私のスタートも団地の一室。
前シリーズの続編です。
住居と名ばかりの事務所(電話1台+机+ノートPC)です。
何か悪いですか?軽トラックから銭を生みます。事務所から銭は生まれないのが開業直後です。
恥ずかしいですか?
創業に恥ずかしいも糞もない。
継続できない方が、まだ恥ずかしくないですか?
始める事は簡単。でも継続が難しい。
どうせ辞めるなら、生活と一緒の空間で開業。
公営団地で法人登記の何が悪い?
見栄や虚栄心で継続性が維持出来るなら楽なもんだ(笑)
周りに聞いても色良い返事ないでしょ??だって周りは脱サラして開業している訳ではない。あくまでも外野の意見。抽選で元々住んでいるなど優位な条件なんだから、公営団地で個人事業するなり、法人登記するなり自由。
公営団地の住所と法人登記とトレースしてみますか??
すでに公営団地で法人登記している方々がたくさんいらっしゃいます。
彼らは、本当に賢いですね。
売上に直結しない事に投資をしない。
良い手本であると考える。
都営団地と法人登記
トミンタワー浮間三丁目 | 東京都北区浮間3-1-37 |
住所ごとに法人検索を行ってみる。
会社名 | 所在地 | 法人番号 |
---|---|---|
合同会社エコパル | 東京都北区浮間3-1-37 | 1011503003611 |
エム・エム・ワイ有限会社 | 東京都北区浮間3-1-37 | 2011502001020 |
株式会社縁乃樹 | 東京都北区浮間3-1-37-1010 | 5011501025975 |
株式会社フォーチュン | 東京都北区浮間3-1-37-1108 | 9011501018331 |
合同会社DNAstar | 東京都北区浮間3-1-37-1301 | 9011503004115 |
eこと合同会社 | 東京都北区浮間3-1-37-1501 | 8011503003464 |
株式会社えのき商事 | 東京都北区浮間3-1-37-1505 | 3011501016745 |
有限会社博信社 | 東京都北区浮間3-1-37-1605 | 8011502004678 |
株式会社ハウル | 東京都北区浮間3-1-37-1607 | 8011501024108 |
有限会社エフ・ビ・シ | 東京都北区浮間3-1-37-1710 | 7011502000983 |
日本ハイサーチ有限会社 | 東京都北区浮間3-1-37-1811 | 5011502004458 |
アピア有限会社 | 東京都北区浮間3-1-37-203 | 6011502014803 |
株式会社マルニ・マネジメント | 東京都北区浮間3-1-37-306 | 7011501023300 |
株式会社ニューフィールド | 東京都北区浮間3-1-37-309 | 8011501020973 |
株式会社STY・W | 東京都北区浮間3-1-37-801 | 6011501026097※R2/8 |
合同会社エーテルソリューション | 東京都北区浮間3-1-37-902 | 9011503001946 |
有限会社山口歯科矯正研究所 | 東京都北区浮間3-1-37-904 | 4011502016231 |
ー | ー | ー |
続きは、シリーズ4へ
・2020/10/25 あっせん対象住宅一覧JKK東京
※住所の場合は、「4丁目4番5号」なら「4-4-5」半角
総括 | 公営団地の一室から開業しよう |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |