古くなった情報を1つでも多く残す56※

調査不足|求人サイト|軽貨物委託会社|法人番号|案件情報|代表者名不明|所在地不明|情報の紐付き出来ず|教えてください(笑) [3]調査不足・備忘録
この記事は約6分で読めます。

誰の目にも留まらない。今となっては意味がない。そんな破片を収集する。誰かが捨てた「漢字の羅列」「数字の組み合わせ」「冠した屋号」それは使わなければ意味がない。それを集める。ひたすら集める。ブログ記事にしても大して分からない場合は、youtubeへ投稿してレジェンドや自称知識人に聞いてみるのも一手。

本当に古い記事を書いていますか??前回記事の続きです。ここまでが建前です(笑)興味ない人間は、「続きを読む」を押さないでしょ?(笑)それで良いのです。2024年まで多くのブログが存在し、未だにgoogeのケツの穴を舐めるブログが多いです。そんなやり方に全く興味ないですね。過去はそれで通用しました。鉄道ブログでもヌルいブログが乱立しましたが、本当に長く続くブログは自分の言葉で非難されたり否定されたりするけれど、自分の感想をブログに書いている。これって読者が優秀だと思っている。興味ない奴に合わせて記事を書いて、一時的に優位性を保っても長くは続かない。読者は必ず時間経過と共に賢くなる。賢くなると初心者に寄り添った点数稼ぎのブログが物足りなくなる。そんなに読者は馬鹿じゃないと私は思っている。本当に古い情報を書いていますか?(笑)タイトルと投稿日を変えるだけで最新のブログページになることぐらいは朝飯前。興味ある人は、勝手にブログ内検索するでしょ?(笑)すぐに見てもらわなくても良い記事や後回しでも良い興味本位の記事を書いています。すぐに公開してもしなくても障りがない記事。もう理解されている方も多いパターンの予備記事です。ブログ内の大掃除とリニューアル作業中なので、記事の一時避難的な行動です(笑)googleの検索結果でも過去記事扱いするでしょ?(笑)それで良いと思っている。AIだろうが、逆手に取ればうまく使える。googleって(笑)PV数とかSEO対策とかアドセンスなどどうでもええ話です。どうでもええ話に振り回されるブロガーなど馬鹿だと思っている(笑)そんな作者の気持ちなどAIが読み取れる訳もなく(笑)

重点化して調査中の事業者たち


youtubeで事業者ごとにアップロードしています。7年前の不明点から昨日の不明点まで幅広く(笑)

株式会社光輝

indeedにて軽貨物配送ドライバーを募集する「株式会社光輝」T4470001013347さんの公式URL「kk-koki.com」から代表者「森本光伸」と電話番号0877-33-2925・0877-85-9120[0877332925・0877859120]判明

こちらで記事化しております。異業種からの参入組ですね。設備投資も土建屋さんよりも少額で現収がある業界ですからね(笑)堅いですよ。

2025/05/25時点で同社の法人番号をインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで検索を行い、適格請求書発行事業者として登録確認出来ております。

株式会社光輝

2023年6月8日付けの関東運輸局報第1939号にて第一種利用運送事業許可申請を行ったりの「うる訪問看護ステーション」を運営している「株式会社光輝」6040001117445さんカイポケ上の会社概要ページが削除される


2023/06/08付けの関東運輸局報第1939号にて第一種利用運送事業許可申請を行った「りのうる訪問看護ステーション」運営会社。ちょっと当ブログとは業種が違うんではないか?と感じるが、当局からの指南があったんでしょうか?実業務ではなく役務サービスをネット上でマッチングするだけでも利用運送と言いますか、介護タクシーみたいな配車でも利用運送が必要なのでしょうか。これから独自ドメインでページ開設かもしれないですね。削除されてしまった会社概要ページだけ残しておきます。

2025/05/25時点で同社の法人番号をインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで検索を行い、適格請求書発行事業者として登録確認出来ております。

株式会社サンエイ

2023年6月27日付で官報1007号にて破産手続き開始公告を掲載した「株式会社サンエイ」2021001009092さんの公式ホームページ会社概要を確認する

2023/06/27付けの官報1007号にて破産手続き開始公告を掲載した同社。まずは大変お疲れ様でしたと申し上げたいです。いろいろご事情があろうかと思いますが、いろんな方が一日でも早く穏やかな日々が戻りますように願うばかりです。

2023年6月27日付で官報1007号にて破産手続き開始公告を掲載した「株式会社サンエイ」2021001009092さんの公式ホームページが2023年7月23日に削除されてリンクエラー点灯
https://sanei-corp.co.jp

2023/07/23前後に公式ホームページが削除され、当ブログにてリンクエラー点灯する。

アーカイブとしてネット上に残っていましたね。2023/07/06現在でもサーバーとの契約上でしょうか、しっかりと会社概要ページも残っておられます。もちろん公式ホームページが削除される会社もあれば、しっかりと継続して運営している会社は会社で存在します。今後のご活躍を願っております。

