ジーニーとアスクルの二枚看板(笑)
さてどちらが残るか?ではなく
MOKUBA-eye
クロネコヤマトが大都市間の当日配送加速する
軽貨物の存在意義とは何なのか?
必要悪となる存在なのか?
クロネコヤマト[ヤマト運輸]センター受取指定の割安宅急便開始
不在を繰り返す宅配便受け取り問題。
素晴らしい宅配受取客の神対応ぶりをご覧ください2
シリーズ1からまたまた
更新しました(笑)福山通運の文句を言っている奴は少ないですが、何か勘違いしているようです。
倉庫業・陸運業・海運業・航空業との境目が分からなくなる時代
倉庫業と運送業なんて
元々垣根なんてなかったんだ(笑)
出入口を収益化しているのか?
国交省、ヤマトなど3社と新型航空保冷コンテナ開発の先に見る軽貨物
巷では「アマゾンパニック」で賑わっている今日この頃、
競業避止義務契約の有効性について問われる場面が多くなる
軽貨物運送の一番のトラブルになる
詐欺容疑で物流社長ら逮捕で思うこと。
軽貨物のようなチンケナ商売で逮捕される事があるのだろうか?
ましてこんな素晴らしい社長が糞銭の為に犯罪を犯す必要があるのだろうか?
もしや嵌められたとでもいいのか?
そんな脇の甘いパッションリーダーであってほしくない