしょうから、法人番号が検索しやすいように屋号と部門は別に記載するとか?「株式会社TTS LOGISTIC」法人番号が存在するのでしたら、会社概要ページに表記頂けると助かります。初心者たちが頭を使わずに検索出来るようにお願いします。
「株式会社TTSLOGISTIC」法人名ではなくサービス名称ではないでしょうか?「株式会社TTS」6060001034267さんの事業部の1つの名称であり、運営会社は「株式会社K.ism」と記載あり点からも。
株式会社ギンレイ物流
2022/06/24に官報762号にて公告を掲載した同社の公式ページを閲覧すると既に画像が落ちていた。きっとサーバーが落ちているんでしょうね。
https://www.ginrei-transport.com |
まもなくリンクエラーが点灯するでしょう。
既に官報に掲載されると言うことは1カ月以上も以前から事業停止されていたんでしょうかね。
2021/06/30に最終更新されたリクルート記事が残っていました。丁度1年前は、しっかり稼働されていたんですね。やっぱりコロナ渦のアフターコロナとは企業活動の潮目があるんですね。
AIR corporation株式会社
誰かこの中村っていう人の居場所しりませんか?ドライバーの売上を2ヶ月分持ち逃げして、バックレたらしい。 こういう人間本当ムカつく一所懸命働いてるドライバーを馬鹿にしすぎ! 拡散協力お願い致します一所懸命働いているドライバーが報われる業界にいきたいです #軽貨物#お金持ち逃げ
「https://twitter.com/power_cargo222/status/1558108063303086082」Xユーザーの宅配に強い!株式会社 パワー・カーゴさん: 「@nukky21 もっといい業界にしていく為に、一般社団法人軽貨物ドライバー支援機構を設立して活動してます❗️ 良かったら、そちらもフォローして下さい✨」 / X[2022/07/06投稿]
どうされたんでしょうか?ドライバーさんの御身分で対応の仕方が違うんでしょうが、どこへ散歩に行かれたのか?もっとその上にとんでも無い奴が居たりして。。。どっかに買い物に行かれているかもしれませんから見守りたいですね。リクルートにも力を注いでおられる企業さんですね。法人番号公表サイト上は変化ございませんが、実際に何かしらの手続き開始後1カ月ぐらいタイムラグがございます。どこまで行っても表記が変わるのを待っても意味が無いでしょうね。googleマイビジネスって自分で表記を変えれるのでしたっけ?ならgoogle表記が一番早い立ち位置ではないだろうか?2022/07/07現在同社が参画しているであろう全国軽貨物LINE協会の公式ページには同社表記が継続して掲載されております。こちらはリアルタイム更新ではなく、まとまった形で更新するんでしょうね。
2023/10/10前後に公式URLが削除され、リンクエラー点灯する。前回記事化してから約1年と3か月後の新たな動き。
15か月経過しても軽貨物LINE協会に加盟継続中ですね。素晴らしい。
旧 | air-corporation.jp |
新 | air-corporation.com |
単なるドメイン入れ替えだったみたいですね(笑)
新しいドメインで良いんですが、会社概要ページから代表者名が消えている点と言いますか、掲載していない点が色々気になりますね。誰でも知っている代表者さんなのに。。。登記変わっていますか?見てみるけど。
2023/10/16にairワーク採用管理ページに最新の求人投稿がございました。しっかりと代表者名の掲載がなされておりました。堂々とされていて良いですね。何をやっても逆恨みされる時はします。またネット上にネガティブな投稿が為されていたとしても事業者側が個別に反論することが無いです。個別事案についてもし当事者同士が譲れないならば、訴訟する自由が互いにあります。それをやるやらないは当事者ごとの選択であり、自由ですからね。ネット上に文句を言う奴って一方的であり、自分に非があることまで書かないドライバーが多いですからね。代引きを横領したドライバーが居たとして、横領したお金を清算することをせずに逃げ回り、事業者との委託契約条項でもその点を合意した上で契約しているのに、残業代が無いとか委託費を払ってくれないとネット上に一方的に書き込んだ場合に閲覧者たちが事業者とドライバーとの契約の中身まで知らない。ネット上に書き込まれたドライバー側の投稿側だけで判断するでしょ?(笑)なぜ?未払いがあったとして、サラリーマンでもない自営業の委託ドライバーが訴訟を起こさずにネット上で書き込むのでしょうか?そんな事が何の効果があるんだろうか?ドライバー側に訴訟を起こすためのお金がない?(笑)それが理由でしょうか?事業者側飛ぶ前提で未払いしているのですか?それって雰囲気だけで言っているのでは?訴訟を起こすに足る材料が揃えれなかった?1つの書き込みでも閲覧する人間のキャリアで見方は違いますよ?一番ひどい奴って、同じような生産性の高くないドライバー同士の会話ほど聞くに堪えないですね。事業者のネット情報1つネガティブな書き込みでも、同じ経験者ならばその一歩先を慮ることぐらい容易に想像が出来るんですよ。9割ネガティブと思われる書き込みが多い事業者だったとしても、その前後を読み取る力が備わっていないドライバーたちが何が正解なのか?不正解なのか?わかる訳が無いだろう(笑)平成じゃないんです。令和ですから、ネット情報の前後を察する能力身に付けたいですね。私も含め事業者にネガティブな書き込みが匿名掲示板やsnsで賑わったとしても、事業者がメタを堂々と掲載し、長く商売を継続すること。長く継続すると退場するドライバーの負け犬の遠吠えも吠える力など無くなるでしょう。吠えるドライバーなど根気もなく継続性も無い者は静かに退場していくだけでしょう。事業者が証明できることとすれば、長く堂々と継続することでしょう。それでも謂れのない逆恨み1つ勲章ですよ。真偽は当事者同士が知っています。外野は静かに見守るだけです。この程度の書き込みが係争時に障りがあるとは思えないですが、当事者同士でこの書き込みに何かしら文句ある場合は、dmください。核心は全く書いていないですよ?(笑)
ちなみに2019年のジモティー投稿から連絡先変わっていないなら大したもんです。老舗水屋の如く太い太い取引を持っているんでしょうね。言葉より変わらぬ連絡先こそ答えですね。