株式会社Transport Wunder

2023年7月8日前後から公式URLが削除され、リンクエラー点灯・2022年1月九州運輸局報にて第一種利用運送事業許可申請した「株式会社TransportWunder」6290001095278さんが気になる
https://www.transportwunder.com

2022年1月分の九州運輸局報にて第一種利用運送事業許可申請した同社の公式ホームページが削除され、リンクエラー点灯する。

2022年1月九州運輸局報にて第一種利用運送事業許可申請した「株式会社TransportWunder」6290001095278さんの削除前の公式ホームページに掲載されていた会社概要ページ

2023/07/08頃から閲覧が出来なくなり、当ブログにてリンクエラー点灯しました。当ブログも記事化して約1年半が経過しました。新たなドメイン等もネット上に無く、ちょっとどうしたなのかな??と心配を勝手にやっております(笑)

2022年1月九州運輸局報にて第一種利用運送事業許可申請した「株式会社TransportWunder」6290001095278の代表者「佐々木桂一郎」さんのフェイスブックページで2023年5月頃の投稿あり

削除される前の公式ホームページ内の会社情報ページに2023/08/01移転予定の文言が掲載されておりました。掲載されている文面からも継続する意思が感じられますが。。。代表者さんのフェイスブックページでも2023/05/19頃の投稿もございますし。

株式会社謎[NAZO-GROUP]

2023年3月9日付けの官報933号にて破産手続き開始公告を掲載されております。沖縄で登記所在地を設けられている軽貨物事業者「株式会社謎」NAZO-GROUP

2023/03/09付けの官報933号にて破産手続き開始公告を掲載されております。沖縄で登記所在地を設けられている軽貨物事業者さんみたいですね。

プロフィール 埼玉県出身。16歳でアメリカに野球留学し、帰国後は留学中に出会った恩人を追いかけて沖縄へ。一から勉強をし直そうと定時制高校、さらには大学にも進学した。大学在学中にバーをオープン。7年間飲食業に専念した後、物流業界に進出する。沖縄、栃木、埼玉、茨城に拠点を置き、大手の物流会社やネット通販の仕事を請け負う。現在はアパレル事業もスタートし、幅広く事業を展開している。

「https://www.business-plus.net/interview/2107/k6404.html 」沖縄県 栃木県 埼玉県 茨城県 軽貨物運送 飲食事業 アパレル事業 株式会社謎 NAZO-GROUP(ナゾグループ) 代表取締役 今平大樹 | 仕事を楽しむためのWebマガジン、B-plus(ビープラス)

異業種から参入されたんでしょう。10年前と比較しても変りがない。

株式会社三葉[三っ葉運輸株式会社]

2023年3月17日付け官報第939号にて破産手続き開始公告を掲載した株式会社三葉「三っ葉運輸株式会社」の公式ページが残っている・会社概要ページ

2023/03/17付けの官報第939号にて破産手続き開始公告が掲載されております。2社ですね。2023/03/20現在でも株式会社三葉の公式ホームページが継続してアップロードされております。備忘録として残しておきます。株式会社三葉の会社概要。三っ葉運輸株式会社の会社概要ですね。2社の代表者さんもお疲れ様でした。

株式会社エル・ティー・コーポレーション

2019年9月11日付の東北運輸局報第1258号にて一般貨物自動車運送事業の新規許可事業者となる「株式会社エル・ティー・コーポレーション」T7380001030191さんの公式URL「l-t-corporation.com」から代表者「朽木孝親」と電話番号080-1662-5791・024-597-7611[08016625791・0245977611]判明

2019/09/11東北運輸局報第1258号にて一般貨物運送事業許可申請をされて約3年目をまもなく迎えます。独自ドメインでの公式ホームページも構築し、現在に至ります。リクルート記事の文言に電話番号掲載してLINEへと誘導されている積極性が感じれますね。

2019年9月11日東北運輸局報第1258号にて一般貨物運送事業許可申請した「株式会社エル・ティー・コーポレーション」080-1662-5791「08016625791」連絡先として掲載
080-1662-5791[08016625791]

こう事業者さんってアットホームさを感じますね。身から出せる部分をきっちり出す。

2025/07/08時点で同社の法人番号をインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで検索を行い、適格請求書発行事業者として登録確認出来ております。

2025/07/08時点で同社の法人番号をインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで検索を行い、適格請求書発行事業者として登録確認出来ております。

2025/07/08時点で、法人番号をインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで検索を行い、適格請求書発行事業者としての登録がございませんでした。未登録事業者だと類推致しますが、相当な事業者さんのお考えがあるでしょう。取引先含めた税制上のお考えを一度、拝聴したいものです。未登録事業者だとしても消費者、免税事業者又は. 未登録課税事業者の場合がございます。お取引前に該当要件の確認をお願いします。

タイトルとURLをコピーしました