1.01%って金利に興味を抱き(笑)
FAX内容を見てみる。。。
えっ!何%??
自称金融屋から融資詐欺に目が眩むシリーズ2と同じ類いのFAX
変動無の1.01%と記載あり
自社の財布は一番理解してますね(笑)
メインバンクでもプロパープライムレートでも難しいのに(笑)
訳のわからない金融屋さんが変動無の1.01%で焦げ付きリスクがあるのに(笑)貸出する訳が無い(笑)
まして来店不要って(笑)
貸出許可証明書って何?
2018/7/24に届いたのですが、おまいらに許可した覚えないぞ(笑)
日本貸金業協会で確認してみよう
2018/08/09最新にて掲載されております。
あれれ??1.01%は??
貸金業者情報検索ページから代表者名を入力し検索をしましたが。。。
やはりでません(笑)
冷静に見れば理解出来る
だから冷静になれとは言いません(笑)
お金の苦労はやった者しか分かりません。
優等生なお答えをしようとは考えておりませんが、弱り目に祟り目。
金策で頭を悩ましている精神状態では、冷静な判断が出来ません。
冷静な判断が出来ない状態で、こんなMOKUBAの糞blogなんて閲覧しないでしょうから(笑)
「自分だけ特別」などと平時より思わないようにしましょう(笑)
恵まれていると感じているのなら、それは過去の自分や仲間の力が数年の時を経て恩恵を受けているだけの話です。
一つ一つ疑ってかかる。
まして「軽貨物で出版します」と言われたから貴方に合うメンターと決めつけれますか?(笑)
「はい。そうですか」から始まるのが冷静です(笑)
自分がまったく赤の他人に1.01%の金利で来店不要で無担保で貸すアホが居ますか?貴方はそんなエンジェルと言うか(笑)
頭の悪いマハラジャみたいな真似を出来ますか?(笑)
真剣に考えるつもりはありませんが金利ではなく1回限りの額です
返済の回数でペイするのではなく、1回逃げ切りの保証金というか証拠金詐欺ですかね(笑)
この自称金融屋の「ラッセル」って名称もAQUSHのラッセル氏から真似をしたかもしれませんね(笑)悪趣味で。
良く見てください、類似名称が多数あります。本社所在地も微妙に違います。
融資をしてほしいと思う事業者の勝手な楽観的解釈も相まって騙されるのでしょうね。
株式会社 ラッセルマネジメントパートナーと間違わないでくださいね(笑)違いますから。
記載内容のチェックをやってみた
ラッセルと言う名まえもございません(笑)
ホームページアドレスも既に無くなっております。ただ日本貸金業協会のHPには注意喚起の文面と削除逃走前のHPのモノクロ画像が掲載されております。電話番号にも登録がありません。自称でも金融屋を名乗っている以上は、電話帳で検索できるぐらいの窓口を準備しても良いようですが(笑)ホームページだけでなく記載されている内容を一つ一つチェックすれば矛盾点が必ず出ます。
MOKUBAも危うく騙される事はございませんが(笑)
精神状態によってはアッチに行ってしまうかもしれません。
常日頃から色んな犯罪を紙面等で目にする事をお勧めします。
ただ糞銭ほしさに人の道を外れることだけは一番したくございませんね。
歴史から定石ってあるんですよ
・貴方の病を治したお医者様
・貴方が不安に感じて離れたお医者さん
どちらを名医と言いますか?
離れたから治した医者と出会えた。
一度で出会えた。色々ありますが、
正解はありません。
少なくとも離れたお医者さんの事をどう考えるか?
MOKUBAは、常に核は目に見えないモノ。後で気付くものだと感じます。
誰の目で見ても分かること。
理解出来る事と言うのに本当はないと思いますよ(笑)
だからこそ「見える優しさ」とか●●第一とか安易な言葉に目的を探します。
そんなに簡単じゃありませんから皆さんも人間複雑でしょ?(笑)
総括 | 結局は、騙す方が一枚上手なんだ |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |