久々のツイート巡回(笑)
3回からシリーズ化
乞食受取人の個人宛客を相手にするな!と言い続けて、ちょっとEC側へ割増請求するようになりました(笑)

送料無料内に抑えようとするEC側と送料無料以外の銭を払いたくない個人たち(笑)

どうぞ受取人達の工夫のない時間単価が安い乞食たち


↑おまえがただ飯ぐらいだからよ(笑)


そんなのする暇があるのなら、余裕持って注文しろよ。それか営業所止めにして自腹8000円負担してチャーター便依頼してみては?


居ないのが悪いね。


お前みたいなのが、送料2倍に払ってくれるなら大丈夫!復活だ!


再配達の約束は確約していないのが、宅配便だよ


ふつうは、中々クレームは言えない。それを軽く言えるのは、貴方より底辺だと見下している節がたたあるね。


希望するなら銭払えってこと(笑)


貴方の時間の感覚が残念だ


この委託ドライバーかわいそう。訳のわからないアホに日当減らされるわ。クレームにした方がマシだわ


金勘定で合わないのよ。儲けがないのよ。おまえに


客はおまえだけ違うから
百害あって一利なし。個人客を相手にすればするほど儲けが無い。

名鉄運輸の聡明な選択

そもそも特積み大手・中堅が全方面作戦を展開しているから問題に巻き込まれるのです。
ヤマト・ゆうパック・佐川が良い感じで個人宛の値上げ→収益改善を図っている。西濃に個人宛のユルユル運賃で3年前までは流れていました。EC大手の出荷数に心を動かされてね(笑)しかし個人宛を一律値上げと館内配送料を別途徴収する料金体系に改めて舵を切り収益改善を図っております。そしてどこよりもいち早く10年ぐらい前より個人宛を全て締め出した名鉄グループ。航空貨物分野では西濃に準じて、館内配達料を別途設定しています。商業貨物でのシェア争いにトールと共に地方では中々堅実な商売をされています。福山通運も個人宛を完全に締め出しすることを願うばかりですね。宅配運賃の値下げ前提でのビジネス構築をしている情弱ピンハネECサイトのポートフォリオの転換期って奴ですね(笑)
そしてたくさんの糞客がシリーズ化を生んでいる(笑)
5へ続く
彼らを忘れない(笑)必ず収益化マシーンに代わるから

総括この記事はたった1人の配達員が継続性を持ってメンタル維持する為に客は石と思えば良い
フリーランス軽貨物ドライバー「非志ちゃんねる林くん」が初心者開業者たちを相手にする動画から卒業する
ブログランキング・にほんブログ村へ